株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2011年05月18日

IHIが土地売却と自家発電設備を手がかりに後場一段高

 IHI<7013>(東1)は18日の後場一段高となり、一時202円(13円高)まで上げて急反発。固定資産の譲渡により譲渡益が約135億円と昨日発表したことが材料視され、材料としての賞味期限が後場も続いているとして一段の買いを招く形になっている。電力不足に向けてガスタービンなどによる発電システムが繁忙と伝えられていることも好材料。

 同社は17日、、東京・豊洲に保有する土地を三菱地所<8802>(東1)などに売却し、譲渡予定額は約141億円、譲渡益は約135億円とした。計上は13年3月期の見込み。また、同社は、4月13日に東日本大震災で被害を受けた相馬工場(福島県)が全面復旧したと発表済み。このところは、電力不足を自家発電で補う動きが広がり、ガスタービンなどによる発電システムが繁忙と伝えられている。

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 14:46 | 株式投資ニュース