■高速インターネットで情報収集や連絡を支援、約700台のStarlinkを活用
令和6年能登半島地震で被災された方々に、KDDI<9433>(東証プライム)とスペースXがStarlinkを無償提供すると発表した。Starlinkは衛星ブロードバンドで、高速かつ低遅延のインターネットを実現する。避難所や救援活動において、情報収集や連絡に役立つと期待される。両社は石川県と総務省の要請と協力のもと、350台のStarlinkを県庁舎に搬入した。また、車載型や船舶基地局などにもStarlinkを利用し、約700台のStarlinkを支援に活用しているという。
2024年01月08日
KDDIとスペースX、能登半島の避難所にStarlinkを無償提供
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:21
| プレスリリース
能登半島地震で通信復旧へNTTドコモとKDDIが船上基地局を運用
■震災で陸路が絶たれた輪島市に
令和6年能登半島地震で通信が途絶した石川県輪島市の一部沿岸エリアにおいて1月6日から、日本電信電話<9432>(東証プライム)のNTTドコモとKDDI<9433>(東証プライム)が共同で船上基地局の運用を開始したと発表。海底ケーブル敷設船「きずな」に携帯電話基地局の設備を設置し、衛星アンテナで受信した電波を船上から発信することで、ドコモ、ドコモ回線利用MVNO、au、UQmobile、povo、au回線利用MVNOの通信サービスを利用可能にした。同運用は、NTTとKDDIが2020年に締結した社会貢献連携協定の一環として、災害時の物資運搬などによる相互協力を実施するものである。
令和6年能登半島地震で通信が途絶した石川県輪島市の一部沿岸エリアにおいて1月6日から、日本電信電話<9432>(東証プライム)のNTTドコモとKDDI<9433>(東証プライム)が共同で船上基地局の運用を開始したと発表。海底ケーブル敷設船「きずな」に携帯電話基地局の設備を設置し、衛星アンテナで受信した電波を船上から発信することで、ドコモ、ドコモ回線利用MVNO、au、UQmobile、povo、au回線利用MVNOの通信サービスを利用可能にした。同運用は、NTTとKDDIが2020年に締結した社会貢献連携協定の一環として、災害時の物資運搬などによる相互協力を実施するものである。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:16
| プレスリリース