株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2008年10月21日

アテクト 粉末積層造形用素材の供給開始 業績拡大に寄与するか 

新製品NOW アテクト<4241>(JQ)は連結子会社のトライアル鰍ニ3Dシステムズ社(本社:米国サウスキャロライナ州、NASDAQ上場)とで共同開発していた粉末積層造形用素材(ポリプロピレンをベース)を、この度「DuraForm® PP100 Plastic」として3Dシステムズ社より供給・開始することを発表した。
 「DuraForm® PP 100 Plastic」は、トライアル鰍ノおいて世界で初めて球状ポリマー微粒子として加工されたポリプロピレンをベースとした、革新的な積層造形用素材であり、従来のナイロンの積層造形用素材と違い、同等の性質を持つ試作品を作ることが可能となった。
 これにより、幅広い産業分野において、大幅な開発コスト等の削減をもたらすほか、販路の拡大、しいては業績の拡大に寄与するものと見込まれる。

ウェブアテクトホームページ【株価診断】10日に年初来安値となる275円まで下げたが、翌営業日にはすかさず切り返し、300円の大台を回復、結果的に350円まで値を飛ばした。その後調整を経ながらもラインを維持している。今通期売上高は前期比27.2%増、経常利益は同4.5%増と好調推移が見込まれる。その割には直近PERが8倍台半ばと割安感が強く、今が仕込み時と言えるだろう。

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:28 | 新製品&新技術NOW