SRIスポーツ<7825>(東1)は人気ブランド「ザ・ゼクシオシリーズ」の新たなラインアップとして、方向安定性を特に高めた高慣性モーメントクラブ「ザ・ゼクシオ REVO ドライバー」を、2008年12月13日より新発売することを発表した。
従来の「ザ・ゼクシオ」に比べ、投影面積の大きいシャロータイプにしたこと及び「高慣性モーメントヘッド」にしたこと、さらにフェェースに軽比重チタンを採用し、余剰重量をソールへ配分したことで、徹底した低重心化を実現。これにより、楽に球が上がり高打ち出し・低スピンで飛距離アップを可能にした。
それ以外でも従来製品に比べ、高い方向安定性や心地よい打球音の実現を達成するなど、飛距離とスイングの心地よさを追求するゴルファーから大きな人気を得られることが見込まれる。
【株価診断】 10日に全体の地合いの悪さから、年初来安値となる64000円まで下げたが、今2Q決算は売上高が前期比44.6%増、営業利益が同88.9%増を達成するなど、足元の業績は非常に好調であることから、株価はその後反転、21日には8万円の大台を回復した。24日に一時7万円の大台を割ったが、その後7万円の大台を回復している。
配当利回りは24日終値(7万円)換算で5.71%と非常に高配当であるうえ、12月末権利確定で株主優待(現金換算で4000円相当)も控えており、優待利回りを加えた利回りは11.4%とインカム銘柄として大変魅力的である。通期予想も増収増益を見込むうえ、信用倍率も低水準で下落リスクは低い。インカム狙いで今のうちに仕込んでおく価値はある。
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!
2008年10月27日