8月30日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が226円46銭高(2万7867円60銭)で始まった。
NY株式は3指数とも大きく反発し、ダウは242.68ドル高(3万5455.80ドル)。S&P500種は2日ぶりに取引時間中と終値の最高値を更新。NASDAQ総合指数も取引時間中と終値の最高値を更新した。
シカゴの日経平均先物は2万7855円となり、東京市場27日の現物(日経平均)の終値を210円ほど上回った。(HC)




2021年08月30日
日経平均は226円高で始まる、前週末のNY株はS&P500とNASDAQが最高値、ダウ243ドル高
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:01
| 今日のマーケット
ソフトクリエイトホールディングスは20年高値目指す、22年3月期1Q大幅増益で通期上振れの可能性
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東1)はECソリューション事業およびITソリューション事業を展開している。22年3月期は実質増収で2桁増益予想としている。第1四半期はクラウドサービスの伸長などで計画超の大幅増益だった。通期予想を据え置いたが上振れの可能性が高いだろう。DXの流れも背景として収益拡大基調を期待したい。株価は年初来高値圏を更新した。自律調整を交えながら20年10月の上場来高値を目指す展開を期待したい。
>>>記事の全文を読む
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:59
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
マーチャント・バンカーズはモミ合い上放れ、22年3月期1Q黒字転換して通期再上振れの可能性
マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)はマーチャント・バンキング事業の不動産投資事業や企業投資事業を展開し、成長ドライバーとしてブロックチェーン・テック事業を強化している。22年3月期は大幅増益予想としている。第1四半期はマーチャント・バンキング事業の成長が牽引して黒字転換した。通期予想は再上振れの可能性が高いだろう。収益拡大を期待したい。株価はモミ合いから上放れの動きを強めている。戻りを試す展開を期待したい。
>>>記事の全文を読む
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:52
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
アスカネットは調整一巡、22年4月期増収・営業増益予想
アスカネット<2438>(東マ)は遺影写真加工と写真集制作を主力として、空中結像ASKA3Dプレートの量産化・拡販も推進している。22年4月期は新型コロナ影響が徐々に和らいで増収・営業増益予想としている。保守的な印象が強いため上振れ余地がありそうだ。収益拡大を期待したい。株価は年初来安値圏だが調整一巡感を強めている。出直りを期待したい。なお9月6日に22年4月期第1四半期決算発表を予定している。
>>>記事の全文を読む
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:46
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
ベステラは調整一巡、22年1月期大幅増収増益予想
ベステラ<1433>(東1)は鋼構造プラント設備解体工事を展開し、解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとしている。22年1月期は大型案件が牽引して大幅増収増益予想としている。中期的に受注環境は良好であり、収益拡大基調を期待したい。株価は上値を切り下げる展開だが、調整一巡して出直りを期待したい。なお9月9日に22年1月期第2四半期決算発表を予定している。
>>>記事の全文を読む
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:39
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
LibWorkは調整一巡、22年6月期も大幅増収増益予想で収益拡大基調
LibWork<1431>(東マ)は熊本県を地盤として九州圏および首都圏に展開する注文住宅メーカーである。Webマーケティングによる独自集客手法を特徴として全国展開を目指している。受注が好調に推移して22年6月期も大幅増収増益予想としている。積極的な事業展開で収益拡大基調だろう。なお8月26日に自己株式取得を発表している。株価はモミ合い展開だが調整一巡感を強めている。成長力を評価してモミ合い上放れの展開を期待したい。
>>>記事の全文を読む
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:31
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【9月の株主優待】東武鉄道、東急、京浜急行電鉄、相鉄、神戸電鉄など
【9月の株主優待】(12)
ケーズホールデイングス<8282>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=1197円
アドバンスクリエイト<8798>(東1)
優待品=カタログギフトの商品など
売買単位=100株
直近株価=950円
テーオーシー<8841>(東1)
優待品=ビューティーサポートセット
売買単位=100株
直近株価=642円
>>>記事の全文を読む
ケーズホールデイングス<8282>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=1197円
アドバンスクリエイト<8798>(東1)
優待品=カタログギフトの商品など
売買単位=100株
直近株価=950円
テーオーシー<8841>(東1)
優待品=ビューティーサポートセット
売買単位=100株
直近株価=642円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:01
| 株主優待&配当
【9月の株主優待】デサント、ゼット、サンリオ、モスフードサービス、ゼビオなど
【9月の株主優待】(11)
GSIクレオス<8101>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1023円
デサント<8114>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=3220円
キング<8118>(東1)
優待品=ファミリーセール招待状など
売買単位=100株
直近株価=511円
>>>記事の全文を読む
GSIクレオス<8101>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1023円
デサント<8114>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=3220円
キング<8118>(東1)
優待品=ファミリーセール招待状など
売買単位=100株
直近株価=511円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:00
| 株主優待&配当
【9月の株主優待】河合楽器製作所、松風、ミズノ、OUGホールディングなど
【9月の株主優待】(10)
助川電気工事<7711>(JQ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=868円
トプコン<7732>(東1)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=1677円
リコー<7752>(東1)
優待品=自社製品特別販売
売買単位=100株
直近株価=1101円
>>>記事の全文を読む
助川電気工事<7711>(JQ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=868円
トプコン<7732>(東1)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=1677円
リコー<7752>(東1)
優待品=自社製品特別販売
売買単位=100株
直近株価=1101円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:59
| 株主優待&配当
2021年08月29日
ミニストップは新たなフランチャイズ契約を開始、事業利益配分モデルへ
■「ミニストップパートナーシップ契約」2021年9月から運用開始
ミニストップ<9946>(東1)は、2020年4月に、加盟店と本部の利益分配のあり方を含めたフランチャイズビジネスそのものの変革を進めて、「お客さま第一」を目的とした加盟店と本部の共存共栄を目指すことを宣言。

また、同年9月に、これまでの加盟店と本部のフランチャイズ契約の内容を抜本的に見直した「ミニストップパートナーシップ契約」を開始すると発表。1年間の準備期間を経て、2021年9月1日から運用を開始する。
>>>記事の全文を読む
ミニストップ<9946>(東1)は、2020年4月に、加盟店と本部の利益分配のあり方を含めたフランチャイズビジネスそのものの変革を進めて、「お客さま第一」を目的とした加盟店と本部の共存共栄を目指すことを宣言。

また、同年9月に、これまでの加盟店と本部のフランチャイズ契約の内容を抜本的に見直した「ミニストップパートナーシップ契約」を開始すると発表。1年間の準備期間を経て、2021年9月1日から運用を開始する。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:07
| IR企業情報
ケンコーマヨネーズの子会社サラダカフェ監修シリーズ第3弾!「桜チップで燻したスモークチキンのサラダ」を発売
■全国のファミリーマートにて8月31日から発売
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社のサラダカフェは、ファミリーマートから発売される『桜チップで燻したスモークチキンのサラダ(すりおろし野菜ドレッシング)』(価格:462円、税込498円)を監修した。同商品は、8月31日(火)から10月4日(月)の期間限定で、全国(北海道、沖縄県を除く)のファミリーマート約1万6000店舗で発売される。

同商品は、2021年6月22日発売『国産ケールと7種野菜のグリーンサラダ(シーザーサラダドレッシング)』、7月27日発売『メキシカングリーンサラダ(ハニービネガードレッシング)』に続く、サラダカフェ監修シリーズの第3弾。今回は、桜チップで燻したやわらかなスモークチキンが主役。北海道産の男爵芋を皮付きのままスライスして揚げたポテトや、プチプチとした食感が楽しい雑穀、にんじんマリネを彩りに添え、満足感のあるサラダに仕上げた。すりおろしたたまねぎやりんごなどの甘味に、にんにくやアンチョビの旨みをきかせたドレッシングは、サラダのおいしさをより引き立てる。
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社のサラダカフェは、ファミリーマートから発売される『桜チップで燻したスモークチキンのサラダ(すりおろし野菜ドレッシング)』(価格:462円、税込498円)を監修した。同商品は、8月31日(火)から10月4日(月)の期間限定で、全国(北海道、沖縄県を除く)のファミリーマート約1万6000店舗で発売される。

同商品は、2021年6月22日発売『国産ケールと7種野菜のグリーンサラダ(シーザーサラダドレッシング)』、7月27日発売『メキシカングリーンサラダ(ハニービネガードレッシング)』に続く、サラダカフェ監修シリーズの第3弾。今回は、桜チップで燻したやわらかなスモークチキンが主役。北海道産の男爵芋を皮付きのままスライスして揚げたポテトや、プチプチとした食感が楽しい雑穀、にんじんマリネを彩りに添え、満足感のあるサラダに仕上げた。すりおろしたたまねぎやりんごなどの甘味に、にんにくやアンチョビの旨みをきかせたドレッシングは、サラダのおいしさをより引き立てる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:01
| 新製品&新技術NOW
インフォマートは東京工業大学と教育研究経費と一般管理費の取引電子化に向けた実証実験を11月から開始
■「BtoBプラットフォーム TRADE」を利用した教職員の発注、検収、請求書処理における業務プロセス改革を支援
BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1)は26日、東京工業大学における教職員の発注、検収、請求業務のプロセス改革を目的とした業務デジタル化に向け、同社が提供する「BtoBプラットフォーム TRADE」「BtoBプラットフォーム 請求書」を利用した実証実験を、2021年11月1日(月)から開始すると発表。

今回の実証実験は、同社が提供する受発注クラウドサービス「BtoBプラットフォーム TRADE」と、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を試験的に導入し、東京工業大学における発注、検収、支払処理といった業務プロセスの効率化とデジタル化の有効性を検証するもの。
>>>記事の全文を読む
BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1)は26日、東京工業大学における教職員の発注、検収、請求業務のプロセス改革を目的とした業務デジタル化に向け、同社が提供する「BtoBプラットフォーム TRADE」「BtoBプラットフォーム 請求書」を利用した実証実験を、2021年11月1日(月)から開始すると発表。

今回の実証実験は、同社が提供する受発注クラウドサービス「BtoBプラットフォーム TRADE」と、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を試験的に導入し、東京工業大学における発注、検収、支払処理といった業務プロセスの効率化とデジタル化の有効性を検証するもの。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:41
| プレスリリース
ハウス食品グループ本社は製品に適さないスパイス原料を有効活用したクレヨンとオリジナル塗り絵本の一般販売を開始
■資源の有効活用で”未来への豊かさ”を描く
ハウス食品グループ本社<2810>(東1)は、製品に適さないスパイス原料を有効活用したクレヨン「彩るスパイス時間 CRAYONS」と、オリジナルの塗り絵本「彩るスパイス時間PICTURE BOOK」を、それぞれ8月27日から販売する。

mizuiroが運営するECサイトにて一般販売を開始する。今後は、ECサイトや書店などを中心に販路拡大を検討していく。
>>>記事の全文を読む
ハウス食品グループ本社<2810>(東1)は、製品に適さないスパイス原料を有効活用したクレヨン「彩るスパイス時間 CRAYONS」と、オリジナルの塗り絵本「彩るスパイス時間PICTURE BOOK」を、それぞれ8月27日から販売する。

mizuiroが運営するECサイトにて一般販売を開始する。今後は、ECサイトや書店などを中心に販路拡大を検討していく。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:20
| 新製品&新技術NOW
クリーク・アンド・リバー社所属のVRアーティスト「せきぐちあいみ」が「みなみそうま 未来えがき大使」に!
■任命式はFacebook「ロボ in 南相馬」で生配信!!
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東1)に所属するVRアーティスト・せきぐちあいみが、南相馬市(福島県)の「みなみそうま 未来えがき大使」に就任することが決定した。任命式は8月30日(月)に南相馬市役所で行われ、その様子はFacebookアカウント「ロボ in 南相馬」でもライブ配信される予定。

南相馬市は2017年に「南相馬ロボット振興ビジョン」を策定し、“ロボットのまち南相馬”を実現すべく、ロボット関連の人材育成や事業創出など、様々な取り組みを進めている。せきぐちあいみは、同市の「みなみそうま 未来えがき大使」に就任。インフルエンサーとして市内のロボットに関連する施策や状況等の情報発信、市内で開催するイベント出演などを通じたロボット技術やVR等の最先端技術の認知度向上等に協力していく。
>>>記事の全文を読む
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東1)に所属するVRアーティスト・せきぐちあいみが、南相馬市(福島県)の「みなみそうま 未来えがき大使」に就任することが決定した。任命式は8月30日(月)に南相馬市役所で行われ、その様子はFacebookアカウント「ロボ in 南相馬」でもライブ配信される予定。

南相馬市は2017年に「南相馬ロボット振興ビジョン」を策定し、“ロボットのまち南相馬”を実現すべく、ロボット関連の人材育成や事業創出など、様々な取り組みを進めている。せきぐちあいみは、同市の「みなみそうま 未来えがき大使」に就任。インフルエンサーとして市内のロボットに関連する施策や状況等の情報発信、市内で開催するイベント出演などを通じたロボット技術やVR等の最先端技術の認知度向上等に協力していく。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:09
| プレスリリース
ピックルスコーポレーションの子会社は炒め物や唐揚げにも活かせる焼肉の名店のたれ「本格焼肉専門店トラジのたれ」を発売
■9月1日に発売
ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社のフードレーベルは、「本格焼肉専門店トラジのたれ」を2021年9月1日に発売する。

キウイフルーツやりんごピューレなどをたっぷり使用した、フルーティーな風味が特徴のたれ。しょうがやにんにくペースト、ローストオニオン、ワインの使用により、深みのある旨味とコクも特徴の一つ。焼いたお肉はもちろんのこと、野菜や炒め物、唐揚げなどにも使用できる万能だれ。
ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社のフードレーベルは、「本格焼肉専門店トラジのたれ」を2021年9月1日に発売する。

キウイフルーツやりんごピューレなどをたっぷり使用した、フルーティーな風味が特徴のたれ。しょうがやにんにくペースト、ローストオニオン、ワインの使用により、深みのある旨味とコクも特徴の一つ。焼いたお肉はもちろんのこと、野菜や炒め物、唐揚げなどにも使用できる万能だれ。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:03
| 新製品&新技術NOW
【9月の株主優待】安楽亭、オーハシテクニカ、ダイイチ、音通、ヤシマキザイなど
【9月の株主優待】(9)
ワタミ<7522>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=949円
マルシェ<7524>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=476円
アイナポホールディングス<7231>(JQ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1065円
>>>記事の全文を読む
ワタミ<7522>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=949円
マルシェ<7524>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=476円
アイナポホールディングス<7231>(JQ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1065円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:00
| 株主優待&配当
【9月の株主優待】レシップホールデイングス、尾家産業、プラザクリエイト本社など
【9月の株主優待】(8)
図研<6947>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=3555円
京セラ<6971>(東1)
優待品=自社製品割引券
売買単位=100株
直近株価=6690円
日本車輌製造<7102>(東1)
優待品=自社オリジナルカレンダー
売買単位=100株
直近株価=2113円
>>>記事の全文を読む
図研<6947>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=3555円
京セラ<6971>(東1)
優待品=自社製品割引券
売買単位=100株
直近株価=6690円
日本車輌製造<7102>(東1)
優待品=自社オリジナルカレンダー
売買単位=100株
直近株価=2113円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:59
| 株主優待&配当
【9月の株主優待】ニッコー、丸一鋼管、SANKYO、テクノメディカ、本多通信工業など
【9月の株主優待】(7)
藤倉コンポジット<5121>(東1)
優待品=優待割引など
売買単位=100株
直近株価=676円
アキレス<5142>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=1316円
ニッコー<5343>(名2)
優待品=自社陶磁器商品
売買単位=100株
直近株価=148円
>>>記事の全文を読む
藤倉コンポジット<5121>(東1)
優待品=優待割引など
売買単位=100株
直近株価=676円
アキレス<5142>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=1316円
ニッコー<5343>(名2)
優待品=自社陶磁器商品
売買単位=100株
直近株価=148円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:58
| 株主優待&配当
2021年08月28日
イオンのトータルアプリ「iAEON」始動、グループ各社提供のサービスをまとめて一つのアプリで利用可能
■グループ全体の共通のタッチポイント
イオン<8267>(東1)は27日、9月1日(水)から、顧客のライフスタイルに合った利便性と満足度の高いサービスの提供、店舗とデジタルが融合されたシームレスな体験を提供することを目的に、グループ全体の共通のタッチポイントとなる、イオンのトータルアプリ「iAEON」(アイイオン)の配信を開始すると発表。

イオンのトータルアプリ「iAEON」は、「WAON POINT」の利用・付与・照会・交換ができるほか、電子マネーやコード決済での支払い、「お気に入り店舗」のキャンペーン情報の確認ができるなど、グループ各社が提供するサービスをまとめて一つのアプリで利用が可能になる。
>>>記事の全文を読む
イオン<8267>(東1)は27日、9月1日(水)から、顧客のライフスタイルに合った利便性と満足度の高いサービスの提供、店舗とデジタルが融合されたシームレスな体験を提供することを目的に、グループ全体の共通のタッチポイントとなる、イオンのトータルアプリ「iAEON」(アイイオン)の配信を開始すると発表。

イオンのトータルアプリ「iAEON」は、「WAON POINT」の利用・付与・照会・交換ができるほか、電子マネーやコード決済での支払い、「お気に入り店舗」のキャンペーン情報の確認ができるなど、グループ各社が提供するサービスをまとめて一つのアプリで利用が可能になる。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:14
| プレスリリース
アイフリークモバイルのグループ会社運営「森のえほん館」に皮膚科医・友利新監修の絵本が登場
■親子でも楽しめる作品に
アイフリークモバイル<3845>(JQS)のグループ会社アイフリークスマイルズは、同社が運営する絵本アプリ「森のえほん館」で、皮膚科医の友利新氏監修の絵本『おはだのえほん〜まもれ!スベモチおはだ』の配信を8月27日(金)から開始した。

今回、アイフリークスマイルズは皮膚科医であり三児の母でもある友利新氏が監修し、赤ちゃんのお肌ケアが学べる絵本を製作した。小さな子供にも伝わりやすい表現を使い、保護者はもちろん、親子でも楽しめる作品になっている。
>>>記事の全文を読む
アイフリークモバイル<3845>(JQS)のグループ会社アイフリークスマイルズは、同社が運営する絵本アプリ「森のえほん館」で、皮膚科医の友利新氏監修の絵本『おはだのえほん〜まもれ!スベモチおはだ』の配信を8月27日(金)から開始した。

今回、アイフリークスマイルズは皮膚科医であり三児の母でもある友利新氏が監修し、赤ちゃんのお肌ケアが学べる絵本を製作した。小さな子供にも伝わりやすい表現を使い、保護者はもちろん、親子でも楽しめる作品になっている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:49
| プレスリリース
商船三井はフェリー・内航RORO船事業にフォーカスしたYouTubeチャンネル「さんふらわあだいありー」を開設
商船三井<9104>(東1)グループのフェリー・内航RORO船事業にフォーカスした新YouTubeチャンネル『さんふらわあだいありー』を開設した。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛や移動制限の中、フェリーや内航RORO船はいまも日々、地域と地域をつなぎ、人流と物流を支えるべく、定時安全運航に努めている。『さんふらわあだいありー』ではそんなフェリーや内航RORO船運航の日常と裏側をバラエティ要素も交えてポップに紹介し、船旅をもっと楽しく、内航船をより身近に感じることができるコンテンツを配信する。
>>>記事の全文を読む

新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛や移動制限の中、フェリーや内航RORO船はいまも日々、地域と地域をつなぎ、人流と物流を支えるべく、定時安全運航に努めている。『さんふらわあだいありー』ではそんなフェリーや内航RORO船運航の日常と裏側をバラエティ要素も交えてポップに紹介し、船旅をもっと楽しく、内航船をより身近に感じることができるコンテンツを配信する。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:53
| 話題
ピックルスコーポレーションの子会社は種のごろごろ具材と鶏がらの旨みで食が進む「かに風味かまぼこで作るかに玉用のあん」を発売
■9月1日に発売
ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社であるフードレーベルは、「かに風味かまぼこで作るかに玉用のあん」を2021年9月1日に発売する。

ごろごろとした4種の具材(たけのこ・にんじん・しいたけ・きくらげ)が入ったかに玉用のあん。鶏がらの旨味が効いた、食が進む甘酢仕立てとなっている。パッケージ裏面のQRコードからアクセスしたサイトに、アレンジレシピも掲載している。
ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社であるフードレーベルは、「かに風味かまぼこで作るかに玉用のあん」を2021年9月1日に発売する。

ごろごろとした4種の具材(たけのこ・にんじん・しいたけ・きくらげ)が入ったかに玉用のあん。鶏がらの旨味が効いた、食が進む甘酢仕立てとなっている。パッケージ裏面のQRコードからアクセスしたサイトに、アレンジレシピも掲載している。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:26
| 新製品&新技術NOW
クリナップ、アクリアバスに「スタイリッシュプラン」登場!9月1日受注開始
クリナップ<7955>(東1)は、中高級価格帯システムバスルーム「アクリアバス」の基本プランに、品質はそのままに機能をシンプルにした「スタイリッシュプラン」をラインナップし、9月1日から受注を開始した。また、普及価格帯システムバスルーム「yuasis(ユアシス)」にも新柄の壁パネルを追加し同日受注開始する。

アクリアバスは業界トップクラスの「保温性」、「安全性」、「清掃性」が特長のシステムバスルームで、昨年2月に4年ぶりとなるモデルチェンジを行った。今回は、初期検討の目安となる基本プランに、アイテムをしぼりこんだ、コストバランスの良い「スタイリッシュプラン」を追加した。
>>>記事の全文を読む

アクリアバスは業界トップクラスの「保温性」、「安全性」、「清掃性」が特長のシステムバスルームで、昨年2月に4年ぶりとなるモデルチェンジを行った。今回は、初期検討の目安となる基本プランに、アイテムをしぼりこんだ、コストバランスの良い「スタイリッシュプラン」を追加した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:04
| 新製品&新技術NOW
パイプドビッツは横浜銀行の「セミナー予約管理システム」を「スパイラル」で構築
■セミナーの申込受付から定員管理、キャンセル処理までを完全自動化
パイプドHD<3919>(東1)グループのパイプドビッツは、横浜銀行に「セミナー予約管理システム」を提供し、セミナー開催に係る運営業務を自動化したインタビュー記事を、2021年8月27日に公開したと発表。同システムはローコード開発プラットフォーム「スパイラル」を基盤に構築している。
・導入事例【株式会社横浜銀行様】
URL:https://www.pi-pe.co.jp/showing/boy/
■導入の経緯
創立100周年を迎えた横浜銀行は、神奈川・東京を中心に207店舗を持つ首都圏型の地方銀行。多様化・高度化する顧客の金融ニーズに応えるため、資産運用セミナーや介護入門セミナー、M&Aセミナーなど、個人・法人向けに多岐に渡るセミナーを開催している。一方、申込状況の確認や受付締切、キャンセル処理などを手作業で行っていたため、開催日が近づいたことを知らせるリマインドメールやキャンセル待ちの方への連絡メールの送信など、システム化されていればごく当たり前の顧客対応がなかなか実現できない状況だった。
>>>記事の全文を読む
パイプドHD<3919>(東1)グループのパイプドビッツは、横浜銀行に「セミナー予約管理システム」を提供し、セミナー開催に係る運営業務を自動化したインタビュー記事を、2021年8月27日に公開したと発表。同システムはローコード開発プラットフォーム「スパイラル」を基盤に構築している。
・導入事例【株式会社横浜銀行様】
URL:https://www.pi-pe.co.jp/showing/boy/
■導入の経緯
創立100周年を迎えた横浜銀行は、神奈川・東京を中心に207店舗を持つ首都圏型の地方銀行。多様化・高度化する顧客の金融ニーズに応えるため、資産運用セミナーや介護入門セミナー、M&Aセミナーなど、個人・法人向けに多岐に渡るセミナーを開催している。一方、申込状況の確認や受付締切、キャンセル処理などを手作業で行っていたため、開催日が近づいたことを知らせるリマインドメールやキャンセル待ちの方への連絡メールの送信など、システム化されていればごく当たり前の顧客対応がなかなか実現できない状況だった。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:00
| プレスリリース
【9月の株主優待】トスネット、セントラルスポーツ、昭和化学工業、昭和化学工業など
【9月の株主優待】(6)
ダイオーズ<4653>(東1)
優待品=100杯分のコーヒー
売買単位=100株
直近株価=1050円
エイジス<4659>(JQ)
優待品=お米券
売買単位=100株
直近株価=3420円
オリエンタルランド<4661>(東1)
優待品=1日パスポート
売買単位=100株
直近株価=16405円
>>>記事の全文を読む
ダイオーズ<4653>(東1)
優待品=100杯分のコーヒー
売買単位=100株
直近株価=1050円
エイジス<4659>(JQ)
優待品=お米券
売買単位=100株
直近株価=3420円
オリエンタルランド<4661>(東1)
優待品=1日パスポート
売買単位=100株
直近株価=16405円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:57
| 株主優待&配当