
第49期株主優待制度では、持ち株数に応じた優待制度に改定。2月20日現在、1000株以上の株主に対しても前倒しで適用する。
49期株主優待制度では、1000株以上の株主に、セキド買物5%割引券を5枚発行(半期の発行枚数)する。
3000株以上の株主に、1000株当たり500円の買物券に加え、株式数に応じて買い物券を発行する。5000株以上1万株未満の株主には+5000円の買物券、更に2年以上継続保有すると+5000円の買物券、1万株以上2万株未満の株主には+8000円の買物券、更に2年以上継続保有すると+8000円の買物券、2万株以上3万株未満の株主には+1万5000円の買物券、更に2年以上継続保有すると+1万5000円の買物券、3万株以上5万株未満の株主には+2万円の買物券、更に2年以上継続保有の場合+2万円の買物券、5万株以上の株主には+3万円の買物券、更に2年以上継続保有の場合+3万円の買物券を発行する。また、株主限定の優待ファミリーセール(年2回)に招待する。
但し、株主優待を受けるには、株主名簿への名前記載が必要となる。
>>セキドのIR企業情報