(決算速報)
マルマエ<6264>(東1)は6月30日の取引時間終了後に21年8月期第3四半期累計業績を発表した。半導体分野の好調が牽引して大幅増収増益だった。通期予想は2回目の上方修正で大幅増収増益予想とした。収益拡大基調だろう。株価は上場来高値更新の展開だ。上値を試す展開を期待したい。
>>>記事の全文を読む




2021年07月01日
マルマエは21年8月期業績予想を2回目の上方修正
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:39
| 決算発表記事情報
パイプドHDは上値試す、22年2月期予想を上方修正、さらに再上振れの可能性
(決算速報)
パイプドHD<3919>(東1)は6月30日の取引時間終了後に22年2月期第1四半期の連結業績を発表した。新型コロナウイルス感染症対策関連の急を要するシステム案件受注などで大幅増収増益だった。そして上期および通期の連結業績予想を上方修正した。さらに再上振れの可能性がありそうだ。収益拡大を期待したい。株価はボックスレンジ下限から反発の動きを強めている。上方修正を好感して上値を試す展開を期待したい。
>>>記事の全文を読む
パイプドHD<3919>(東1)は6月30日の取引時間終了後に22年2月期第1四半期の連結業績を発表した。新型コロナウイルス感染症対策関連の急を要するシステム案件受注などで大幅増収増益だった。そして上期および通期の連結業績予想を上方修正した。さらに再上振れの可能性がありそうだ。収益拡大を期待したい。株価はボックスレンジ下限から反発の動きを強めている。上方修正を好感して上値を試す展開を期待したい。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:30
| 決算発表記事情報
川崎近海汽船は年初来高値更新の展開、22年3月期営業減益予想だが上振れ余地
川崎近海汽船<9179>(東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。22年3月期は燃料油価格上昇などで営業減益予想としているが保守的だろう。市況改善も寄与して上振れ余地がありそうだ。収益拡大を期待したい。株価は急伸して年初来高値更新の展開となった。低PBRも評価材料であり、自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。
>>>記事の全文を読む
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:22
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
星光PMCは年初来高値更新の展開、21年12月期増収増益予想、さらに上振れの可能性
星光PMC<4963>(東1)は製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、化成品事業を展開し、次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)の拡販を推進している。21年12月期は需要が回復基調で増収増益予想としている。さらに上振れの可能性が高いだろう。収益拡大を期待したい。株価はモミ合いから上放れて急伸し、年初来高値更新の展開となった。自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。
>>>記事の全文を読む
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:07
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【7月の株主優待】稲葉製作所、東京楽天地、不二電機工業、タカショーなど
【7月の株主優待】
モロドフ<2217>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=5350円
日本駐車場開発<2353>(東1)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=169円
ブラス<2424>(東1)
優待品=披露宴割引券
売買単位=100株
直近株価=531円
>>>記事の全文を読む
モロドフ<2217>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=5350円
日本駐車場開発<2353>(東1)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=169円
ブラス<2424>(東1)
優待品=披露宴割引券
売買単位=100株
直近株価=531円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:48
| 株主優待&配当