株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2021年09月23日

【どう見るこの株】キャンディルはモミ合い上放れの動き、22年9月期収益拡大期待

 キャンディル<1446>(東1)は建物のライフサイクルサポート企業として、修繕・改修・維持・管理などの建築サービス関連事業を展開している。21年9月期は新型コロナ影響などで減益予想としているが、22年9月期の収益拡大を期待したい。株価は小動きだが、徐々に水準を切り上げてモミ合いから上放れの動きを強めている。21年9月期減益予想は織り込み済みであり、戻りを試す展開を期待したい。

■建物のライフサイクルサポート企業として建築サービス関連事業を展開

 建物に関する様々なストレス(問題・不満)を、修繕・改修・維持・管理サービスで解消する建物のライフサイクルサポート企業である。

 住宅市場・商業施設・オフィス市場を対象とする建築サービス関連事業として、住宅建築途中で発生する傷の修復を行うリペアサービス、住宅引き渡し後のアフター定期点検を行う住環境向け建築サービス、商業施設の内装工事や大手家具メーカーIKEAの日本国内での家具組み立てサービスを行う商環境向け建築サービス、メンテナンス材料などの商材販売、および新規事業として光触媒コーティングなどを行う抗ウイルス抗菌サービスを展開している。

 主要取引先は住宅・建設大手である。成長戦略として、新規事業の抗ウイルス抗菌サービスの拡大、各サービスのフランチャイズ化などを推進している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:48 | どう見るこの株

ミクシィは日本初の自転車トラックトーナメント「PIST6 Championship」を開催する千葉JPFドームのネーミングライツ契約を締結

■新名称は「TIPSTAR DOME CHIBA」

mixy1.jpg

 ミクシィ<2121>(東1)は、2021年10月2日(土)から千葉市主催で開催される日本初(国際基準のルールに基づき行われる自転車競技法による競輪であり「250競走」という種目の開催)の自転車トラックトーナメント「PIST6 Championship(ピストシックス チャンピオンシップ)」の会場となる千葉JPFドームについて、所有する株式会社JPFとネーミングライツ契約を締結した。新しい名称は「TIPSTAR DOME CHIBA(ティップスター ドーム チバ)」となる。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:43 | プレスリリース

東京電力、シャープなどが大型商業施設でオンサイトPPAによる太陽光発電を開始

■共同事業の第1弾として宮城県名取市で1.5MWの発電設備を建設

touden1.jpg

 東京電力ホールディングス<9501>(東1)の子会社の東京電力ベンチャーズ、シャープ<6753>(東1)の子会社シャープエネルギーソリューション、三菱UFJ信託銀行は、オンサイトPPAモデル(Power Purchase Agreement「電力購入契約」モデル)による太陽光発電システムをアークランドサカモト<9842>(東1)が運営するホームセンタームサシ名取店に導入し、2021年10月15日に稼働する。(写真=ホームセンタームサシ名取店に設置した太陽光発電システム)
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:37 | プレスリリース