株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2011年02月24日

【株式市場】原油高に円高傾向も加わり東証1部の値上り銘柄は約10%

110224大引け 24日後場の東京株式市場は、模様ながめ気分が広がり軟調相場。NY原油の一時100ドル乗せに加え、円相場が対ドルで82円01銭、対ユーロで113円ちょうどの円高となり、手控えられた。前場は堅調だった銀行、証券株などが軟化。東証1部の値上がり銘柄数は159銘柄(約10%)だった。

 日経平均は一段下値を探る相場となり続落。14時30分過ぎに1万428円38銭(150円72銭安)まで下げ、大引けは1万452円71銭(126円39銭安)。

 東証1部の出来高概算は25億7905万株、売買代金は1兆7416億円。1部上場1673銘柄のうち、値上がり銘柄数は159(前引けは290)銘柄、値下がり銘柄数は1454(前引けは1259)銘柄。

 また、東証33業種別指数は1業種(前引けは6業種)が値上がりし、鉱業が高いのみ。値下がり率の低い業種は、精密機器、情報・通信、食品、銀行、医薬品、水産・農林、など。
 一方、値下がり率上位の業種は、ゴム製品、繊維製品、ガラス・土石、海運、非鉄金属、化学、保険、卸売り、輸送用機器、機械、空運、不動産、小売り、などだった。

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 15:40 | 市況・概況