株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2021年10月25日

ソフトクリエイトHDが自社株買いを発表、10月26日から同年12月31日まで

■上限12万5000株(発行株数の0.97%)、5.0億円

 ソフトクリエイトホールディングス(ソフトクリエイトHD)<3371>(東1)は10月25日の17時、自己株式の取得(自社株買い)を発表し、取得株式総数12万5000株(自己株式を除く発行済株式総数の0.97%)、取得総額5.0億円を上限として、2021年10月26日から同年12月31日まで実施するとした。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:35 | IR企業情報

JPホールディングスは東証の新市場区分「プライム市場」を選択

■一次判定結果で上場維持基準への適合を確認済み

 JPホールディングス<2749>(東1)は10月25日、東京証券取引所(東証)が2022年4月に移行する新市場区分について、「プライム市場」を選択することを決議したと発表した。

 東証より、21年7月9日付で新市場区分における上場維持基準への適合状況に関する一次判定結果を受領し、「プライム市場」の上場維持基準に適合していることを確認済みだった。

 東証の市場区分は、現在、東証1部、2部、新興市場(マザーズ、JASDAQ)で構成されているが、22年4月からは「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に再編される。

 現在の東証1部上場銘柄の中には、「プライム市場」の上場基準を充足しない銘柄が出現しているが、JPホールディングスは適合を確認済み。このため、今後、東京証券取引所が定めるスケジュールに基づき、新市場区分の選択申請に係る手続きを進めていくとした。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:28 | IR企業情報

アイフリークモバイルは東証の新市場区分「スタンダード市場」を申請、実質昇格に

■現在の東証1、2部、新興市場が来年4月から「プライム」「スタンダード」「グロース」に

 アイフリークモバイル<3845>(JQS)は10月25日、東京証券取引所(東証)が2022年4月に移行する新市場区分について、「スタンダード市場」を選択することを取締役会において決議し、同日、東証に対して選択申請を行ったと発表した。

 東証より、2021年7月9日付で新市場区分における上場維持基準への適合状況に関する一次判定結果を受領し、「スタンダード市場」の上場維持基準に適合していることを確認済みだった。
 
 東証の市場区分は、現在3群4市場(東証1部、2部、新興市場<マザーズ、JASDAQ>)で構成されているが、22年4月からは「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に再編される。アイフリークモバイルは第2群の市場に昇格することになる。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:20 | IR企業情報

立花エレテックが3月期末配当を1株8円増の28円の見込みに増配

■半導体製造装置や物流、空調機器など好調で業績・配当予想を増額修正

 立花エレテック<8159>(東1)は10月22日の正午前、業績予想と配当予想の増額修正を発表し、今期・2022年3月期の通期予想連結売上高は従来予想を4.6%引き上げて1830億円の見込み(前期比13.4%増)とし、営業利益は同じく14.1%引き上げて52.5億円の見込み(同30.2%増)とした。また、3月期末配当は従来予想の1株20円に8円増配して1株当たり28円(前期比8円増)に修正した。

 半導体製造装置や物流、空調機器などの分野を中心に好調に推移し、国内・海外ともに、当初の計画を上回る業績見通しとなった。配当については、安定配当をベースとして業績に裏付けられた適正な利益還元に努めていくことを基本としている。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:17 | IR企業情報

【どう見るこの株】ウエストホールディングスは上値試す、22年8月期も増収増益予想で収益拡大基調

 ウエストホールディングス<1407>(JQ)は再生可能エネルギーのプラットフォーマーとして、日本一のファブレス再エネ電力会社を目指している。21年8月期は大幅増益だった。22年8月期も増収増益予想としている。積極的な事業展開で収益拡大基調だろう。株価は急伸して上場来高値を更新する場面があった。自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。

■再生可能エネルギーのプラットフォーマー

 再生可能エネルギーのプラットフォーマーとして、日本一のファブレス再エネ電力会社を目指している。

 事業区分は、再生可能エネルギー事業(メガソーラーの開発・再生・販売、自家消費型産業用太陽光発電の建設請負、太陽光発電による電力の買取を行うウエストFIT)、省エネルギー事業(エネルギーを大量に消費する施設に対して省エネサービスを提供するウエストエスコ、自治体向けに蓄電池付太陽光発電所を設置して電力を自家消費用に販売するPPA)、電力事業(電力小売、グリーン電力卸売、自社売電)、およびメンテナンス事業(メガソーラーの設備メンテナンス)としている。

 10月20日には三井住友ファイナンス&リースの子会社であるSMFLみらいパートナーズと、オフサイト型PPAモデルによる太陽光発電および電力供給に関する協業契約を締結した。
■株価は上値試す

 株価は急伸して上場来高値を更新する場面があった。自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。10月22日の終値は6140円、時価総額は約2826億円である。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:29 | どう見るこの株

【どう見るこの株】シーアールイーは目先的な売り一巡、22年7月期大幅増収増益予想で収益拡大基調

 シーアールイー<3458>(東1)は物流系不動産に特化した国内最大規模の不動産管理会社である。22年7月期は物流投資事業が牽引して大幅増収増益予想としている。積極的な事業展開で収益拡大基調を期待したい。株価は急伸した9月の上場来高値圏から利益確定売りで反落し、さらに公募増資(10月11日発表)も嫌気して続落の形となったが、目先的な売り一巡して戻りを試す展開を期待したい。

■物流系不動産に特化した国内最大規模の不動産管理会社

 物流施設を中心に、不動産管理事業(一括で借り上げて転貸するマスターリース、投資法人から運営管理受託するプロパティマネジメント、建設工事、リーシング)、物流投資事業(物流施設の開発・販売)、アセットマネジメント事業(投資家に対する運用・管理サービス、CREロジスティクス投資法人の運用)を展開している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:24 | どう見るこの株

【株式市場】日経平均は後場一進一退のまま弱もみ合いを続け反落

◆日経平均は2万8600円41銭(204円44銭安)、TOPIXは1995.42ポイント(6.81ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で10億4576万株

 10月25日(月)後場の東京株式市場は、信越化学<4063>(東1)がジリジリ回復するなど、前場下げた半導体株が持ち直した一方、前場上げた鉄鋼株は高値もみあいに転換。JR東海<9022>(東1)も弱含むなど、旅行関連株も動きが弱まった。日経平均は前引けより80円ほど高く始まったが、その後は前日比で205円安の2万8600円前後を上値に一進一退を続け、大引けも大きな変化はなく反落となった。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 16:16 | 今日のマーケット

【どう見るこの株】ファーストロジックは上値試す、22年7月期増収・2桁増益予想

 ファーストロジック<6037>(東1)は国内最大の投資用不動産ポータルサイト「楽待」を運営している。22年7月期は物件掲載サービスや広告サービスを中心に伸長して増収・2桁増益予想としている。収益拡大基調を期待したい。なお新市場区分については、10月15日開催の取締役会でスタンダード市場選択申請を決議している。株価は戻り高値圏でモミ合う形だが煮詰まり感を強めている。モミ合いから上放れて上値を試す展開を期待したい。

■投資用不動産ポータルサイト「楽待」運営

 公正な不動産投資市場の構築をビジョンとして、国内最大の投資用不動産ポータルサイト「楽待」を運営し、物件掲載サービス、提案サービス、広告掲載サービス、一括見積サービス、査定サービスなどを提供している。不動産会社からの物件掲載料や広告掲載料などが収入源となる。

 21年7月期の登録会員数は20年7月期末比25.3%増の263千人、PV数(閲覧されたウェブページの年間総数)は26.4%増の1億37百万PV、物件掲載サービス利用加盟店数は0.6%減の4294店、物件掲載数(複数事業者における同一物件の重複掲載を含む)は5.4%減の50千件となった。またYouTube楽待チャンネル登録者数は21年9月に30万人を突破した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:13 | どう見るこの株

ジーニーの「Chamo」が広告計測ツール「CATS」・アフィリエイトシステム「アフィリエイトアド」と連携開始

■正確なコンバージョンデータの計測が可能

 ジーニー<6562>(東マ)が自社開発するチャット型Web接客プラットフォーム「Chamo」は、マルジュ(東京都豊島区)が提供する広告計測ツール「CATS」・アフィリエイトシステム「アフィリエイトアド」と連携を開始した。

 ジーニーの「Chamo」は累計導入社数4,500社を誇る、チャット型Web接客プラットフォーム。Webサイトでの離脱率の改善やCVR向上、質の高い接客の自動化などを実現できる。

 一方、マルジュが提供する「CATS」は、運用型広告代理店・EC運営社などのWebプロモーションを行っている企業に導入されている。また、「アフィリエイトアド」は、自社ASP・ワンタグシステム・計測システム・インフルエンサーアフィリエイトとして利用できるアフィリエイトシステムである。

 同連携により、正確なコンバージョンデータの計測が可能になり、媒体側は通知された正確なコンバージョン結果を基に広告運用を改善することで成果を最大化できるとしている。

提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 15:28 | IR企業情報

科研製薬は11月8日「いい歯の日」を前に「歯周病の意識調査」を実施

■30・40代の若い層も、治療の遅れや悪化を後悔

 科研製薬<4521>(東1)は、長引くコロナ禍における口の状態・歯周病に対する意識の変化について調べるため、11月8日の「いい歯の日」を前に20代から60代までの男女500名を対象にした「歯周病の意識調査」を実施した。

 歯周病は、世界最大の感染症と言われているように、軽度のものも含めると日本人の成人の8割がかかっているとされ、歯を失う大きな原因のひとつとなっている。生命にかかわる大きな病気ではないものの、正しく予防ケアをしないと歯を失い、人生のQOLに大きな影を落としかねない病気である。 しかし、同調査結果では、コロナ禍以降、歯科医院への受診をためらう人は半数以上にのぼり、“受診控え”が見受けられる中、口の状態が悪化したと5人に1人が回答。さらに「歯周病」が気になる病気と8割もの人が感じているものの、半数以上の人が、予防や治療目的で歯科医院を定期的に受診せず、30・40代の若い層も、治療の遅れや悪化を後悔している人が多くいることが浮き彫りとなった。 なお、同調査結果については、大阪大学大学院 歯学研究科 歯周病分子病態学 村上伸也教授が監修している。>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 14:29 | プレスリリース

シーズメンはメタバースファッション事業への進出が好感され後場もストップ高続く

■コスプレではなく普段使いできるユニセックスなファッションを11月開始

 シーズメン<3083>(JQS)は10月25日、前場ストップ高の381円(80円高)で売買されたまま買い気配を続け、後場もストップ高買いのまま急伸状態となっている。前週末売買日の22日、メタバース(オンライン上の仮想空間・仮想世界)ファッション事業への進出を発表し、期待が高揚している。

 総登録者数100万人の日本最大のコミッションプラットフォーム「Skeb」運営などを行う外神田商事株式会社(東京都千代田区)との業務提携を通じて、メタバースファッション事業へ進出し、新事業として、メタバースファッション専門アパレルブランド「ポリゴンテーラーファブリック(POLYGON TAILOR FABRIC)」を2021年10月22日に新設すると10月22日付で発表。現実のアパレルメーカーである当社と、メタバースファッションの最先端を行くアバターがコラボレーションし、アバターの衣料品を、コスプレではない普段使いできるユニセックスなファッションとしてリデザインし、現実の衣料品として商品化するとした。第1弾商品として、3Dモデラー長兎路こより氏が製作する人気アバター「レイニィ」の衣料品を2021年11月に現実で発売すると共に、第2弾商品として、3Dモデラーぽんでろ氏が製作する人気アバター「メリノ」の衣料品を2022年初頭に現実で発売するという。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:27 | 材料でみる株価

【株式市場】日経平均は一時332円安の後も横ばい、鉄鋼株など高いが自動車、半導体など安い

◆日経平均は2万8520円35銭(284円50銭安)、TOPIXは1997.13ポイント(5.10ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億8638万株

 10月25日(月)前場の東京株式市場は、東京製鐵<5423>(東1)の好決算、業績予想の増額修正を受けて鉄鋼株が一斉高となり、日本郵船<9101>(東1)などの海運株は中国の不動産大手・恒大がマンション建設を再開と伝えられて中国景気への影響後退の期待などから軒並み堅調。住石HD<1514>(東1)などの石炭株も高い。ただ、日経平均は終始安く、円高による自動車株安、半導体株安などのため午前11時過ぎに332円30銭安(2万8472円55銭)まで下押し、前引けもさえない。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 12:10 | 今日のマーケット

【特集】東証1部銘柄にもかかわらず敢えてS市場上場を選択した割安株などをマーク

 今週の当特集は、最下位市場のG市場も含めて本気度銘柄に加え、株価的に割安な銘柄にこそ「メークドラマ」の可能性が期待でき、アタック余地が生じるとして注目することとした。このほか東証1部銘柄にもかかわらず敢えてS市場上場を選択した割安株なども、マークは怠れない。

■まず増配などを同時発表の本気度銘柄とPER10倍未満株をマーク

 まず上場基準への不適合とともに基準充足に向けた本気度を窺わせるカタリスト(株価材料)を同時発表した銘柄を発表順の時系列で上げると以下の通りとなる。業績上方修正のステップ<9795>(東1)、増配のインテリジェント ウェイブ<4847>(東1)、ヒマラヤ<7514>(東1)、中期経営計画のGSIクレオス<8101>(東1)、クロス・マーケティンググループ<3675>(東1)、新株式発行のタカショー<7590>(東1)で、不適合開示のあと時間を置いて自己株式取得を発表したのがCKサンエツ<5757>(東1)、同じくS市場不適合のあと増配を発表したのがムラキ<7477>(JQS)となっている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:51 | 特集

【どう見るこの相場】東証の市場再編の「メークドラマ」は不適合の割安銘柄こそアタック余地

 「猿は木から落ちても猿だが、代議士は選挙に落ちればただの人」とは、かつてのベテラン党人政治家の至言で、いまだに広く言い伝えられている。衆議院議員選挙も、10月31日の投開票日を1週間後に控え、各立候補者が、襟に金バッチをつけられるかただの人に終わるかデッドヒートの真っ最中である。望むらくは、9月相場、10月相場と続いた「政治月間」のラストでまたまたの一波乱は願い下げでスンナリとイベントを通過して、11月相場が、折からの四半期決算発表の本格化と軌を一つにして米国市場追随の「業績月間」に移行してくれることを祈るばかりである。

 上場会社も、いままさに投資適格会社か不適格会社かを選別する終盤戦に差し掛かっているといっても過言ではない。来年4月適用の東証の市場区分再編に向け、この12月までに各上場会社が上場市場を選択して上場申請をしなければならないからである。同再編は、現在の東証1部・2部市場、ジャスダック(JQ)市場、マザーズ(東マ)市場の4市場をプレミアム(P)市場、スタンダード(S)市場、グロース(G)市場の3市場にクラス分け、ランク付けするものだ。最上位市場はP市場で、あたかも襟に金バッチのように「P市場銘柄に非らずば上場会社に非ず」との共通認識も強まっている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:51 | どう見るこの相場

ピクセルが一時ストップ高、NFT技術を用いたゲーミングアプリ提供に注目集まる

■3社共同展開を22日付で発表し週明けは急伸商状

 ピクセルカンパニーズ<2743>(JQS)は10月25日、急伸商状となり、一時ストップ高の83円(30円高)まで上げた後も75円前後で推移し、急反発となっている。22日付で、NFT(ノン・ファンジブル・トークン)技術を用いたゲーミングアプリケーションの提供を発表し、注目集中となった。マレーシア、ラブアン諸島を拠点に置き、オランダのキュラソーゲーミング協会が発行するオンラインカジノライセンスを所有するTRICOA社、ブロックチェーンおよびAI製品の開発等を行うXクリエーション株式会社(東京都千代田区)と共同で展開する。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 11:28 | 材料でみる株価

マーチャント・バンカーズが高値更新、業績好調で不動産事業強化やNFT事業に注目集まる

■今期予想売上高62%増、材料株妙味も次第に加わる様子

 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は10月25日、一段高となり、午前10時過ぎに6%高の464円(28円高)まで上げて年初来の高値を更新し、2018年以来の高値に進んだ。今期の業績を大幅増益の見通しとする上、直近は不動産ファンドやSPC(特別目的会社)を活用した不動産事業の強化や、香港市場での同社株の売買取次を行う現地証券会社が2社になることなどを発表しており、注目度が強まっている。

 また、インターネット上での偽造を不可能にするNFT(ノン・ファンジブル・トークン)関連事業への取組も積極推進しており、買い材料の豊富な銘柄としても注目されている。

 今期・2022年3月期の連結業績予想(8月中旬の第1四半期決算発表時点)は、売上高が前期比62.0%増の26.5億円、営業利益が約2倍の4.5億円、親会社株主に帰属する当期純利益は黒字転換して2.3億円。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:58 | 材料でみる株価

エスケイジャパンは買い気配のままストップ高、ラウンドワンが筆頭株主に

■11月25日付で議決権割合32.83%を取得

 エスケイジャパン<7608>(東1)は10月25日、買い気配のままストップ高の546円(80円高)に達し、急伸商状となり、午前10時にかけてまだ始値がついていない。22日の16時、「ラウンドワンによる当社株式の取得」「筆頭株主の異動」などを発表し、新たな展開などに期待が広がっている。

 10月22日の16時、ラウンドワン<4680>(東1)がエスケイジャパンの株式268万8462株(総株主の議決権数に対する割合32.83%)を11月25日付(予定)で取得し、第1位株主になることなどを発表した。筆頭株主の久保泰子氏及び主要株主の久保千晶氏が保有株式の一部を市場外の相対取引によりラウンドワンへ譲渡するという。

 エスケイジャパンの株価は9月28日に年初来の高値587円をつけ、10月中旬に比較的大きな調整を見せて500円を割り込んでいたが、一気に高値接近となった。ラウンドワンも堅調。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:09 | 材料でみる株価

パナソニックの出直り拡大、米アップルが電気自動車用バッテリーの調達候補と伝えられ注目集まる

■年初来の高値に向けて出直り傾向、ニュースに反応しやすく

 パナソニック<6752>(東1)は10月25日、再び出直って始まり、取引開始後は7%高の1429.0円(50.5円高)まで上げて3日ぶりに1400円台を回復している。今期の業績が増収増益に転換する見込みである上、22日の夕方、ロイター通信が「アップル、EV電池調達でパナソニックを候補に」と伝えたことなどが買い材料視されている。

 スマートフォンではなく、「電気自動車(EV)向けバッテリーの調達先として(同)パナソニックを候補に上げたと伝えられた。パナソニックの株価は今年2月につけた年初来の高値1520円に向けて出直り傾向を続けており、今期の業績が増収増益に転換する見込みである事と合わせ、こうしたニュースに反応しやすくなってきたとの見方が出ている。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:46 | 材料でみる株価

中外製薬が急反発、第3四半期の営業利益24%増加し通期業績予想を増額修正

■期末配当を従来予想の30円から未定としたが増配含みとの見方

 中外製薬<4519>(東1)は10月25日、急反発の始まりとなり、取引開始後は7%高の4114円(273円高)まで上げて大きく出直っている。前週末取引日・22日の17時に発表した第3四半期連結決算(2021年1〜9月・累計・IFRS)の売上収益が前年同期比17.5%増加するなど全体に2ケタの伸びとなり、通期の業績予想の増額修正なども発表、好感されている。

 1〜9月の連結営業利益は同24.4%増加した。こうした推移を受け、12月通期の業績予想は、売上収益を従来予想比21.3%引き上げ、営業利益は同25.0%引き上げるなど、全体に大きく引き上げた。12月期末配当は従来の1株30円予想を未定とした。業績動向に照らして増配含みの未定と受け止められている。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:20 | 業績でみる株価

日経平均は278円安で始まる、円高だがNY株はダウが最高値を更新しS&P500は取引時間中の最高値を更新

 10月25日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が277円72銭安(2万8527円13銭)で始まった。円相場が前週末に比べて円高となっている。

 前週末のNY株式はダウが終値で約2ヵ月ぶりに最高値を更新し73.94ドル高(3万5677.02ドル)。S&P500種は2日続けて取引時間中の最高値を更新したが大引けは8日ぶりに安い。NASDAQ総合指数は反落。

 シカゴの日経平均先物は2万8730円となり、東京市場22日の現物(日経平均)の終値を75円ほど下回った。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:04 | 今日のマーケット

アステナホールディングスは調整一巡、21年11月期3Q累計大幅営業・経常増益で通期上振れの可能性

 アステナホールディングス<8095 旧イワキ>(東1)はヘルスケア・ファインケミカル企業集団を目指し、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品を主力とする専門商社からメーカーへと変貌している。21年11月期は需要拡大、利益率改善、M&A効果などで大幅営業・経常増益予想としている。第3四半期累計は大幅営業・経常増益だった。通期予想を据え置いたが上振れの可能性が高いだろう。積極的な事業展開で収益拡大基調を期待したい。株価は戻り高値圏から反落して上値を切り下げる形となったが、調整一巡して出直りを期待したい。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:34 | アナリスト水田雅展の銘柄分析

イトーキは調整一巡、21年12月期横ばい予想だが上振れ余地

 イトーキ<7972>(東1)はオフィス家具の大手で、物流機器などの設備機器関連も展開している。21年12月期はコロナ禍で厳しい事業環境だが、利益率改善や販管費削減などで減収影響を挽回して営業・経常利益横ばい予想としている。さらに上振れ余地がありそうだ。収益拡大を期待したい。株価は反発力が鈍くモミ合い展開だが、調整一巡して上放れを期待したい。なお11月8日に21年12月期第3四半期決算発表を予定している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:33 | アナリスト水田雅展の銘柄分析

うかいは緊急事態宣言解除で収益回復期待

 うかい<7621>(JQ)は高級和食・洋食料理店を主力として、物販事業および文化事業も展開している。新型コロナ影響で厳しい状況だが、10月1日からレストラン全店の閉店時間を21時まで延長し、各自治体の要請条件に即した形で酒類提供を再開した。緊急事態宣言解除および飲食店への営業規制要請緩和で収益が回復に向かうことを期待したい。なお取引金融機関とのコミットメントライン契約を締結・更新しているため資金面の不安はない。株価は小幅レンジでのモミ合い展開が続いているが、調整一巡して上放れを期待したい。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:32 | アナリスト水田雅展の銘柄分析

ティムコは利益確定売り一巡、21年11月期3Q累計赤字縮小、通期黒字転換予想

 ティムコ<7501>(JQ)はフィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売を展開している。21年11月期は2桁増収・黒字転換予想(7月13日に上方修正)としている。第3四半期累計は大幅増収で赤字縮小した。通期ベースでも収益改善を期待したい。さらに、屋外アクティビティとして釣り関連市場が拡大しており、事業環境が好転して22年11月期も収益改善基調だろう。株価は人気化した9月の年初来高値圏から急反落の形となったが、利益確定売り一巡して戻りを試す展開を期待したい。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:32 | アナリスト水田雅展の銘柄分析

松田産業は07年の高値目指す、22年3月期は再上振れの可能性

 松田産業<7456>(東1)は貴金属関連事業および食品関連事業を展開し、中期成長に向けて収益基盤強化策を推進している。22年3月期は貴金属相場の上昇や食品関連の市況好転などで大幅増益予想(8月11日に第2四半期累計・通期予想を上方修正)としている。さらに再上振れの可能性が高いだろう。収益拡大基調を期待したい。株価は急伸して07年の上場来高値に接近している。目先的には利益確定売りが優勢になる可能性もあるが、自律調整を交えながら07年の高値を目指す展開を期待したい。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:31 | アナリスト水田雅展の銘柄分析

テンポイノベーションは上値試す、22年3月期は上振れの可能性

 テンポイノベーション<3484>(東1)は、飲食業を中心とする出店希望者向けに居抜き店舗を転貸借する店舗転貸借事業を展開している。転貸借物件数の増加に伴って賃料収益を積み上げるストック型ビジネスモデルである。22年3月期は転貸借物件数・成約件数の増加で増収増益予想としている。緊急事態宣言解除・飲食店への営業規制要請緩和なども背景として、通期予想は上振れの可能性が高いだろう。収益拡大を期待したい。株価は年初来高値を更新する場面があった。自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。なお11月2日に22年3月期第2四半期決算発表を予定している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:30 | アナリスト水田雅展の銘柄分析