株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2023年09月26日

トレジャー・ファクトリーが百貨店で初の買い取りイベント!、「エコロミッション」の一翼を担い、西武池袋本店で衣料品の買い取りPOPUPショップを初開催

■9月29日から10月1日まで3日間限定、買取金額を西武商品券でお渡し

 全国でリユース事業を展開するトレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は、2023年9月29日(金)から10月1日(日)までの3日間、西武池袋本店でジャケット・コート・スーツなど衣料品の買い取りを行うPOPUPショップを出店する。トレファクによる百貨店での買い取りイベントの開催は今回が初めてとなる。

■ジャケット・コート・スーツなど、買い取り品はトレファクの店舗でリユース

 西武池袋本店にて、全国にグループで250店舗以上を展開するリユース企業のトレジャー・ファクトリーが、衣料品の買い取りを行うPOPUPショップ『ecolomission(エコロミッション)−ジャケット、コート、スーツ買取POP UP SHOP−』を開催する。
 
 エコロミッションは、使わなくなったモノをリユースし、廃棄量を削減することで環境負荷を軽減(エコロジー)していくこと。そして、次の必要なモノを購入する循環を促す販促サービスを提供し、循環型社会の実現を目指すことを使命(ミッション)として造られた言葉。買い取り金額はその場でそごう・西武で使える商品券で支払われる。

 トレファクでは、幅広いアイテムを取り扱う総合リユース業態や、服飾専門業態、スポーツアウトドア専門業態など、全10業態を展開している。なかでも服飾専門業態は、お客様の幅広いニーズに応えるため、価格帯やジャンルなどを細分化し、「トレファクスタイル」「ユーズレット」「ブランドコレクト」の3つの業態に分けて展開している。

 さらに、店頭買取や宅配買取、出張買取などの多様な仕入チャネルもあることで、より多くのモノをリユースでき、循環型社会の実現に向けた事業を手掛けている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 18:14 | プレスリリース

【話題】ホンダ公式中古車検索サイトでオンライン販売開始、24時間365日オンラインで中古車購入可能に

■ホンダ公式中古車検索サイトがリニューアル

 ホンダ<7267>(東証プライム)は、ホンダ認定中古車U−Selectを扱う全国のHonda Carsで販売している中古車を、オンラインで購入できるようにする「ホンダ公式中古車検索サイト」を開設している。このサイトでは、スマートフォンやPCでお好みの中古車を探し、24時間365日いつでもオンライン上で見積りから契約申し込み、納車の諸手続きまで行うことができる。さらに、自宅への納車にも対応するなど、販売店に訪問することなく中古車を購入することを可能としている。

honda1.jpg

 ホンダ公式中古車検索サイトに掲載されている中古車は、Honda Carsが法定点検整備に加え、ホンダ独自のプラスアルファ点検整備・納車前確認を実施したもので、安心して乗ることができる。また、購入した中古車は納車後7日間以内であれば返品が可能。実車確認なしでも安心して購入することができる。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:28 | 話題

鹿島は全自動墨出しロボット「ロボプリン」を開発、生産性2倍に

■高精度で全自動プリント

 鹿島<1812>(東証プライム)は26日、建築工事に不可欠な墨出し(床面などに工事に必要な基準線を書く作業)作業を、全自動かつ高精度に行うロボットプリンター「ロボプリン」を開発したと発表。

kajima1.jpg

 「ロボプリン」は、読み込んだ施工図面データを基に、工事に必要な基準墨や仕上げ墨などをコンクリート床にプリントする。特別な装置やアプリが不要なため導入が容易であり、スタート後は全自動で作業するため、誰でも手軽に高精度の墨出しができる。現場への導入を進めるにあたり、「ロボプリン」を同社機械技術センター(神奈川県小田原市)で実証した。その結果、墨出し作業の生産性を約2倍に向上できることが確認できた。これを受け、同社の複数の建築現場への導入を始めた。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:07 | プレスリリース

シナネンHD、全国のミライフでCO2排出量を実質ゼロとする「ミライフカーボンニュートラルLPガス」を販売開始、9月26日より

■J−クレジット付とボランタリークレジット付の2種類をラインナップ

 シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)の子会社で、LPガス・電気・灯油等のエネルギー販売事業を展開するミライフ西日本(大阪府大阪市)、ミライフ(東京都港区)、ミライフ東日本(宮城県仙台市)、ミライフ北海道(北海道札幌市)は、カーボンニュートラルを目指す取り組みの一環として、クレジットの購入によりCO2排出量を実質ゼロとすることが可能な「ミライフカーボンニュートラルLPガス」を、全国のミライフ事業所で9月26日より販売を開始した。

sina1.jpg

 「ミライフカーボンニュートラルLPガス」は、LPガスの採掘から最終消費までのライフサイクルで排出されるCO2排出量を、クレジットの購入によりオフセット(相殺)することで、CO2排出量を実質ゼロとするLPガスである。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 16:39 | プレスリリース

And Doホールディングス、「ハウス・リースバック」で取得した不動産の信託受益権を譲渡完了、さらなる財務健全化等に寄与

■今回は226件、譲渡価格40億16百万円、譲渡益7億63百万円

 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は9月26日の午後、「ハウス・リースバック」にて取得した個人住宅などの不動産の信託受益権の譲渡完了を発表した。楽天グループ<4755>(東証プライム)の楽天信託株式会社(東京都港区)をシニアレンダーとし、同日、ファンドであるHLB15号合同会社(東京都千代田区、以下、HLB15号)に譲渡した。

 今回、譲渡した資産(信託受益権)は、首都圏・中部圏・近畿圏を中心とした戸建住宅および区分所有建物で、対象不動産の件数は226件(平均・戸当り約17百万円)、譲渡価格は40億16百万円、帳簿価格は32億52百万円、譲渡益は7億63百万円だった。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 16:30 | IR企業情報

オリエントコーポレーション、生成AIサービス「Azure OpenAI Service」を活用した実証実験を開始

 オリエントコーポレーション<8585>(東証プライム)は25日、デジタル技術を活用したお客さまサービスの向上や社内業務の効率化によるDX戦略の推進に向けた取り組みとして、日本マイクロソフト株式会社が提供するビジネス向けの生成AIサービス「Azure OpenAI Service」を活用する実証実験を2023年9月から開始したと発表。

ai1.jpg

 近年、ChatGPTに代表される大規模言語モデルにより、テキストの生成、翻訳、要約、質問への回答などが可能となり、さまざまな用途での活用が期待されている。今回、オリコは厳格なセキュリティ基準の下で、本社全ての部門・グループを対象とし、「Azure OpenAI Service」を活用した実証実験を実施する。同実証実験を通じて、業務効率化のみならず、サービス品質や提供スピードの向上など、業務への活用可能性を様々な角度から検証する。オリコは同実証実験を通じて得られた知見を活かし本格展開へとスピード感をもって取り組み、先端的なAI技術を新たな価値創造に繋げるなど新たな可能性を広げていくとしている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:22 | プレスリリース

マーケットエンタープライズ、福岡県久留米市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携、リユースの更なる促進により廃棄物削減へ

 福岡県久留米市(市長:原口 新五)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年9月26日(火)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、連携をスタートすると発表。マーケットエンタープライズが運営するリユースプラットフォーム「おいくら」を用いて、不要品を捨てずに再利用する仕組みを構築し、久留米市の廃棄物削減と循環型社会の形成を目指していく。

ma1.jpg

■背景・経緯

 久留米市では、まだ充分に使うことができる家具や自転車などを市民から無償で回収し、安価で販売する「リサイクル宝の市」や、毎月第3日曜日に開催する「サンデーリサイクル」など、市民の3Rに対する意識啓発を目的としたリユース事業を精力的に行なってきた。しかし、より一層多様化していく今後の市民ニーズに対応していくためには、インターネットを活用したリユース事業が不可欠だと考え、具体的な施策を模索していた。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:18 | プレスリリース

ファンデリー、Webメディア「しっかり栄養、パワーアップ食」で神戸労災病院管理栄養士の久永文先生がサルコペニアの予防法を解説

 ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第14回)」を9月27日(水)に掲載する。

fan1.jpg

 同社は、一人でも多くの方に健康的な毎日を過ごしてもらうため、管理栄養士が食事コントロールの方法を紹介する「しっかり栄養、パワーアップ食」を運営している。

 9月27日(水)に第14回『健康寿命を延ばすのはフレイル予防が大切!』を掲載する。今回は神戸労災病院栄養管理室の管理栄養士・久永文先生が執筆した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:03 | プレスリリース

【株式市場】日経平均は363円安、「資産運用特区」への懸念も言われ後場一段とジリ貧

◆日経平均は3万2315円05銭(363円57銭安)、TOPIXは2371.94ポイント(13.56ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は13億1856万株

 9月26日(火)後場の東京株式市場は、円安がジリジリ進んだにもかかわらず自動車、機械、半導体関連株などが重いままで、為替介入への警戒感に加え、一部には、政府の「資産運用特区」構想は外資有利で資金流出を招きかねないとの警戒感も。日経平均へのマイナス寄与上位は東京エレク<8035>(東証プライム)ファーストリテ<9983>(東証プライム)、アドバンテ<6857>(東証プライム)などとなった。中で、三井住友FG<8316>(東証プライム)川崎汽船<9107>(東証プライム)などは一段ジリ高となり、27日の9月期末配当の権利付最終日(買付期限)を意識の見方。日経平均はもみ合いながら一段ジリ貧となり、大引けは本日の安値。大幅反落となった。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 15:55 | 今日のマーケット

サイバー・バズは再び高値を指向、10月施行のステルスマーケティング法を前にチェックツール導入、買い安心感

■違反すると行政処分の対象になるため選別進むとの見方が

 サイバー・バズ<7069>(東証グロース)は9月26日、2日続伸基調となって出直りを続け、後場は一段と強含んで5%高の1735円(80円高)まで上げる場面をみせ、年初来の高値1834円(2023年9月5日)に向けて上値を指向している。インフルエンサーマーケティング最適化システムや最適なインフルエンサーを起用したプロモーションなどを提供し、10月施行開始のステルスマーケティングに関する法規制に対応し「インフルエンサーマーケティングサービスにAI薬機法チェックツール『RiskMill』(リスクミル)を正式導入」と21日に発表したことなどを受け、再び買い安心感が広がったとの見方が出ている。法規制に違反すると行政処分の対象になるため、業界の中でも率先した取組の企業に選別が進むとの見方がある。

 発表によると、AI薬機法チェックツール「RiskMill」(リスクミル)は、Webを中心としたシステム開発・クリエイティブ制作、ブロックチェーン関連事業などを行う株式会社Crew(東京都渋谷区)が開発・運営し、AIを活用して薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)への適合をチェックするシステム。サイバー・バズでは、この開発に協力するとともに、人気ブランド商品や今話題の新商品などが試せる同社のモニターサービス「Ripre」(リプレ)に試験導入を開始し、このたび本格導入することとした。また、今後「RiskMill」の認定セールスパートナーとしての取組も開始していくとした。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 14:10 | 材料でみる株価

シナネンHD、シェアサイクルをイベント時などの交通手段に、「ダイチャリ短期設置プラン」9月25日から

■イベント開催時の集客力向上に貢献

 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)は、子会社でシェアサイクル「ダイチャリ」を運営するシナネンモビリティPLUSが、ダイチャリのステーションをイベント開催時などに合わせて短期的に設置できる「ダイチャリ短期設置プラン」を9月25日(月)より開始すると発表した。

ai1.jpg

 シナネンモビリティPLUSは、自転車の貸し出し・返却拠点であるステーションを約3,200ヶ所展開する日本最大級のシェアサイクル事業者である。2017年のサービス開始以来、様々な事業者との提携を通じてラストワンマイルの移動手段としてシェアサイクルサービスを提供し、これまで多くのユーザーが利用している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:29 | プレスリリース

fonfunは2020年以来の高値に進む、新中期計画で時価総額100億円などめざす

■上場維持基準への適合には「株価1000円程度を維持する必要」とし期待

 fonfun<2323>(東証スタンダード)は9月26日の後場、15%高の675円(88円高)で始まり、前場に続いて2020年以来の高値に進んで出来高も増勢となっている。25日の15時に上場維持基準への適合状況と新中期経営計画を発表、
「安定的に上場維持基準へ適合するためには、株価1000円程度を維持する必要があると考えております」などとしたため、その施策に期待が強まっている。

 新たな中期経営計画(2023年10月〜26年3月)では、26年3月期の売上高を20億円(23年3月期の連結売上高は6億38百万円、24年3月期より非連結決算に移行の予定)、時価総額は100億円、などとした。23年6月のサイブリッジホールディングス株式会社(東京都品川区)グループからのTOB(株式公開買付)により、新中期経営計画では、目次の第1ページに「新経営陣による経営体制刷新」(サイブリッジグループによるTOB、新経営陣の選任による“fonfun”再成長の実現」を掲げている。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:15 | 業績でみる株価

【株式市場】前場の日経平均は298円安、為替介入への警戒強い、高配当株には買いも

◆日経平均は3万2379円85銭(298円77銭安)、TOPIXは2373.81ポイント(11.69ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は低調で6億2155万株

 9月26日(火)前場の東京株式市場は、円相場の1ドル150円接近場面では日本の金融当局による介入の可能性が高まるとの見方があり、円安、NY株高にもかかわらず値がさ半導体株や自動車株が重く、エーザイ<4523>(東証プライム)など昨25日に上げた薬品大手のも反落が目立ち、鉄鋼、大手商社なども軟調。一方、配当利回りの高い海運、保険株などは堅調で、業績・配当予想を増額した日本取引所G<8697>(東証プライム)、円高は追い風の伊藤忠食品<2692>(東証プライム)などは高い。日経平均は38円安で始まり、午前9時40分過ぎに312円39銭安(3万2366円23銭)まで下押し、下げ幅250円どころでもみ合ったまま前引けとなった。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 12:18 | 今日のマーケット

26日上場のネットスターズは1200円前後で底堅い売買続く

■複数のキャッシュレスサービスをワンストップで提供、「StarPay」など運営

 9月26日新規上場となったネットスターズ<5590>(東証グロース)は、午前9時の取引開始後まもなく1334円で売買が成立し初値をつけた。その後は上値1345円、下値1184円の間で売買され、午前11時にかけては1200円前後で底堅い相場となっている。公開価格は1450円。

 複数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供可能にする決済サービス「StarPay」、および決済に関連するDX製品「StarPay−DX」の提供を行う。「StarPay」の決済取扱高は引き続き順調に増加しており、また、神奈川県キャッシュレス・消費喚起事業の「かながわPay第3弾」等を含め、決済関連のDX需要は増加しており、「StarPay−DX」の利用は堅調に増加している。設立は2009年2月。

 業績見通し(2023年12月期・連結、会社発表)は、売上高を37億25百万円(前期比24.7%増)と見込み、営業損失は6億54百万円(前年同期は営業損失5億54百万円)、親会社株主に帰属する当期純損失は6億62百万円(同純損失5億72百万円)をそれぞれ見込んでいる。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 11:00 | 新規上場(IPO)銘柄

ソーシャルワイヤーが急伸、配信サービス全てに『動画生成機能』と発表、需要広がる期待

■今期は完全黒字化の見込みで業績回復期待とともに注目再燃

 ソーシャルワイヤー<3929>(東証グロース)は9月26日、午前10時過ぎから急伸し、19%高の355円(57円高)まで上げて約3週間ぶりに350円台を回復し、急激に出直っている。同日付で「配信サービスの全リリースを対象に『動画生成機能』を提供開始」と発表しており、注目されている。今期の業績は完全黒字転換の予想で、業績回復期待とともに再燃する形になった。

 プレスリリース配信サービス「@Press」とニュース発信プラットフォーム「NEWSCAST」にて、配信される全てのプレスリリースを対象として「動画生成機能」を標準機能(追加費用等なし)にて提供開始した。一部の利用会員へは、9月初旬よりプレ提供期間を設けていたが、配信リリース本数に対して50〜60%程度の動画公開が確認できており、今後、月間1500〜2000本以上のペースでリリース動画が生成公開されていく見通しとした。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:42 | 材料でみる株価

キッズウェル・バイオがストップ高、持田製薬と開発のバイオシミラー承認を好感、買い気配続く

■原薬供給を担当し新薬の発売は持田製薬とニプロ

 キッズウェル・バイオ<4584>(東証グロース)は9月26日、急伸相場となり、取引開始後まもなくストップ高の219円(50円高、29%高)をつけ、そのまま買い気配となっている。25日の15時に、持田製薬<4534>(東証プライム)との共同事業化契約に基づき開発を進めてきたがん治療領域のバイオシミラー(当社開発番号:GBS−010、ペグフィルグラスチムバイオシミラー)について、持田製薬が2023年9月25日付で厚生労働省より本剤の製造販売承認を取得したと発表、注目集中となっている。一方、持田製薬は小安く、大株主ノーリツ鋼機<7744>(東証プライム)も軟調。

 発表によると、本剤はキッズウェル・バイオのバイオシミラー事業における第4番目の上市製品になる。原薬供給はキッズウェル・バイオが担当し、持田製薬は「ペグフィルグラスチムBS皮下注3.6mg『モチダ』」の名称で販売し、ニプロ<8086>(東証プライム)は「ペグフィルグラスチムBS皮下注3.6mg『ニプロ』」の名称で販売する。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:28 | 材料でみる株価

26日新規上場のオートサーバーは2280円で初値をつけた後2000円台で底堅い

■中古車流通プラットフォーム『ASNET』運営、公開価格2670円

 9月26日新規上場となったオートサーバー<5589>(東証スタンダード、名証メイン)は、東証の値段で午前9時の取引開始から24分後に2280円(公開価格は2670円)で売買が成立し初値をつけた。その後は1987円を下値に2000円台で売買されている。

 中古車販売店や自動車関連事業者が入会金・月会費無料で利用できる中古車流通Webサービスの中古車流通プラットフォーム『ASNET(エーエスネット)』運営などを行う。全国どこからでも、希望する車両を、簡単、スピーディに探すことができる、事業規模の大小に関わりなく、どなたでも全国のオートオークションに参加することができる、在庫がなくても早期に仕入れ手段を確保でき、中古車販売をはじめられる、などの利便性で注目されている。

 業績予想(2023年12月期・個別、会社予想)は、売上高を52億円(前期比3.1%減)、営業利益を18億7百万円(同8.7%減)、当期純利益を11億16百万円(同7.5%減)、1株利益は171円62銭としている。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:03 | 新規上場(IPO)銘柄

ファンデリーは十勝地方の寒暖差で育った瑞々しい大根を使用したJA幕別町とのコラボ商品を『旬をすぐに』から発売

 ファンデリー<3137>(東証グロース)は、北海道中川郡幕別町産の大根を使用したJA幕別町とのコラボ商品を9月26日(火)から『旬をすぐに』から発売する。

fan1.jpg

 『旬をすぐに』は、おいしさと安全性にこだわる旬を食材だけでなく、その土地ならではの食材を使用し、国産食材100%の冷凍食品を製造・販売している。

 JA幕別町とのコラボメニュー『幕別町から特別調理 味しみ大根と肉味噌あんかけ』を9月26日(火)から発売。同メニューは、十勝地方の寒暖差の中で育った、甘く瑞々しい「大根」を使用した商品。

 じっくりと煮込まれ、中まで味が染みた大根に甜麺醤ベースで味付けをした肉味噌を絡めた。口に入れると大根から優しい出汁が広がる一品。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:58 | プレスリリース

クリングルファーマは米バイオベンチャーとの提携強化など好感され3日続伸、一段と出直る

■HGFタンパク質を提供、必要量の増加が見込まれ契約を改定

 クリングルファーマ<4884>(東証グロース)は9月26日、3日続伸基調となり、取引開始後は8%高の833円(61円高)まで上げて約1か月半ぶりに800円台を回復している。22日に米国ハーバード大学発のバイオベンチャー、クラリス・バイオセラピューティクス社(本社:米ニュージャージー州)との新たな業務提携を発表し、以後、連日の出直りとなっている。9月決算は11月13日に発表する予定としている。

 発表によると、クリングルファーマは現在、国内で脊髄損傷急性期に対する第3相臨床試験、並びに声帯瘢痕に対する第3相臨床試験を実施している。一方、クラリス社は、クリングルファーマが提供するHGFタンパク質を用いて、神経栄養性角膜炎に対する第1/2相臨床試験を米国とカナダで実施している。今後、HGFタンパク質の必要量がますます増加することが見込まれることから、両社は提携関係をより一層強化するべく原契約を改定することとした。(HC)

■株式投資情報(総合版):記事アクセスランキング
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:39 | 材料でみる株価

日本取引所グループが一段高、業績予想の増額修正を好感、株式、国債先物など予想を上回る見込み

■2021年10月以来の2800円台に進む

 日本取引所グループ<8697>(東証プライム)は9月26日、一段高で始まり、取引開始後は5%高の2820.5円(124.5円高)まで上げ、2021年10月以来の2800円台に進んでいる。25日の15時過ぎに今期・2024年3月期の連結業績予想の増額修正を発表し、営業利益は従来予想を12.4%上回る770億円の見込み(前期比12.8%増)などとし、好感買いが先行している。

 発表によると、業績予想の前提となる1日平均の売買代金・取引高を見直し、株券等、長期国債先物取引、TOPIX先物取引を従来予想より増加する見込みとし、日経平均株価先物取引は減る見込みとした。これを受け、今3月期の連結営業収益(売上高に相当)は従来予想を6.3%上回る1430億円の見込みに、親会社の所有者に帰属する当期利益は同10.2%上回る見込みに見直した。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:18 | 業績でみる株価

日経平均は38円安で始まる、NY株はダウ5日ぶりに上げ43.04ドル高、S&P500とNASDAQも5日ぶりに反発

 9月26日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が小反落模様の38円57銭安(3万2640円05銭)で始まった。円は1ドル148円台後半で円安になっている。

 NY株式はダウ43.04ドル高(3万34006.88ドル)と5日ぶりに上げて反発し、S&P500種、NASDAQ総合指数も5日ぶりに高い。半導体株指数SOXは2日続伸。

 CME(シカゴマーカンタイル取引所)の日経平均先物は3万2465円となり、東京市場25日の現物(日経平均)終値を214円ほど下回った。(HC)

■株式投資情報(総合版):記事アクセスランキング
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:03 | 今日のマーケット

アイリッジの子会社プラグインとフェイバーズクリエイションが業務提携しダイバーシティ&インクルージョンと新たなビジネスモデル創出を推進

■就労継続支援事業所利用者に収入を得ながらシステム開発を学んでもらい、IT業界でのキャリアアップを支援

 アイリッジ<3917>(東証グロース)の連結子会社でシステム開発を行う株式会社プラグイン(本社:北海道札幌市)は25日、就労継続支援事業所を運営する株式会社フェイバーズクリエイション(本社:北海道札幌市)と両社の強みを活かしたシステム開発分野における業務提携契約を締結したと発表。これに基づき両社は、就労継続支援事業所利用者の社会参画機会と新たなビジネスモデルの創出を実現する、継続的な就労機会提供の取り組みを開始する。(写真=プラグイン代表取締役 松場 耕太郎/フェイバーズクリエイション代表取締役 酒井 俊樹)

ai1.jpg

■取り組み開始の背景

 NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会の調査※1によると、就労継続支援A型事業所※2の課題は「利用者の成長(能力開発等)の促進」が65.5%、「良質な仕事の確保」が62.6%、「職員の質の向上」が38.0%であり、利用者の成長促進と良質な仕事の確保が他に比べて突出して高くなっている(選択肢より第1位から3位まで順序をつけて、1位から3位までの合計値が母数に占める割合のため、合計値は100を超える)。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:20 | 株式投資ニュース

カプコン、日本ゲーム大賞で『モンスターハンターライズ:サンブレイク』が年間作品部門で「大賞」を受賞!『バイオハザード RE:4』は「優秀賞」を受賞

■フューチャー部門では、『ドラゴンズドグマ 2』が受賞

 カプコン<9697>(東証プライム)は25日、2023年9月21日〜24日に開催された「東京ゲームショウ2023」にて発表された「日本ゲーム大賞2023」(主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)において、同社の『モンスターハンターライズ:サンブレイク』が年間作品部門で「大賞」、『バイオハザード RE:4』が「優秀賞」を受賞し、『ドラゴンズドグマ 2』がフューチャー部門にて選出されたと発表。

kap1.jpg

 今回、年間作品部門で「大賞」を受賞した『モンスターハンターライズ:サンブレイク』は『モンスターハンターライズ』の超大型有料拡張コンテンツ。新たなフィールド、モンスター、未体験のアクションといったゲーム内容への高い評価を得た結果、全世界で610万本(2023年6月30日時点)を販売している。今後も長期的な販売を目指し、戦略的な価格施策などを講じていくとしている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:09 | プレスリリース

リコーは空間データ作成・利活用AIソリューションの実証実験を開始、建物・設備の管理を効率化

■リコー独自の光学技術とAIを活用、既存設備を360度のバーチャル空間に再現しデジタル管理

 リコー<7752>(東証プライム)は25日、建設業や建物維持管理業に向けて、空間データ作成・利活用AIソリューションの実証実験を10月2日から開始すると発表。カメラやレーザースキャナーなど光学デバイスから取得した点群と、360度画像を自動的に位置合わせしてつなぎ、既存の建物の内部構造を3次元復元した上でバーチャル空間として再現する。Webブラウザやタブレット端末でも閲覧が可能となり、遠隔地の関係者とも即時に共有できる。また、建物に含まれている壁や床、椅子や机などの什器をAI技術により自動分類できることから、備品の台帳と紐づけることで効率的に建物の維持管理が行える。

ri1.jpg

 今回の実証実験では、有償でお客様の現場の撮影代行、データ処理、Webビューアーへのアップロード、備品台帳とデータの紐づけまでをワンストップでリコーが行う。まずは、建設現場における遠隔での情報共有や、建物維持管理業をはじめとした建物の現場に課題を抱える顧客に使用してもらうことで価値検証を行う。リコーが培ってきた光学技術やソフト・AI技術を通じて、建物を簡易にデジタル管理可能にし、建設・維持管理業務の変革を目指していく。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:52 | プレスリリース