■カフェ&バー設備や個室、ワーキングスペースも充実、サステナブル素材も採用
商船三井<9104>(東証プライム)は2024年4月、虎ノ門本社の社員食堂「ライン虎ノ門」をリニューアルオープンした。今回のリニューアルは、在宅勤務の定着により活発な組織風土醸成が求められる中、社員食堂が持つ「つながりを創る場」としての機能に着目し、スペースを倍増させたこと、カフェ&バー設備・メニューの新設、通信環境の増強といったワーキングプレイスとしての機能改善など、終日さまざまな立場の人が集まり、オフィスに来た日のコミュニケーションの活性化・質向上につながるための工夫を詰め込んだものである。
リニューアル前の社員食堂では、新型コロナの影響もあり利用者数の減少や利用層の偏りといった課題があったことを踏まえ、実際の利用者となる社員から「リノベサポーター」としてワーキングチームを募集。チームで議論されたユーザー目線の意見やアイディアを、新しい社員食堂のメニューや売店の商品選定に取り入れている。
■朝から夜まで、社員のコミュニケーション活性化の場へ
新しい「ライン虎ノ門」は、朝から夜まで利用できるカフェ&バー設備や、ゲストを迎えての会食に適した個室も設置。仕事環境としても機能改善を図り、気分を変えたいときの執務スペースとしても利用可能になった。さらに、ソファや机には海洋プラスチックの再生素材などサステナブル素材を使用するなど、環境にも配慮している。
商船三井は、リニューアルされた「ライン虎ノ門」をさまざまな人が集まりつながる場としていくことで、オープンで自由闊達なコミュニケーションを促し、新たな発想や建設的な議論に基づくイノベーション思考が生まれることを期待している。
2024年06月07日
【話題】商船三井の虎ノ門本社社員食堂「ライン虎ノ門」が生まれ変わった
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 18:58
| 話題
巴工業が今10月期の連結業績予想を上方修正、営業・経常利益は4期連続最高益、純利益も過去最高に
(決算速報)
■年間配当予想も1株126円(前期実績比16円の増配)へ
巴工業<6309>(東証プライム)は6月7日の夕方、今期・2024年10月期の通期連結業績予想の上方修正と配当予想の増額修正を発表し、連結営業利益と経常利益が4期連続最高益を更新し、当期純利益も過去最高益を更新する見込みになるとした。
遠心分離機の世界的大手で、24年10月期は、売上高については、化学工業製品販売事業で機能材料関連、化成品関連および工業材料関連を中心に好調が見込まれることを主因に、連結ベースで当初予想を9億80百万円上回る527億80百万円(前期比では6.4%の増加)となる見込みに見直した。
利益面では、化学工業製品販売事業の販売好調と機械製造販売事業の収益性の高い部品・修理の販売の伸びにより、営業利益は当初予想に対して3億60百万円(8.6%)増の45億40百万円(前期比49.2%増)の見込みに引き上げ、経常利益は同4億円(9.5%)増の46億円(同11.8%増)に、親会社株主に帰属する当期純利益は同2億円(6.8%)増の31億30百万円(同14.5%増)に、それぞれ上方修正した。
>>>記事の全文を読む
■年間配当予想も1株126円(前期実績比16円の増配)へ
巴工業<6309>(東証プライム)は6月7日の夕方、今期・2024年10月期の通期連結業績予想の上方修正と配当予想の増額修正を発表し、連結営業利益と経常利益が4期連続最高益を更新し、当期純利益も過去最高益を更新する見込みになるとした。
遠心分離機の世界的大手で、24年10月期は、売上高については、化学工業製品販売事業で機能材料関連、化成品関連および工業材料関連を中心に好調が見込まれることを主因に、連結ベースで当初予想を9億80百万円上回る527億80百万円(前期比では6.4%の増加)となる見込みに見直した。
利益面では、化学工業製品販売事業の販売好調と機械製造販売事業の収益性の高い部品・修理の販売の伸びにより、営業利益は当初予想に対して3億60百万円(8.6%)増の45億40百万円(前期比49.2%増)の見込みに引き上げ、経常利益は同4億円(9.5%)増の46億円(同11.8%増)に、親会社株主に帰属する当期純利益は同2億円(6.8%)増の31億30百万円(同14.5%増)に、それぞれ上方修正した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 18:02
| 決算発表記事情報
三菱地所、東北初の高速道路IC直結「次世代基幹物流施設」開発計画始動
■仙台市太白区郡山北目地区に2030年代前半竣工予定
三菱地所<8802>(東証プライム)は、宮城県仙台市太白区郡山北目地区にて新しい物流システムに対応した「次世代基幹物流施設」の開発計画を開始すると発表。6月7日、仙台市と仙台市郡山北目土地区画整理組合設立準備委員会との間で覚書を締結した。この計画は高速道路ICに直結した物流施設を整備し、2030年代前半を目途に延床面積約27万3000平方メートルの規模で完成を目指していく。
■自動運転トラックや後続車無人隊列走行も受け入れ
この施設は、レベル4自動運転トラックなどの次世代モビリティを受け入れ、物流業界の人手不足を解消することを目指していく。また、国が2040年までに実現を目指す「フィジカルインターネット」に寄与することも視野に入れている。専用ランプウェイを設けることで、自動運転トラックが一般道に下りることなく施設を利用できるようになる。さらに、現在実用化されているダブル連結トラックも受け入れ可能な施設となる予定。
三菱地所は、東北圏における基幹物流施設として関東圏とネットワークを構築し、物流IoTなどの最先端技術に対応する拠点として位置づけている。また、京都府城陽市や関東圏、中京圏でも同様の施設の開発を進めている。レベル4自動運転トラックによる幹線輸送を手掛ける株式会社T2と提携し、効率的な輸配送と環境負荷低減を図っていく。
三菱地所<8802>(東証プライム)は、宮城県仙台市太白区郡山北目地区にて新しい物流システムに対応した「次世代基幹物流施設」の開発計画を開始すると発表。6月7日、仙台市と仙台市郡山北目土地区画整理組合設立準備委員会との間で覚書を締結した。この計画は高速道路ICに直結した物流施設を整備し、2030年代前半を目途に延床面積約27万3000平方メートルの規模で完成を目指していく。
■自動運転トラックや後続車無人隊列走行も受け入れ
この施設は、レベル4自動運転トラックなどの次世代モビリティを受け入れ、物流業界の人手不足を解消することを目指していく。また、国が2040年までに実現を目指す「フィジカルインターネット」に寄与することも視野に入れている。専用ランプウェイを設けることで、自動運転トラックが一般道に下りることなく施設を利用できるようになる。さらに、現在実用化されているダブル連結トラックも受け入れ可能な施設となる予定。
三菱地所は、東北圏における基幹物流施設として関東圏とネットワークを構築し、物流IoTなどの最先端技術に対応する拠点として位置づけている。また、京都府城陽市や関東圏、中京圏でも同様の施設の開発を進めている。レベル4自動運転トラックによる幹線輸送を手掛ける株式会社T2と提携し、効率的な輸配送と環境負荷低減を図っていく。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:52
| プレスリリース
シャープ堺工場跡地にアジア最大級AIデータセンターを構築、ソフトバンクとシャープが基本合意締結
■関西最大級、受電容量150メガワット規模!2025年中に本格稼働へ
ソフトバンク<9434>(東証プライム)とシャープ<6753>(東証プライム)は6月7日、シャープの堺工場(大阪府堺市)を活用した大規模なAI(人工知能)データセンターの構築に向けて、基本合意書を締結したと発表。シャープ堺工場の敷地面積約44万平方メートルと延べ床面積約75万平方メートルの建物に、受電容量約150メガワット規模のデータセンターを構築し、2025年中の本格稼働を目指す。将来的には、受電容量を400メガワット超に拡大する見込みである。
両社は、2024年1月から協議を進めてきた。ソフトバンクは、シャープ堺工場の土地や建物、電源設備、冷却設備を譲り受けることで、データセンターの早期構築を図る予定だ。2024年秋ごろに着工し、2025年中に本格稼働を目指す。このデータセンターは、生成AIの開発およびその他のAI関連事業に活用するほか、大学や研究機関、企業などにも広く提供される予定である。また、環境負荷の低いデータセンターとして、クリーンエネルギーの活用も検討している。
今回の基本合意に基づき、今後ソフトバンクとシャープはAI関連事業での連携をさらに深めていく見込みである。両社は、持続可能な成長とイノベーションの促進を目指し、AI技術の発展に貢献していく方針だ。
ソフトバンク<9434>(東証プライム)とシャープ<6753>(東証プライム)は6月7日、シャープの堺工場(大阪府堺市)を活用した大規模なAI(人工知能)データセンターの構築に向けて、基本合意書を締結したと発表。シャープ堺工場の敷地面積約44万平方メートルと延べ床面積約75万平方メートルの建物に、受電容量約150メガワット規模のデータセンターを構築し、2025年中の本格稼働を目指す。将来的には、受電容量を400メガワット超に拡大する見込みである。
両社は、2024年1月から協議を進めてきた。ソフトバンクは、シャープ堺工場の土地や建物、電源設備、冷却設備を譲り受けることで、データセンターの早期構築を図る予定だ。2024年秋ごろに着工し、2025年中に本格稼働を目指す。このデータセンターは、生成AIの開発およびその他のAI関連事業に活用するほか、大学や研究機関、企業などにも広く提供される予定である。また、環境負荷の低いデータセンターとして、クリーンエネルギーの活用も検討している。
今回の基本合意に基づき、今後ソフトバンクとシャープはAI関連事業での連携をさらに深めていく見込みである。両社は、持続可能な成長とイノベーションの促進を目指し、AI技術の発展に貢献していく方針だ。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:42
| プレスリリース
【株式市場】日経平均は19円安、来週前半の日米金融政策会合を控え後場は弱もみあい
◆日経平均は3万8683円93銭(19円58銭安)、TOPIXは2755.03ポイント(2.20ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は13億4640万株
6月7日(金)後場の東京株式市場は、三菱UFJと三井住友がトヨタ<7203>(東証プライム)株の売却を検討との通信社報道が伝えられてトヨタが一段下げて始まり、前場の円高は鈍化したもののキヤノン<7751>(東証プライム)は前場の高値を抜けず、ブリヂストン<5108>(東証プライム)は軟調相場を継続など反応は今ひとつとなった。三菱紙<3864>(東証プライム)は一段ジリ高となりPBR向上などに期待。来週前半は米国の金融政策会合FOMCが11、12日に予定され、日銀の金融政策会合も13、14日のため投資ポジションを減らす様子もあるもようだった。日経平均は13時過ぎまで下げ幅50円前後だったが13時半頃からは同100円台で推移し、14時半頃からは高下しながら持ち直して小幅安。前日比で小反落にとどまった。
>>>記事の全文を読む
6月7日(金)後場の東京株式市場は、三菱UFJと三井住友がトヨタ<7203>(東証プライム)株の売却を検討との通信社報道が伝えられてトヨタが一段下げて始まり、前場の円高は鈍化したもののキヤノン<7751>(東証プライム)は前場の高値を抜けず、ブリヂストン<5108>(東証プライム)は軟調相場を継続など反応は今ひとつとなった。三菱紙<3864>(東証プライム)は一段ジリ高となりPBR向上などに期待。来週前半は米国の金融政策会合FOMCが11、12日に予定され、日銀の金融政策会合も13、14日のため投資ポジションを減らす様子もあるもようだった。日経平均は13時過ぎまで下げ幅50円前後だったが13時半頃からは同100円台で推移し、14時半頃からは高下しながら持ち直して小幅安。前日比で小反落にとどまった。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 16:04
| 今日のマーケット
ヨシムラ・フードHDが高値に迫る、連続最高益のなかグル−プ会社が宝島社の雑誌で紹介され注目再燃
■いま人気のビーカー入り手作りプリン専門店に名品の栗を提供
ヨシムラ・フードHD(ヨシムラ・フード・ホールディングス)<2884>(東証プライム)は6月7日、前後場ともジリ高基調となり、14時にかけて5%高の1726円(87円高)まで上げて約1か月前につけた2018年以来の高値1743円に迫っている。24年2月期の連続最高益に続き今期も経常利益を除いて最高を更新する見込みとし買い安心感がある中で、7日、同社グル−プの会社の小田喜商店が宝島社の「マーロウFAN BOOK」(発売日2024年6月6日)に掲載されたと開示し、注目再燃となった。
ヨシムラ・フードHDは食品業界の中小企業をグループ化することで相互補完し、グループ出の企業成長をめざす。小田喜商店は、日本一の栗の産地・岩間(茨城県笠間市)で栗及び栗加工品、製菓原料等の製造・販売を行い、栗本来のおいしさを活かした栗ペースト、栗菓子等のオリジナル商品から、焼き栗や甘露煮等の定番商品に至るまで高品質な栗商品を提供している。「マーロウ」(MARLOWE)は、ビーカー入りの手作り焼きプリン専門店で、このところ人気沸騰とされ、このビーカープリンなどに小田喜商店の栗製品が用いられて評判になっているとのことだ。(HC)
ヨシムラ・フードHD(ヨシムラ・フード・ホールディングス)<2884>(東証プライム)は6月7日、前後場ともジリ高基調となり、14時にかけて5%高の1726円(87円高)まで上げて約1か月前につけた2018年以来の高値1743円に迫っている。24年2月期の連続最高益に続き今期も経常利益を除いて最高を更新する見込みとし買い安心感がある中で、7日、同社グル−プの会社の小田喜商店が宝島社の「マーロウFAN BOOK」(発売日2024年6月6日)に掲載されたと開示し、注目再燃となった。
ヨシムラ・フードHDは食品業界の中小企業をグループ化することで相互補完し、グループ出の企業成長をめざす。小田喜商店は、日本一の栗の産地・岩間(茨城県笠間市)で栗及び栗加工品、製菓原料等の製造・販売を行い、栗本来のおいしさを活かした栗ペースト、栗菓子等のオリジナル商品から、焼き栗や甘露煮等の定番商品に至るまで高品質な栗商品を提供している。「マーロウ」(MARLOWE)は、ビーカー入りの手作り焼きプリン専門店で、このところ人気沸騰とされ、このビーカープリンなどに小田喜商店の栗製品が用いられて評判になっているとのことだ。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 14:32
| 材料でみる株価
ネオジャパン、「BOXIL SaaS AWARD Summer 2024」で4つの賞を受賞
■『desknet‘s NEO』・『ChatLuck』それぞれ2部門で受賞
ネオジャパン<3921>(東証プライム)は7日、スマートキャンプ(東京都港区)が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」において、グループウェア『desknet‘s NEO』、ビジネスチャット『ChatLuck』が、それぞれ2部門で4つの賞を受賞したと発表した。
【受賞サービス】
・グループウェア『desknet‘s NEO(デスクネッツ ネオ)』
グループウェア部門の「Good Service」および「営業担当の印象No.1」を受賞
・ビジネスチャット『ChatLuck(チャットラック)』
ビジネスチャット部門の「機能満足度No.1」および「カスタマイズ性No.1」を受賞
>>>記事の全文を読む
ネオジャパン<3921>(東証プライム)は7日、スマートキャンプ(東京都港区)が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」において、グループウェア『desknet‘s NEO』、ビジネスチャット『ChatLuck』が、それぞれ2部門で4つの賞を受賞したと発表した。
【受賞サービス】
・グループウェア『desknet‘s NEO(デスクネッツ ネオ)』
グループウェア部門の「Good Service」および「営業担当の印象No.1」を受賞
・ビジネスチャット『ChatLuck(チャットラック)』
ビジネスチャット部門の「機能満足度No.1」および「カスタマイズ性No.1」を受賞
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 14:31
| プレスリリース
井関農機が業界初で国内最大クラスの123馬力ロボットトラクタを発売、農業の大規模化と生産性向上に寄与
■有人監視下での無人運転で、人手不足解消と効率化を実現
井関農機<6310>(東証プライム)は6月7日、国内最大クラスの有人監視型ロボットトラクタ「TJW1233−R」を発売したと発表。123馬力を誇るこのトラクタは、農業の大規模化と生産性向上に寄与する。高齢化と人手不足に直面する国内農業において、ICTとロボット技術を駆使したスマート農機の提供により、持続可能な農業の実現を目指していく。
新型トラクタは、従来の長方形や平行四辺形のほ場に加え、曲線や直線を含む変形ほ場にも対応。自動生成される最適作業ルートにより、未熟練者でも高精度な作業が可能となる。さらに、Home位置誘導機能により、作業終了後のトラクタは指定された位置まで自動移動する。
複数の位置情報を用いた高度な位置補正により、高精度な自動運転を実現。2つのモード選択により、作業機・ほ場登録後の自動走行や、作業走行をアシストする自動操舵モードが利用可能。無人機と有人機の協調作業により、省力化と効率化をさらに推進していく。
井関農機<6310>(東証プライム)は6月7日、国内最大クラスの有人監視型ロボットトラクタ「TJW1233−R」を発売したと発表。123馬力を誇るこのトラクタは、農業の大規模化と生産性向上に寄与する。高齢化と人手不足に直面する国内農業において、ICTとロボット技術を駆使したスマート農機の提供により、持続可能な農業の実現を目指していく。
新型トラクタは、従来の長方形や平行四辺形のほ場に加え、曲線や直線を含む変形ほ場にも対応。自動生成される最適作業ルートにより、未熟練者でも高精度な作業が可能となる。さらに、Home位置誘導機能により、作業終了後のトラクタは指定された位置まで自動移動する。
複数の位置情報を用いた高度な位置補正により、高精度な自動運転を実現。2つのモード選択により、作業機・ほ場登録後の自動走行や、作業走行をアシストする自動操舵モードが利用可能。無人機と有人機の協調作業により、省力化と効率化をさらに推進していく。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:12
| プレスリリース
加賀電子の出直り目立つ、最高値から半年、割高感なく「そろそろ見直し機運」の指摘
■在庫調整の影響など予想より長引くもようだが株価は先取る習性
加賀電子<8154>(東証プライム)は6月7日、年初来の安値圏から回復傾向となり、後場寄り後は一段と強含んで1027.0円(10.5円高)をつけ、出直りを指向する相場となっている。23年3月期までの最高益更新から24年3月期は減益に転じたため、株価は1月に上場来高値7120円をつけた後、調整に転じているが、岩井コスモ証券のレポート(6月6日付)では、今期予想PER8倍程度、PBR1倍程度のため割高感はなく、予想配当利回りは4%弱と高くいこと、などを要因に「そろそろ見直し機運が高まりそうだ」としている。
24年3月期の連結業績は、半導体・電子部品業界での在庫調整の影響とスポット需要の反動減を主因に、売上高が前期比10.8%減となり、営業利益は同19.9%減となるなど、前期までの売上高・各利益の最高更新から減益に転じた。今期の予想は売上高が2.3%増、営業利益は0.6%増。在庫調整の影響を当初予想より長引くとみているもようだ。ただ、株価は好材料・悪材料ともに先取って織り込むとされるため、最高値圏から半年になる直近の株価は、値幅調整に続いて日柄調整でもかなり進展してきた可能性がありそうだ。(HC)
加賀電子<8154>(東証プライム)は6月7日、年初来の安値圏から回復傾向となり、後場寄り後は一段と強含んで1027.0円(10.5円高)をつけ、出直りを指向する相場となっている。23年3月期までの最高益更新から24年3月期は減益に転じたため、株価は1月に上場来高値7120円をつけた後、調整に転じているが、岩井コスモ証券のレポート(6月6日付)では、今期予想PER8倍程度、PBR1倍程度のため割高感はなく、予想配当利回りは4%弱と高くいこと、などを要因に「そろそろ見直し機運が高まりそうだ」としている。
24年3月期の連結業績は、半導体・電子部品業界での在庫調整の影響とスポット需要の反動減を主因に、売上高が前期比10.8%減となり、営業利益は同19.9%減となるなど、前期までの売上高・各利益の最高更新から減益に転じた。今期の予想は売上高が2.3%増、営業利益は0.6%増。在庫調整の影響を当初予想より長引くとみているもようだ。ただ、株価は好材料・悪材料ともに先取って織り込むとされるため、最高値圏から半年になる直近の株価は、値幅調整に続いて日柄調整でもかなり進展してきた可能性がありそうだ。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:51
| 業績でみる株価
ニトリグループ、FIP制度を活用した太陽光発電で余剰電力を有効活用、全国180拠点で温室効果ガス削減5万トン超を目指す
■店舗・物流拠点の屋根に太陽光パネルを設置、余剰電力はグループ内で有効活用
ニトリホールディングス<9843>(東証プライム)は6月7日、Sustechと連携し、FIP制度を活用した大規模太陽光発電プロジェクトを本格稼働したと発表。このプロジェクトは、ニトリグループの店舗や物流拠点の屋根上に太陽光パネルを設置し、発電した電力をグループ内で有効活用することで、年間5万トン以上の温室効果ガス削減を目指すもの。
同プロジェクトは、FIP制度を活用した、自社設備の屋根上における太陽光発電プロジェクトとしては日本最大級の規模となる。2022年7月に導入を決定して以来、Sustechと協業しながら、FIP制度への申請や、余剰電力活用のために必要な発電予測・需要予測精度の向上など、稼働に向けて準備を進めてきた。
ニトリグループは、全国に店舗網・物流網を持つ強みを活かし、太陽光パネルの設置に適したフリースタンディング型店舗や、店舗の7倍ものパネルが設置可能な大型物流拠点などに順次パネルを設置することで、全国規模で太陽光発電インフラの構築を目指していく。
さらに、パネルを設置する拠点には、屋根全体にパネルを敷き詰めて、自拠点で使用するための発電に加え、余剰電力をSustechが開発した電力プラットフォーム「ELIC」を活用して、パネルが設置できないニトリグループの他拠点(インテナント店舗や屋根上が駐車場の店舗等)に供給することで、発電したエネルギーを余すことなくグループ内で最大限活用できる仕組みを構築した。
この取り組みは、従来の屋根上太陽光発電に比べて3倍以上の温室効果ガス削減が可能となる、環境負荷の低い仕組みとなる。
ニトリホールディングス<9843>(東証プライム)は6月7日、Sustechと連携し、FIP制度を活用した大規模太陽光発電プロジェクトを本格稼働したと発表。このプロジェクトは、ニトリグループの店舗や物流拠点の屋根上に太陽光パネルを設置し、発電した電力をグループ内で有効活用することで、年間5万トン以上の温室効果ガス削減を目指すもの。
同プロジェクトは、FIP制度を活用した、自社設備の屋根上における太陽光発電プロジェクトとしては日本最大級の規模となる。2022年7月に導入を決定して以来、Sustechと協業しながら、FIP制度への申請や、余剰電力活用のために必要な発電予測・需要予測精度の向上など、稼働に向けて準備を進めてきた。
ニトリグループは、全国に店舗網・物流網を持つ強みを活かし、太陽光パネルの設置に適したフリースタンディング型店舗や、店舗の7倍ものパネルが設置可能な大型物流拠点などに順次パネルを設置することで、全国規模で太陽光発電インフラの構築を目指していく。
さらに、パネルを設置する拠点には、屋根全体にパネルを敷き詰めて、自拠点で使用するための発電に加え、余剰電力をSustechが開発した電力プラットフォーム「ELIC」を活用して、パネルが設置できないニトリグループの他拠点(インテナント店舗や屋根上が駐車場の店舗等)に供給することで、発電したエネルギーを余すことなくグループ内で最大限活用できる仕組みを構築した。
この取り組みは、従来の屋根上太陽光発電に比べて3倍以上の温室効果ガス削減が可能となる、環境負荷の低い仕組みとなる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:42
| プレスリリース
【話題】MUFGと三井住友FGがトヨタ株1兆3000億円超売却と伝わる
■国内最大の企業の持ち合い解消、象徴的な動き
トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は後場、79円安(2.41%安)の3194円(12時40分)まで下げて、下げ幅を拡大している。ブルームバーグの日本語版が正午ごろに、複数の関係者が匿名を条件に明らかにしたとして、「メガバンクの三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)<8306>(東証プライム)と三井住友フィナンシャルグループ(FG)<8316>(東証プライム)が、政策保有株として持つトヨタの株式売却を検討していることが7日分かった。」と報じた。
ブルームバーグの報道によると、2社のトヨタ株保有総額は時価で1兆3200億円。損害保険会社4社の保有分を含めると、合計で3兆2000億円を超える規模のトヨタ株が売却されることになるという。また、2メガバンクと損保4社の保有総額は、トヨタの時価総額の約6%に相当、トヨタによる自社株買いを活用して段階的に売却することで市場への影響を最小限に抑えるという。メガバンクなど大手金融機関との持ち合い解消が遅れていたトヨタの売却が実際に進めば、日本企業の政策株削減の取り組み加速を示す象徴的な動きとなるとしている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:11
| 話題
ノイルイミューン・バイオが再び急伸、固形がん対象の第T相臨床試験結果など引き続き材料視
■14日新規上場のベンチャー企業と「タケダつながり」で連動高期待も
ノイルイミューン・バイオテック<4893>(東証グロース)は6月7日、再び急伸し、午前10時半にかけてストップ高の200円(50円高、33%高)まで上げた後もストップ高で売買されながら急激な出直り相場となっている。引き続き、4日に発表した同社保有技術による「CAR−T療法」の固形がんを対象とする第T相臨床試験結果に関する発表が期待材料視されている。
また、一部では、同社の2位株主武田薬品工業<4502>(東証プライム)が6月14日に新規上場予定のがん治療薬開発ベンチャー企業、Chordia Therapeutics<190A>(東証グロース)の筆頭株主でもあるため、新規上場銘柄が大幅高になった場合、「タケダつながり」で連動高を期待する動きもあるようだ。ただ、ノイルイミューン・バイオは4日発表のリリースで、「今後は武田薬品から当該新薬候補の開発と商業化に関する権利の返還を受け、当社主導で開発が進められる予定」とした。(HC)
ノイルイミューン・バイオテック<4893>(東証グロース)は6月7日、再び急伸し、午前10時半にかけてストップ高の200円(50円高、33%高)まで上げた後もストップ高で売買されながら急激な出直り相場となっている。引き続き、4日に発表した同社保有技術による「CAR−T療法」の固形がんを対象とする第T相臨床試験結果に関する発表が期待材料視されている。
また、一部では、同社の2位株主武田薬品工業<4502>(東証プライム)が6月14日に新規上場予定のがん治療薬開発ベンチャー企業、Chordia Therapeutics<190A>(東証グロース)の筆頭株主でもあるため、新規上場銘柄が大幅高になった場合、「タケダつながり」で連動高を期待する動きもあるようだ。ただ、ノイルイミューン・バイオは4日発表のリリースで、「今後は武田薬品から当該新薬候補の開発と商業化に関する権利の返還を受け、当社主導で開発が進められる予定」とした。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 12:53
| 材料でみる株価
【株式市場】前場の日経平均は42円安、米金利低下と円高が綱引き状態で小動き
◆日経平均は3万8661円04銭(42円47銭安)、TOPIXは2756.02ポイント(1.21ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は少な目で6億5973万株
6月7日(金)前場の東京株式市場は、欧州中銀の約4年ぶりの利下げや米金利の低下が好感された一方、為替は円高となり、昨日上げた自動車株が全般反落し半導体関連株も東京エレク<8035>(東証プライム)などが朝方を除いて軟調など、業種・銘柄ごとに高安混在となった。レーザーテック<6920>(東証プライム)は「一部報道についての補足」で受注など開示したため9日ぶりに反発。商船三井<9104>(東証プライム)などの海運株は欧州大手の好業績を受け続伸。住友電工<5802>(東証プライム)は大型受注など好感され活況高。日経平均は105円安で始まり、午前9時半頃には43円76銭高(3万8747円27銭)と堅調。午前11時には142円66銭安(3万8560円85銭)まで下押したが前引けは42円安にとどまった。
>>>記事の全文を読む
6月7日(金)前場の東京株式市場は、欧州中銀の約4年ぶりの利下げや米金利の低下が好感された一方、為替は円高となり、昨日上げた自動車株が全般反落し半導体関連株も東京エレク<8035>(東証プライム)などが朝方を除いて軟調など、業種・銘柄ごとに高安混在となった。レーザーテック<6920>(東証プライム)は「一部報道についての補足」で受注など開示したため9日ぶりに反発。商船三井<9104>(東証プライム)などの海運株は欧州大手の好業績を受け続伸。住友電工<5802>(東証プライム)は大型受注など好感され活況高。日経平均は105円安で始まり、午前9時半頃には43円76銭高(3万8747円27銭)と堅調。午前11時には142円66銭安(3万8560円85銭)まで下押したが前引けは42円安にとどまった。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 12:24
| 今日のマーケット
旭化成、リチウムイオン電池用超イオン伝導性電解液でPoC成功!低温性能と高温耐久性を両立
■電動自動車の航続距離や寿命を飛躍的に向上させる革新技術
旭化成<3407>(東証プライム)は6月7日、超イオン伝導性電解液を使用したリチウムイオン電池(LIB)のコンセプト実証(PoC)に成功したと発表。従来の電解液では実現困難だった、低温下での出力向上と高温下での耐久性向上の両立を可能にする革新的な技術となる。
近年、電動モビリティや電力貯蔵システムの多様化に伴い、リチウムイオン電池の利用環境は広がり、低温や高温での使用も求められている。しかし、従来の電解液では、低温下では電池容量や出力の低下、高温下では電池劣化の加速といった課題があった。
今回旭化成が開発した超イオン伝導性電解液は、アセトニトリルを溶媒に用いることで高いイオン伝導性を達成し、独自の電解液組成調合技術と電極/電解液界面制御技術により、低温下での高い電池性能と高温下での高い耐久性を両立した。
旭化成<3407>(東証プライム)は6月7日、超イオン伝導性電解液を使用したリチウムイオン電池(LIB)のコンセプト実証(PoC)に成功したと発表。従来の電解液では実現困難だった、低温下での出力向上と高温下での耐久性向上の両立を可能にする革新的な技術となる。
近年、電動モビリティや電力貯蔵システムの多様化に伴い、リチウムイオン電池の利用環境は広がり、低温や高温での使用も求められている。しかし、従来の電解液では、低温下では電池容量や出力の低下、高温下では電池劣化の加速といった課題があった。
今回旭化成が開発した超イオン伝導性電解液は、アセトニトリルを溶媒に用いることで高いイオン伝導性を達成し、独自の電解液組成調合技術と電極/電解液界面制御技術により、低温下での高い電池性能と高温下での高い耐久性を両立した。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:03
| プレスリリース
マーケットエンタープライズ、株式会社RCと「おいくら」が業務提携を開始し「おいくら」加盟店舗数が66店舗増加
■提携による仕入れ機会の創出とお客様の利便性向上へ
株式会社RC(東京都大田区)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)が運営するリユースプラットフォーム「おいくら」は、サービス向上と事業拡大を目的に2024年6月7日(金)に業務提携を開始したと発表。この取組によって、リユースをさらに促進させ、循環型社会の形成を目指していく。
■背景・経緯
昨今、家具や家電などをはじめとした大型不要品の排出削減は、自治体が抱える課題となっており、その社会課題解決に向け、民間企業と連携して不要品削減の仕組み作りに取組む動きが全国各地で広がっている。マーケットエンタープライズが運営するリユースプラットフォーム「おいくら」も、その一つで、現在は全国132(2024年6月6日時点)の自治体に導入されている。「おいくら」を利用する顧客の中には、「できるだけ早めに不要品を処分したい」というニーズを持つ方も多く、マーケットエンタープライズでは、急速に導入自治体が増加し、査定依頼が増加中の現在だからこそ、お客様の満足度をさらに高めるために、幅広いエリアで「おいくら」加盟店舗を増加させることが重要だと捉えていた。
>>>記事の全文を読む
株式会社RC(東京都大田区)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)が運営するリユースプラットフォーム「おいくら」は、サービス向上と事業拡大を目的に2024年6月7日(金)に業務提携を開始したと発表。この取組によって、リユースをさらに促進させ、循環型社会の形成を目指していく。
■背景・経緯
昨今、家具や家電などをはじめとした大型不要品の排出削減は、自治体が抱える課題となっており、その社会課題解決に向け、民間企業と連携して不要品削減の仕組み作りに取組む動きが全国各地で広がっている。マーケットエンタープライズが運営するリユースプラットフォーム「おいくら」も、その一つで、現在は全国132(2024年6月6日時点)の自治体に導入されている。「おいくら」を利用する顧客の中には、「できるだけ早めに不要品を処分したい」というニーズを持つ方も多く、マーケットエンタープライズでは、急速に導入自治体が増加し、査定依頼が増加中の現在だからこそ、お客様の満足度をさらに高めるために、幅広いエリアで「おいくら」加盟店舗を増加させることが重要だと捉えていた。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:43
| プレスリリース
ミロク情報サービス、ミロク会計人会と共に、富山県と石川県に見舞金を寄付
■MJSユーザー会計事務所の厚意による見舞金を復興支援へ
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は6月7日、北陸ミロク会計人会と共に、能登半島地震からの復興支援の一助として、富山県と石川県にお見舞金を寄付したと発表。
ミロク会計人会連合会※1では、本年2月5日〜29日にかけて、元旦に発生した能登半島地震により被災したMJSユーザー会計事務所への支援を目的に、MJSと連携し、全国のMJSユーザー会計事務所の方々に見舞金を募ってきた。同趣旨に賛同したMJSユーザー会計事務所からの見舞金は総額495万5000円となった。
この見舞金の一部を、広く復興に役立ててもらうため、北陸ミロク会計人会とMJSは5月23日に富山県へ100万円、28日に石川県へ135万5000円を寄付した。なお、その他の見舞金は、北陸ミロク会計人会と関東信越ミロク会計人会を通じて、被災地のMJSユーザー会計事務所へ届ける予定。
※1 MJSのシステムを利用する税理士・公認会計士の先生方で組織された職業会計人の任意団体。ミロク会計人会連合会の傘下に、北陸ミロク会計人会、関東信越ミロク会計人会など全国11の単位会と5つの委員会が組織されている。
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は6月7日、北陸ミロク会計人会と共に、能登半島地震からの復興支援の一助として、富山県と石川県にお見舞金を寄付したと発表。
ミロク会計人会連合会※1では、本年2月5日〜29日にかけて、元旦に発生した能登半島地震により被災したMJSユーザー会計事務所への支援を目的に、MJSと連携し、全国のMJSユーザー会計事務所の方々に見舞金を募ってきた。同趣旨に賛同したMJSユーザー会計事務所からの見舞金は総額495万5000円となった。
この見舞金の一部を、広く復興に役立ててもらうため、北陸ミロク会計人会とMJSは5月23日に富山県へ100万円、28日に石川県へ135万5000円を寄付した。なお、その他の見舞金は、北陸ミロク会計人会と関東信越ミロク会計人会を通じて、被災地のMJSユーザー会計事務所へ届ける予定。
※1 MJSのシステムを利用する税理士・公認会計士の先生方で組織された職業会計人の任意団体。ミロク会計人会連合会の傘下に、北陸ミロク会計人会、関東信越ミロク会計人会など全国11の単位会と5つの委員会が組織されている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:35
| プレスリリース
インフォマート、「びっくりドンキー」を全国展開するアレフが、各拠点で発行する月400枚の請求書をペーパーレス化
■請求書の承認・押印フローをすべてデジタル化し業務効率化
デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は6月7日、株式会社アレフ(本社:北海道札幌市)による「BtoBプラットフォーム 請求書」の導入事例を公開した。(取材協力=経理部 部長、経理部 債権管理 担当者)
■導入理由・効果等
・「BtoBプラットフォーム 請求書」導入前の課題
FC加盟社への請求書はびっくりドンキー店舗運営本部、観光事業関連の請求書は恵庭事業部等、請求内容によって発行する部門が分かれている。関係会社や従業員の立替経費等への発行も合わせると、請求書の発行は月に400件以上である。
すべて紙で発行していた時は、部門ごとにシステムが異なり、書式もバラバラだった。各部門で作成した請求書は、経理の内容確認と社判の押印のためにすべて本社に集まるが、書式がバラバラだと確認作業も大変で、一枚一枚に手作業で押印するのは時間も手間もかかっていた。そして、離れた場所にある部門は、作成した請求書を本社に直接届け、押印が済んだら受け取りに、わざわざ2回足を運んでいた。また、発行件数が多い部門では、作成にも封入にも時間がかかり、経理での押印も含めると、請求書の作成から郵送で取引先に届くまで、かなりの日数を要するのも課題だった。
>>>記事の全文を読む
デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は6月7日、株式会社アレフ(本社:北海道札幌市)による「BtoBプラットフォーム 請求書」の導入事例を公開した。(取材協力=経理部 部長、経理部 債権管理 担当者)
■導入理由・効果等
・「BtoBプラットフォーム 請求書」導入前の課題
FC加盟社への請求書はびっくりドンキー店舗運営本部、観光事業関連の請求書は恵庭事業部等、請求内容によって発行する部門が分かれている。関係会社や従業員の立替経費等への発行も合わせると、請求書の発行は月に400件以上である。
すべて紙で発行していた時は、部門ごとにシステムが異なり、書式もバラバラだった。各部門で作成した請求書は、経理の内容確認と社判の押印のためにすべて本社に集まるが、書式がバラバラだと確認作業も大変で、一枚一枚に手作業で押印するのは時間も手間もかかっていた。そして、離れた場所にある部門は、作成した請求書を本社に直接届け、押印が済んだら受け取りに、わざわざ2回足を運んでいた。また、発行件数が多い部門では、作成にも封入にも時間がかかり、経理での押印も含めると、請求書の作成から郵送で取引先に届くまで、かなりの日数を要するのも課題だった。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:26
| プレスリリース
アインHDは直近の下げを一気に奪回、6期ぶり最高益など好感され香港系投資ファンドからの書面は思惑材料に
■今期はアプリ機能強化などの積極投資や諸物価上昇などで減益を想定
アインHD(アインホールディングス)<9627>(東証プライム)は6月7日、急反発となり、午前11時過ぎには7%高の6000円(381円高)まで上げた後も堅調に売買され、6日までの2日続落幅を完全に奪回している。6日の15時30分に発表した2024年4月期の連結決算が全体に2ケタの伸び率で親会社株主に帰属する当期純利益は6期ぶりに最高を更新。今期予想は微減を見込むが注目再燃となっている。また、6月4日には香港系の投資ファンドのオアシス(OASIS INVESTMENTS U MASTER FUND LTD.およびOASIS JAPAN STRATEGIC FUND LTD.)からの株主提案受領を開示しており、思惑的な買いもあるようだ。
24年4月期の連結決算は、売上高が前期比11.5%増加し、営業利益は同27.7%増加。親会社株主に帰属する当期純利益は同23.5%増加して114億01百万円となり、過去最高だった18年4月期の105億67百万円を6期ぶりに更新した。今期の連結業績予想は営業利益を12.9%減、親会社株主に帰属する純利益は19.5%減を見込み。諸物価の上昇継続に加え、顧客サービス向上のためのアプリ機能の強化などのシステム投資、ならびに人的資本経営推進のためのコスト増加を見込む。23年10月にはアイン薬局LINE公式アカウントを開設し、処方箋送信サービスのより手軽な利用が実現した。(HC)
アインHD(アインホールディングス)<9627>(東証プライム)は6月7日、急反発となり、午前11時過ぎには7%高の6000円(381円高)まで上げた後も堅調に売買され、6日までの2日続落幅を完全に奪回している。6日の15時30分に発表した2024年4月期の連結決算が全体に2ケタの伸び率で親会社株主に帰属する当期純利益は6期ぶりに最高を更新。今期予想は微減を見込むが注目再燃となっている。また、6月4日には香港系の投資ファンドのオアシス(OASIS INVESTMENTS U MASTER FUND LTD.およびOASIS JAPAN STRATEGIC FUND LTD.)からの株主提案受領を開示しており、思惑的な買いもあるようだ。
24年4月期の連結決算は、売上高が前期比11.5%増加し、営業利益は同27.7%増加。親会社株主に帰属する当期純利益は同23.5%増加して114億01百万円となり、過去最高だった18年4月期の105億67百万円を6期ぶりに更新した。今期の連結業績予想は営業利益を12.9%減、親会社株主に帰属する純利益は19.5%減を見込み。諸物価の上昇継続に加え、顧客サービス向上のためのアプリ機能の強化などのシステム投資、ならびに人的資本経営推進のためのコスト増加を見込む。23年10月にはアイン薬局LINE公式アカウントを開設し、処方箋送信サービスのより手軽な利用が実現した。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 11:17
| 業績でみる株価
モビルスがストップ高、NTTネクシアの新サービス「ハロータップ」にソリューション提供
■「人×デジタル」の連携で顧客接点の拡大とCX向上に貢献
モビルス<4370>(東証グロース)は6月7日、80円高(20.00%高)の480円とストップ高している。同社は、NTT(日本電信電話)<9432>(東証プライム)グループのNTTネクシアが2024年6月から提供を開始する案内代行サービス「ハロータップ」に、問い合わせ導線を一元化しガイダンスとフローをビジュアル化するVisual IVRをはじめ、有人チャットツールのMOBI AGENT、チャットボットツールのMOBI BOTを提供したと発表。これにより、コンタクトセンターでの”人×デジタル”の活用を促進させ、顧客体験向上に貢献することになる。
近年、コンタクトセンターでは、デジタル活用の普及やコミュニケーション手段の多様化、CX向上の重要性が高まっている。NTTネクシアでは、施設やイベント運営者からの簡易かつ多量の問い合わせを外部委託したいというニーズを受け、”人”と”デジタルツール”の活用による案内代行サービス提供が課題となっていた。モビルスのVisual IVRが、有人チャットやチャットボット等と幅広く連携可能であったことから、NTTネクシアの掲げる”人×デジタル”の活用観点で評価され、「ハロータップ」への導入が採択された。
「ハロータップ」は、Visual IVRでお客様からの問い合わせに適した応対導線を一元化し、ガイダンスおよびフローをビジュアル化する。複数のデジタルツールの活用で休日や時間外の対応が可能になり、お客様満足度と従業員満足度の向上が期待できる。モビルスのMOBIシリーズ等のソリューションを通して、コンタクトセンターの業務効率化とCS・EX等の向上に取り組んでおり、NTTネクシアの目指す”人×デジタル”の活用を支援し、顧客体験価値の向上を実現していく。
モビルス<4370>(東証グロース)は6月7日、80円高(20.00%高)の480円とストップ高している。同社は、NTT(日本電信電話)<9432>(東証プライム)グループのNTTネクシアが2024年6月から提供を開始する案内代行サービス「ハロータップ」に、問い合わせ導線を一元化しガイダンスとフローをビジュアル化するVisual IVRをはじめ、有人チャットツールのMOBI AGENT、チャットボットツールのMOBI BOTを提供したと発表。これにより、コンタクトセンターでの”人×デジタル”の活用を促進させ、顧客体験向上に貢献することになる。
近年、コンタクトセンターでは、デジタル活用の普及やコミュニケーション手段の多様化、CX向上の重要性が高まっている。NTTネクシアでは、施設やイベント運営者からの簡易かつ多量の問い合わせを外部委託したいというニーズを受け、”人”と”デジタルツール”の活用による案内代行サービス提供が課題となっていた。モビルスのVisual IVRが、有人チャットやチャットボット等と幅広く連携可能であったことから、NTTネクシアの掲げる”人×デジタル”の活用観点で評価され、「ハロータップ」への導入が採択された。
「ハロータップ」は、Visual IVRでお客様からの問い合わせに適した応対導線を一元化し、ガイダンスおよびフローをビジュアル化する。複数のデジタルツールの活用で休日や時間外の対応が可能になり、お客様満足度と従業員満足度の向上が期待できる。モビルスのMOBIシリーズ等のソリューションを通して、コンタクトセンターの業務効率化とCS・EX等の向上に取り組んでおり、NTTネクシアの目指す”人×デジタル”の活用を支援し、顧客体験価値の向上を実現していく。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:08
| 株式投資ニュース
かっこがストップ高買い気配、イオンのオンラインマーケット「Green Beans」がクレジットカード不正利用対策として「O−PLUX」を採用
■Caccoの「O−PLUX」、イオンネクストのECサイトに導入
かっこ<4166>(東証グロース)は6月7日、150円高(21.22%高)の857円とストップ高
買い気配となっている。同社は6月6日、イオンネクストが運営するオンラインマーケット「Green Beans」において、クレジットカード不正利用対策として「O−PLUX」を導入したと発表。イオンネクストは、2023年に過去最高の540億円の被害を記録したクレジットカード不正利用への対策強化を目的としている。Caccoの「O−PLUX」は、独自の不正検知機能と高いユーザビリティを兼ね備え、ECサイトの安全性向上に寄与する。
「O−PLUX」は、国内にローカライズされた独自の不正検知機能により、巧妙化する不正注文にも対応できる強固なセキュリティを提供する。購入者の利便性を損なうことなく高いセキュリティ対策を実現することで、イオンネクストは安心・安全なオンラインショッピング環境を提供できると評価している。「O−PLUX」を導入することで、今後も安心して利用できるオンラインマーケットを目指している。
「Green Beans」は、先進テクノロジーを駆使した大型物流拠点からの配送サービスを特徴とするオンラインマーケットで、買い物や家事に費やす時間を節約し、顧客に充実した時間を提供することを目指している。Caccoの「O−PLUX」は、データサイエンスを活用したリアルタイム不正注文検知サービスであり、クレジットカード不正利用防止に大きく貢献する。
かっこ<4166>(東証グロース)は6月7日、150円高(21.22%高)の857円とストップ高
買い気配となっている。同社は6月6日、イオンネクストが運営するオンラインマーケット「Green Beans」において、クレジットカード不正利用対策として「O−PLUX」を導入したと発表。イオンネクストは、2023年に過去最高の540億円の被害を記録したクレジットカード不正利用への対策強化を目的としている。Caccoの「O−PLUX」は、独自の不正検知機能と高いユーザビリティを兼ね備え、ECサイトの安全性向上に寄与する。
「O−PLUX」は、国内にローカライズされた独自の不正検知機能により、巧妙化する不正注文にも対応できる強固なセキュリティを提供する。購入者の利便性を損なうことなく高いセキュリティ対策を実現することで、イオンネクストは安心・安全なオンラインショッピング環境を提供できると評価している。「O−PLUX」を導入することで、今後も安心して利用できるオンラインマーケットを目指している。
「Green Beans」は、先進テクノロジーを駆使した大型物流拠点からの配送サービスを特徴とするオンラインマーケットで、買い物や家事に費やす時間を節約し、顧客に充実した時間を提供することを目指している。Caccoの「O−PLUX」は、データサイエンスを活用したリアルタイム不正注文検知サービスであり、クレジットカード不正利用防止に大きく貢献する。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:51
| 株式投資ニュース
明電舎が上場来の高値に迫る、半導体工場向けのAI産業用コントローラなどに期待強まる
■AI推論による人物検知や人流データによる生産工程改善などに寄与と
明電舎<6508>(東証プライム)は6月7日、2日続伸基調となって出直りを継続し、午前10時30分過ぎには5%高の4100円(200円高)まで上げ、6月3日につけた上場来の高値4340円に迫っている。6日付で、AIを用いた画像処理を高性能かつ小形筐体で提供する新開発の産業用コントローラを発表しており、今期も連続最高益を見込む好業績と合わせて買い材料視されている。
発表によると、新製品は、半導体工場やクリーンルームなどにおける人流・空間解析を主な用途として想定し、AI推論による人物検知や装置の監視制御、危険エリアへの侵入検知、現場の安全性向上、人流解析データ活用による生産工程改善が期待できるという。7日は、米マイクロンが日本の半導体開発拠点の拡充を示したと伝えられており、連想買いも入っているようだ。(HC)
明電舎<6508>(東証プライム)は6月7日、2日続伸基調となって出直りを継続し、午前10時30分過ぎには5%高の4100円(200円高)まで上げ、6月3日につけた上場来の高値4340円に迫っている。6日付で、AIを用いた画像処理を高性能かつ小形筐体で提供する新開発の産業用コントローラを発表しており、今期も連続最高益を見込む好業績と合わせて買い材料視されている。
発表によると、新製品は、半導体工場やクリーンルームなどにおける人流・空間解析を主な用途として想定し、AI推論による人物検知や装置の監視制御、危険エリアへの侵入検知、現場の安全性向上、人流解析データ活用による生産工程改善が期待できるという。7日は、米マイクロンが日本の半導体開発拠点の拡充を示したと伝えられており、連想買いも入っているようだ。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:46
| 材料でみる株価
ミガロHDが4日続伸、野村不動産「プラウドフラット清澄通り」に顔認証プラットフォーム「FreeiD」を初導入
■利便性とセキュリティを両立する、最先端の顔認証マンション
ミガロホールディングス<5535>(東証プライム)は6月7日、680円高(17.66%高)の4530円(10時18分)まで上げて4日続伸し急騰している。同社は6月6日、グループ会社であるDXYZが野村不動産が開発する賃貸マンション「プラウドフラット清澄通り」に、顔認証プラットフォーム「FreeiD」を初めて導入したと発表。「FreeiD」はスマートフォンアプリから顔を一度登録するだけで、入退や本人確認、決済などを顔認証で行えるプラットフォーム。今回の導入により、エントランス、ラウンジ入口、宅配ボックス、駐輪場の計5ヶ所で顔認証が可能となる。
「FreeiD」プラットフォームは、鍵や財布を持たずに『顔ダケで、世界がつながる。』を実現するもの。特に集合住宅向けの「FreeiDマンション」ソリューションは、エントランスやエレベーターなどの共有部から各専有部まで、全て顔認証で管理する国内初の「オール顔認証マンション」である。2024年5月末時点で45棟に導入されており、その利便性と高いセキュリティが評価されている。
ミガロホールディングス<5535>(東証プライム)は6月7日、680円高(17.66%高)の4530円(10時18分)まで上げて4日続伸し急騰している。同社は6月6日、グループ会社であるDXYZが野村不動産が開発する賃貸マンション「プラウドフラット清澄通り」に、顔認証プラットフォーム「FreeiD」を初めて導入したと発表。「FreeiD」はスマートフォンアプリから顔を一度登録するだけで、入退や本人確認、決済などを顔認証で行えるプラットフォーム。今回の導入により、エントランス、ラウンジ入口、宅配ボックス、駐輪場の計5ヶ所で顔認証が可能となる。
「FreeiD」プラットフォームは、鍵や財布を持たずに『顔ダケで、世界がつながる。』を実現するもの。特に集合住宅向けの「FreeiDマンション」ソリューションは、エントランスやエレベーターなどの共有部から各専有部まで、全て顔認証で管理する国内初の「オール顔認証マンション」である。2024年5月末時点で45棟に導入されており、その利便性と高いセキュリティが評価されている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:45
| 株式投資ニュース
日東電工の出直り目立つ、株式5分割を予定、証券会社の目標株価にも好反応
■大和証券が目標株価を1万4200円に引き上げたと伝えられ買い安心感
日東電工<6988>(東証プライム)は6月7日、急激に出直り、6%高の1万2485円(740円高)まで上げた後も堅調に売買され、4日ぶりに1万2000円台を回復している。大和証券が目標株価を9800円から1万4200円に引き上げたと伝えられているほか、9月30日を基準日とする株式5分割を予定しており、まだ先の話ではあるが折に触れて買い材料視される様子があるという。
2024年9月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する当社普通株式1株につき5株の割合をもって分割すると5月24日に発表した。分割後は最低投資金額が5分の1になる。(HC)
日東電工<6988>(東証プライム)は6月7日、急激に出直り、6%高の1万2485円(740円高)まで上げた後も堅調に売買され、4日ぶりに1万2000円台を回復している。大和証券が目標株価を9800円から1万4200円に引き上げたと伝えられているほか、9月30日を基準日とする株式5分割を予定しており、まだ先の話ではあるが折に触れて買い材料視される様子があるという。
2024年9月30日を基準日として、同日最終の株主名簿に記載又は記録された株主の所有する当社普通株式1株につき5株の割合をもって分割すると5月24日に発表した。分割後は最低投資金額が5分の1になる。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:25
| 材料でみる株価
住友電工が最高値に迫る、ドイツで大型受注とケーブルメーカー買収、ウクライナ停戦の暁に復興需要で先行の期待
■受注総額は30億ユーロ(約5000億円)
住友電気工業<5802>(東証プライム)は6月7日、上値を指向して始まり、取引開始後は2636.0円(122.5円高)まで上げて約1週間前につけた上場来の高値2677.0円に迫っている。6日、ドイツ送電会社向けの大型受注と陸上ケーブルメーカーの買収を発表し、期待の強まる相場になった。「受注総額は30億ユーロ(約5000億円)を超える大型プロジェクト」とした。
ドイツ送電事業者Amprion社(アンプリオン、本社ドルトムント)から、525kV高圧直流XLPEケーブルプロジェクト「Korridor B V49」を受注、また同社の連系線プロジェクト「Rhein Main Link(ライン マイン リンク)」の一部のケーブル供給について優先交渉契約を締結した。この契約にともない、ドイツ国内に製造拠点を確保するため、陸上ケーブルメーカーSüdkabel社(ズートカーベル、本社マンハイム)の株式90%を取得し、本年10月1日(予定)に子会社するとした。欧州での拡大期待に加え、ウクライナで停戦が実現した場合の復興需要で先行する期待も出ている。(HC)
住友電気工業<5802>(東証プライム)は6月7日、上値を指向して始まり、取引開始後は2636.0円(122.5円高)まで上げて約1週間前につけた上場来の高値2677.0円に迫っている。6日、ドイツ送電会社向けの大型受注と陸上ケーブルメーカーの買収を発表し、期待の強まる相場になった。「受注総額は30億ユーロ(約5000億円)を超える大型プロジェクト」とした。
ドイツ送電事業者Amprion社(アンプリオン、本社ドルトムント)から、525kV高圧直流XLPEケーブルプロジェクト「Korridor B V49」を受注、また同社の連系線プロジェクト「Rhein Main Link(ライン マイン リンク)」の一部のケーブル供給について優先交渉契約を締結した。この契約にともない、ドイツ国内に製造拠点を確保するため、陸上ケーブルメーカーSüdkabel社(ズートカーベル、本社マンハイム)の株式90%を取得し、本年10月1日(予定)に子会社するとした。欧州での拡大期待に加え、ウクライナで停戦が実現した場合の復興需要で先行する期待も出ている。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:37
| 材料でみる株価
レーザーテックが9日ぶり反発、「一部報道についての補足説明」や米マイクロンの日本拠点拡充など好感
■会計処理は適切、受注高は第3四半期時点で前期分を上回っている
レーザーテック<6920>(東証プライム)は6月7日、3%高の3万5680円(1160円高)で始まり、9日ぶりの反発相場となっている。「空売り投資家として知られるスコーピオン・キャピタルが5日付のリポートで、レーザーテク株を空売りすると表明」(6月5日の日系電子版)などと伝えられていたが、6日夜に「一部報道についての補足説明」を発表した上、7日は、米マイクロン・テクノロジーのトップが「神奈川県内の開発拠点を拡充する考えを示した。米中対立が焦点となる中、半導体供給網で日本を重要拠点とする」(日本経済新聞6月7日付朝刊)と伝えられ、買い材料視されている。
「一部報道についての補足説明」では、投資ファンドのスコーピオンが「会計処理において完成品を意図的に計上しないことによる不正会計への疑義など」を示したが、「当社は、以下の通り、当該製品に対する旺盛な需要を受けており、また適切な会計処理を実施している」とした。「2024年6月期第3四半期までの累計の受注高は148,851百万円、うちACTISシリーズの受注高は68,406百万円。23年6月期通期のACTISシリーズへの受注額を第3四半期時点で上回っている」とした。(HC)
レーザーテック<6920>(東証プライム)は6月7日、3%高の3万5680円(1160円高)で始まり、9日ぶりの反発相場となっている。「空売り投資家として知られるスコーピオン・キャピタルが5日付のリポートで、レーザーテク株を空売りすると表明」(6月5日の日系電子版)などと伝えられていたが、6日夜に「一部報道についての補足説明」を発表した上、7日は、米マイクロン・テクノロジーのトップが「神奈川県内の開発拠点を拡充する考えを示した。米中対立が焦点となる中、半導体供給網で日本を重要拠点とする」(日本経済新聞6月7日付朝刊)と伝えられ、買い材料視されている。
「一部報道についての補足説明」では、投資ファンドのスコーピオンが「会計処理において完成品を意図的に計上しないことによる不正会計への疑義など」を示したが、「当社は、以下の通り、当該製品に対する旺盛な需要を受けており、また適切な会計処理を実施している」とした。「2024年6月期第3四半期までの累計の受注高は148,851百万円、うちACTISシリーズの受注高は68,406百万円。23年6月期通期のACTISシリーズへの受注額を第3四半期時点で上回っている」とした。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:20
| 材料でみる株価
日経平均は105円安で始まる、NY株はダウ3日続伸、S&P500とNASDAQは反落だが一時最高値を更新
6月7日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が105円96銭安(3万8597円55銭)で始まった。円相場はECB(欧州中央銀行)の利下げを受けて1ドル155円台に入り60銭ほど円高となっている。
NY株式はダウが78.84ドル高(3万8886.17ドル)と3日続伸。S&P500種とNASDAQ総合指数は取引時間中の最高値を2日続けて更新したが終値は反落。半導体株指数SOXも反落。7日発表の雇用統計に関心が集まった。
CME(シカゴマーカンタイル取引所)の日経平均先物は3万8635円となり、東京市場7日の現物(日経平均)終値を68円ほど下回った。(HC)
NY株式はダウが78.84ドル高(3万8886.17ドル)と3日続伸。S&P500種とNASDAQ総合指数は取引時間中の最高値を2日続けて更新したが終値は反落。半導体株指数SOXも反落。7日発表の雇用統計に関心が集まった。
CME(シカゴマーカンタイル取引所)の日経平均先物は3万8635円となり、東京市場7日の現物(日経平均)終値を68円ほど下回った。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:03
| 今日のマーケット
【話題】セガサミー、AIで玩具開発を効率化!デザイン案100倍増、アンケート分析80%削減
■画像生成AIでデザイン案を迅速に量産、顧客ニーズを捉えた精緻な分析も可能に
セガサミーホールディングス<6460>(東証プライム)は6月6日、「自社製品画像を学習した画像生成AI環境」と「アンケート分析機能を有した生成AI環境」を新たに構築したと発表。これらの環境を2024年5月からセガ フェイブToysカンパニーに展開し、玩具のデザイン案制作やアンケート集計業務での実証実験を行った。その結果、業務の効率化および精緻化を実現している。今後はToysカンパニー全社への展開を予定しており、更なる感動体験の創出を目指していく。
従来、Toysカンパニーの玩具デザイン案制作やアンケート分析作業には多くの工数を要しており、製品開発全体の約20%を占めていた。そこで今回、自社製品画像を学習させた画像生成AIを構築し、既存製品のデザインを踏まえた改善案を短時間かつ幅広く生成することを可能にした。また、アンケート分析においても、顧客感情も含めた信頼性の高い分析結果を、社内の生成AIシステムで迅速に得られるようになった。
実証実験では、自社製品「動く絵本プロジェクター Dream Switch」を題材に検証を行った。画像生成AIによりデザイン案は従来比100倍に増え、デザイナーは一層洗練されたデザイン制作に専念できるようになった。一方のアンケート分析業務では約80%の効率化を実現している。今後もセガサミーグループでは、生成AIの積極導入を進め、開発力強化やグローバルな業務効率化を目指すとともに、新たな価値創出に取り組んでいくとしている。
セガサミーホールディングス<6460>(東証プライム)は6月6日、「自社製品画像を学習した画像生成AI環境」と「アンケート分析機能を有した生成AI環境」を新たに構築したと発表。これらの環境を2024年5月からセガ フェイブToysカンパニーに展開し、玩具のデザイン案制作やアンケート集計業務での実証実験を行った。その結果、業務の効率化および精緻化を実現している。今後はToysカンパニー全社への展開を予定しており、更なる感動体験の創出を目指していく。
従来、Toysカンパニーの玩具デザイン案制作やアンケート分析作業には多くの工数を要しており、製品開発全体の約20%を占めていた。そこで今回、自社製品画像を学習させた画像生成AIを構築し、既存製品のデザインを踏まえた改善案を短時間かつ幅広く生成することを可能にした。また、アンケート分析においても、顧客感情も含めた信頼性の高い分析結果を、社内の生成AIシステムで迅速に得られるようになった。
実証実験では、自社製品「動く絵本プロジェクター Dream Switch」を題材に検証を行った。画像生成AIによりデザイン案は従来比100倍に増え、デザイナーは一層洗練されたデザイン制作に専念できるようになった。一方のアンケート分析業務では約80%の効率化を実現している。今後もセガサミーグループでは、生成AIの積極導入を進め、開発力強化やグローバルな業務効率化を目指すとともに、新たな価値創出に取り組んでいくとしている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:55
| 話題
立命館附属校5校がテクマトリックスの「ツムギノ」を導入、児童生徒の学びと教職員の業務を支援
■2025年4月からの本格稼働に向けて共同プロジェクトチームを発足
テクマトリックス<3762>(東証プライム)が提供するスクール・コミュニケーション・プラットフォーム+校務支援システム「ツムギノ」が、2025年4月の本番稼働に向けて、学校法人立命館附属5校で正式に採用されることとなったと発表。テクマトリックスは立命館と共同プロジェクトチームを発足し、ツムギノ導入を推進していく。立命館附属校では、児童生徒の教務学籍情報を連携させ、学びや児童生徒支援に役立つ校務支援システムの導入を目指している。
ツムギノは、児童生徒に関わる様々な情報を一つのプラットフォームで管理でき、校務支援機能とコミュニケーション機能が一体化されたクラウドサービス。テクマトリックスは、ツムギノの提供を通して立命館附属校の児童生徒の学びをサポートし、校務のDX化を実現して教職員もサポートする。ツムギノの名前には、「学びを未来へ紡ぐ」と「イノベーション(Innovation)」の意味が込められている。
テクマトリックス<3762>(東証プライム)が提供するスクール・コミュニケーション・プラットフォーム+校務支援システム「ツムギノ」が、2025年4月の本番稼働に向けて、学校法人立命館附属5校で正式に採用されることとなったと発表。テクマトリックスは立命館と共同プロジェクトチームを発足し、ツムギノ導入を推進していく。立命館附属校では、児童生徒の教務学籍情報を連携させ、学びや児童生徒支援に役立つ校務支援システムの導入を目指している。
ツムギノは、児童生徒に関わる様々な情報を一つのプラットフォームで管理でき、校務支援機能とコミュニケーション機能が一体化されたクラウドサービス。テクマトリックスは、ツムギノの提供を通して立命館附属校の児童生徒の学びをサポートし、校務のDX化を実現して教職員もサポートする。ツムギノの名前には、「学びを未来へ紡ぐ」と「イノベーション(Innovation)」の意味が込められている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:45
| IR企業情報
滋賀県庁がエッジテクノロジーのAIを活用、業務効率化とデジタル人材育成を推進
■職員自らAI導入テーマを検討、実現可能性を検証
エッジテクノロジー<4268>(東証グロース)は6月6日、滋賀県庁が推進するAI導入企画においてAIプラットフォームの提供およびAI導入支援業務を実施したと発表。滋賀県庁はデジタル人材育成やデジタルツールの展開による業務改革を目指しており、特にAIの利活用に力を入れている。
同社は、2つのアプローチを用いてAI導入の実現可能性を検証した。まず、Amazon SageMaker Canvasを活用したノーコードのAutoML実行環境を提供し、滋賀県庁職員に対する研修とデータ準備、AI構築の支援を行った。また、OpenAIのGPTモデルを使用して定型業務における文章ドラフトの自動作成を試み、GPT−3.5 TurboとGPT−4の結果を比較した。
PoCフェーズでは一定の導入効果が確認され、生成AIは既存のシステムでの利用が可能なプロンプトが提出された。AutoMLについても職員が自らデータとAIを作成できる支援が行われ、導入効果と課題が見られたため、次の施策に繋がる成果が期待されている。エッジテクノロジーは今後も滋賀県庁のデジタル改革を支援する予定としている。
エッジテクノロジー<4268>(東証グロース)は6月6日、滋賀県庁が推進するAI導入企画においてAIプラットフォームの提供およびAI導入支援業務を実施したと発表。滋賀県庁はデジタル人材育成やデジタルツールの展開による業務改革を目指しており、特にAIの利活用に力を入れている。
同社は、2つのアプローチを用いてAI導入の実現可能性を検証した。まず、Amazon SageMaker Canvasを活用したノーコードのAutoML実行環境を提供し、滋賀県庁職員に対する研修とデータ準備、AI構築の支援を行った。また、OpenAIのGPTモデルを使用して定型業務における文章ドラフトの自動作成を試み、GPT−3.5 TurboとGPT−4の結果を比較した。
PoCフェーズでは一定の導入効果が確認され、生成AIは既存のシステムでの利用が可能なプロンプトが提出された。AutoMLについても職員が自らデータとAIを作成できる支援が行われ、導入効果と課題が見られたため、次の施策に繋がる成果が期待されている。エッジテクノロジーは今後も滋賀県庁のデジタル改革を支援する予定としている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:38
| IR企業情報
【どう見るこの株】光フードサービスは1Q業績過去最高更新、4000円台固めから上昇へ
■最安値を覗くも初決算の1Q最高業績を手掛かりに下値抵抗力を示唆
光フードサービス<138A>(東証グロース)は、前日6日に20円安の4095円と4営業日続落した。東証グロース市場指数が、1.53%安と続落し年初来安値水準でのもみ合いに終始したことが波及し売り増勢となった。ただ今年3月11日につけた3980円を前に4000円台では下げ渋る動きもみせ下値抵抗力を示唆した。同社株は、今年2月28日に東証グロース市場と名証ネクスト市場に同時に新規株式公開(IPO)され、IPO後の初決算となる今2024年11月期第1四半期(2023年12月〜2024年2月期、1Q)業績を4月12日に発表しており、同1Q業績が、1Qとして過去最高を更新して着地したことを見直して売られ過ぎ修正買いも交錯した。6月から実施の一人4万円の定額減税が、同社の独自ビジネスモデルの立呑み店舗の常連客増加につながるとの期待も、フォローの材料視されている。
■3店舗を新規出店し年60回以上来店の常連客は前年同期比39%増
今期1Q業績は、売り上げ6億500万円(前年同期比17.9%増)、営業利益6700万円(同35.2%増)、経常利益5100万円(同5.2%増)、純利益2900万円(同13.5%減)で着地し、純利益は、法人税等調整額の影響で減益となったが、売り上げ、営業利益、経常利益は1Qとして過去最高となった。同社は、「10坪のイノベーションを起こす」をスローガンにする居酒屋チェーンで、店舗面積の小さい立呑み業態の「焼とん大黒」、「立呑み魚椿」などを全国の乗降客の多い駅前にドミナント出店する独自ビジネスモデルを展開し競争優位性を発揮している。1Qは、年間60回以上来店する常連客が、前年同期比39.1%増となり、既存店売り上げも同15.0%増と続伸したほか3店舗を新規出店して合計店舗数が56店舗となり、店舗面積の一坪当たりの収益を最大化するためセントラルキッチン方式を採用し、2カ所に拡大させたセントラルキッチンがフル稼働したことなどが要因となった。
>>>記事の全文を読む
光フードサービス<138A>(東証グロース)は、前日6日に20円安の4095円と4営業日続落した。東証グロース市場指数が、1.53%安と続落し年初来安値水準でのもみ合いに終始したことが波及し売り増勢となった。ただ今年3月11日につけた3980円を前に4000円台では下げ渋る動きもみせ下値抵抗力を示唆した。同社株は、今年2月28日に東証グロース市場と名証ネクスト市場に同時に新規株式公開(IPO)され、IPO後の初決算となる今2024年11月期第1四半期(2023年12月〜2024年2月期、1Q)業績を4月12日に発表しており、同1Q業績が、1Qとして過去最高を更新して着地したことを見直して売られ過ぎ修正買いも交錯した。6月から実施の一人4万円の定額減税が、同社の独自ビジネスモデルの立呑み店舗の常連客増加につながるとの期待も、フォローの材料視されている。
■3店舗を新規出店し年60回以上来店の常連客は前年同期比39%増
今期1Q業績は、売り上げ6億500万円(前年同期比17.9%増)、営業利益6700万円(同35.2%増)、経常利益5100万円(同5.2%増)、純利益2900万円(同13.5%減)で着地し、純利益は、法人税等調整額の影響で減益となったが、売り上げ、営業利益、経常利益は1Qとして過去最高となった。同社は、「10坪のイノベーションを起こす」をスローガンにする居酒屋チェーンで、店舗面積の小さい立呑み業態の「焼とん大黒」、「立呑み魚椿」などを全国の乗降客の多い駅前にドミナント出店する独自ビジネスモデルを展開し競争優位性を発揮している。1Qは、年間60回以上来店する常連客が、前年同期比39.1%増となり、既存店売り上げも同15.0%増と続伸したほか3店舗を新規出店して合計店舗数が56店舗となり、店舗面積の一坪当たりの収益を最大化するためセントラルキッチン方式を採用し、2カ所に拡大させたセントラルキッチンがフル稼働したことなどが要因となった。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:30
| どう見るこの株
かっこ、イオンのオンラインマーケット「Green Beans」がクレジットカード不正利用対策として「O−PLUX」を採用
■Caccoの「O−PLUX」、イオンネクストのECサイトに導入
かっこ<4166>(東証グロース)は6月6日、イオンネクストが運営するオンラインマーケット「Green Beans」において、クレジットカード不正利用対策として「O−PLUX」を導入したと発表。イオンネクストは、2023年に過去最高の540億円の被害を記録したクレジットカード不正利用への対策強化を目的としている。Caccoの「O−PLUX」は、独自の不正検知機能と高いユーザビリティを兼ね備え、ECサイトの安全性向上に寄与する。
「O−PLUX」は、国内にローカライズされた独自の不正検知機能により、巧妙化する不正注文にも対応できる強固なセキュリティを提供する。購入者の利便性を損なうことなく高いセキュリティ対策を実現することで、イオンネクストは安心・安全なオンラインショッピング環境を提供できると評価している。「O−PLUX」を導入することで、今後も安心して利用できるオンラインマーケットを目指している。
「Green Beans」は、先進テクノロジーを駆使した大型物流拠点からの配送サービスを特徴とするオンラインマーケットで、買い物や家事に費やす時間を節約し、顧客に充実した時間を提供することを目指している。Caccoの「O−PLUX」は、データサイエンスを活用したリアルタイム不正注文検知サービスであり、クレジットカード不正利用防止に大きく貢献する。
かっこ<4166>(東証グロース)は6月6日、イオンネクストが運営するオンラインマーケット「Green Beans」において、クレジットカード不正利用対策として「O−PLUX」を導入したと発表。イオンネクストは、2023年に過去最高の540億円の被害を記録したクレジットカード不正利用への対策強化を目的としている。Caccoの「O−PLUX」は、独自の不正検知機能と高いユーザビリティを兼ね備え、ECサイトの安全性向上に寄与する。
「O−PLUX」は、国内にローカライズされた独自の不正検知機能により、巧妙化する不正注文にも対応できる強固なセキュリティを提供する。購入者の利便性を損なうことなく高いセキュリティ対策を実現することで、イオンネクストは安心・安全なオンラインショッピング環境を提供できると評価している。「O−PLUX」を導入することで、今後も安心して利用できるオンラインマーケットを目指している。
「Green Beans」は、先進テクノロジーを駆使した大型物流拠点からの配送サービスを特徴とするオンラインマーケットで、買い物や家事に費やす時間を節約し、顧客に充実した時間を提供することを目指している。Caccoの「O−PLUX」は、データサイエンスを活用したリアルタイム不正注文検知サービスであり、クレジットカード不正利用防止に大きく貢献する。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:23
| IR企業情報
Ridge−i、ソーシャルメディアマーケティング・広告・音楽配信事業のスターミュージックを子会社化
■マルチモーダルAIで制作効率化・高付加価値化
Ridge−i(リッジアイ)<5572>(東証グロース)は、2024年6月6日に開催された取締役会において、スターミュージック・エンタテインメントの株式を取得し、子会社化することを決議したと発表。
同社は、データ・AI技術を駆使して新しい社会を実現するミッションを持ち、スターミュージックのソーシャルメディアマーケティング事業と音楽事業の実績をAI技術と組み合わせることで、市場の拡大を目指している。スターミュージックは、主要な動画配信プラットフォーム企業と提携し、1000名以上のクリエイターネットワークを活用した広告事業と、200名以上の音楽クリエイターと提携した音楽事業を展開している。
この子会社化により、Ridge−iはAIを活用したマーケティング支援や広告制作・配信の専門性を深め、クリエイターネットワークに対するAIプラットフォームを提供していく。
Ridge−i(リッジアイ)<5572>(東証グロース)は、2024年6月6日に開催された取締役会において、スターミュージック・エンタテインメントの株式を取得し、子会社化することを決議したと発表。
同社は、データ・AI技術を駆使して新しい社会を実現するミッションを持ち、スターミュージックのソーシャルメディアマーケティング事業と音楽事業の実績をAI技術と組み合わせることで、市場の拡大を目指している。スターミュージックは、主要な動画配信プラットフォーム企業と提携し、1000名以上のクリエイターネットワークを活用した広告事業と、200名以上の音楽クリエイターと提携した音楽事業を展開している。
この子会社化により、Ridge−iはAIを活用したマーケティング支援や広告制作・配信の専門性を深め、クリエイターネットワークに対するAIプラットフォームを提供していく。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:54
| IR企業情報
【弁護士ドットコム調査】インターネット上の誹謗中傷相談3割増!被害回復の課題と法改正への期待
■弁護士3割超が誹謗中傷相談件数の増加を実感
インターネット上の誹謗中傷投稿への迅速な対応を大規模プラットフォーム事業者などに求めるプロバイダ責任制限法の改正案が、5月10日に参院本会議で可決し、成立したことを受けて、弁護士ドットコム<6027>(東証グロース)が登録弁護士を対象に調査を行った。その結果、弁護士の36.2%が直近3年間でインターネット上の誹謗中傷相談件数の増加を実感していることがわかった。今後は「ますます増えていく」との指摘があり、弁護士側のさらなる対応の必要性が示唆されている。
■改正プロバイダ責任法は評価8割、「被害回復不十分」の声も
一方で、改正プロバイダ責任制限法については、「評価できる」が16.0%、「一定程度は評価できる」が61.3%と、約8割の弁護士が評価に値すると考えている一方、プラットフォーム事業者が表現の違法性を適切に判断できるかといった懸念も示された。弁護士から「削除依頼がしやすくなる」「迅速な判断が得られるようになる」など実務への好影響を期待する声が聞かれる一方で、相手が無資力だった場合の有効な対応手段の欠如なども指摘されている。
■被害の実質的救済が困難、手続き簡素化の必要性や投稿者のマナー向上を求める声
また、自由回答でインターネット上の誹謗中傷に関する残された課題について尋ねたところ、「被害者が費用をかけて開示しても、慰謝料額が低い」など被害の回復や賠償額が不十分であることへの指摘、「投稿者に対する啓蒙が不可欠」といったインターネット投稿におけるマナーの確立の必要性、そして「表現の自由との関係が問題になる」など、表現の自由との調整が難しいことが示された。
弁護士から、今回の法改正を「評価できる」との意見が多数を占める一方で、被害の実質的な救済が困難であること、手続きの簡素化、投稿者のマナー向上の必要性、そして表現の自由とのバランスをいかに図るかについて、課題が残されていることが明らかになった。被害者の救済と表現の自由を両立させるため、より丁寧かつ大胆な議論が求められている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:30
| 政治・経済
【この一冊】新NISA&iDeCoで賢く資産形成!お金を増やすヒント満載の最新刊が登場
■厚切りジェイソン氏インタビュー&最新マネー情報も収録
ぴあ<4337>(東証プライム)から6月5日『新NISA 投資信託 iDeCo 今すぐやるべきお金の本』が発売された。同書は、2024年1月からスタートした新NISAや、老後の資産形成に役立つiDeCoなど、お金に関する最新情報をわかりやすく解説したムック本。
巻頭には、70万部を超えるベストセラー『ジェイソン流お金の増やし方』の著者である厚切りジェイソンの撮りおろしインタビューを収録。「長期」「分散」「積立」の鉄板投資信託術から、新NISAの仕組みや注意点まで、お金のプロが資産形成のヒントを伝授する。
また、新NISAとiDeCoの比較ガイドや、節税効果の高いiDeCoの入門解説、2024年の最新マネーニュースなど、お金に関する役立つ情報が満載。ボーナス時期に改めてお金のあり方を考える上でも、最適な一冊と言えるだろう。
【商品概要】
・タイトル:新NISA投資信託 iDeCo 今すぐやるべきお金の本
・発売:2024年6月5日
・発行:ぴあ株式会社
・定価:1,100円(本体1,000円+税)
・版型:A4、平綴じ、本文80P
・販売場所:書店、ネット書店、一部コンビニエンスストアほか
・Amazon
ぴあ<4337>(東証プライム)から6月5日『新NISA 投資信託 iDeCo 今すぐやるべきお金の本』が発売された。同書は、2024年1月からスタートした新NISAや、老後の資産形成に役立つiDeCoなど、お金に関する最新情報をわかりやすく解説したムック本。
巻頭には、70万部を超えるベストセラー『ジェイソン流お金の増やし方』の著者である厚切りジェイソンの撮りおろしインタビューを収録。「長期」「分散」「積立」の鉄板投資信託術から、新NISAの仕組みや注意点まで、お金のプロが資産形成のヒントを伝授する。
また、新NISAとiDeCoの比較ガイドや、節税効果の高いiDeCoの入門解説、2024年の最新マネーニュースなど、お金に関する役立つ情報が満載。ボーナス時期に改めてお金のあり方を考える上でも、最適な一冊と言えるだろう。
【商品概要】
・タイトル:新NISA投資信託 iDeCo 今すぐやるべきお金の本
・発売:2024年6月5日
・発行:ぴあ株式会社
・定価:1,100円(本体1,000円+税)
・版型:A4、平綴じ、本文80P
・販売場所:書店、ネット書店、一部コンビニエンスストアほか
・Amazon
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:24
| この一冊