デジタル変革に伴走するアイデミー<5577>(東証グロース)と生成AIに特化したソリューションを提供する東大松尾研発スタートアップ、neoAI(東京都文京区)は、3月11日に、アイデミーの提供するオンラインDXラーニング「Aidemy Business(アイデミービジネス)」において、neoAIが講師を務める生成AIの業務活用に関する学習コンテンツ2コースを提供開始した。両社は、セミナー提供においても連携しており、今後も生成AIの領域において、より高度な人材育成支援を展開するために協業を進めていく。

「生成AIに関する実態調査2023秋(※1)」によると、生成AI活用の推進度合いを問う質問に対して、87%の回答者が生成AIを活用中または推進・検討中としており、2022年11月のChatGPTの公開以降、生成AI活用はビジネスにおいても急速な拡大を遂げている。「Aidemy Business」のユーザ企業からも、生成AIに関して学べるコースへのニーズが多く寄せられている。「Aidemy Business」では既に、ChatGPTなどの生成AIを使って日常業務を効率化したい方を対象としたコースを提供しているが、今回新たに、生成AIを社内システムやサービスに組み込んで使用したい企業担当者を対象としたコースと、開発業務で生成AIを活用するエンジニアを対象としたコースを制作することとなった。
>>>記事の全文を読む