株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2011年01月09日

三栄建築設計 12月14日の引け後に1対2の株式分割、実質10円の増配、株主優待の新設を発表

■同業2社と比較すると同社の予想PER4.72倍は割安

三栄建築設計のHP 戸建住宅の三栄建築設計<3228>(名セ)の7日の株価は、2780円(前日比20円安)で引けている。
 12月14日の引け後に1対2の株式分割、実質10円の増配、株主優待の新設を発表した。14日の引け値は2483円。その後の高値は1月4日の2853円。
 同業である飯田産業<8880>(東1)の7日の株価は910円、予想PER6.76倍、東栄住宅<8875>(東1)の7日の株価は1431円、予想PER9.53倍である。同業2社と比較すると同社の予想PER4.72倍は割安。
 また、今期予想売上高の伸び率を比較すると、飯田産業17.9%増、東栄住宅3.3%増、同社41.4%増である。成長性から見ても同社の株は割安歴然といえる。
 23区内の峡小戸建住宅は同社の独壇場であり、同業他社から委託される程で、請負事業の売上も急拡大している。

>>三栄建築設計のMedia−IR企業情報

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 04:56 | 株式投資ニュース