株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2021年02月27日

ツインバードが米モデルナ製新型コロナワクチン用超低温保冷庫の追加受注などで業績予想を増額修正

■厚労省向け、米社向けなどで累計受注総額26億円、今期計上は12億円に

ツインバード工業<6897>(東2)は2月26日の15時、今2月期の連結業績予想の増額修正を発表し、営業利益は従来予想を最大95%上回る6.23億円(従来予想は3.2億円から4.3億円)に見直した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:52 | IR企業情報

アイリッジがデジタルガレージとの資本業務提携を解消、一定の成果を果たせたとの認識に至り合意

■株式売出し、主要株主の異動、第三者割当による新株発行などを発表

 アイリッジ<3917>(東マ)は2月26日の16時、デジタルガレージ<4819>(東1)との資本業務提携の解消、株式の売り出し、主要株主の異動、第三者割当による新株式の発行、などを発表した。

 発表によると、資本業務提携は2018年5月から実施してきたが、このたび、一定の成果を果たせたとの認識に至り、提携を解消することについて合意した(提携解消日は2021年2月26日)。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 12:54 | IR企業情報

【3月の株主優待】ヤマダホールディングス、イエローハット、王将フードサービス、サンドラッグなど

【3月の株主優待】(18)

中日本興業<9643>(名2)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=9760円

ビジネスブレイン太田昭和<9658>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1790円

ナガワ<9663>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=9600円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:22 | 株主優待&配当

【3月の株主優待】テレビ朝日、KADOKAWA、ゼンリン、共立メンテナス、東京テアトルなど

【3月の株主優待】(17)

小田急電鉄<9007>(東1)
優待品=優待乗車証
売買単位=100株
直近株価=3115円

京王電鉄<9008>(東1)
優待品=優待乗車券
売買単位=100株
直近株価=7950円

京成電鉄<9009>(東1)
優待品=優待乗車証
売買単位=100株
直近株価=3840円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:18 | 株主優待&配当