株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2011年09月25日

昭和情報機器 上半期は業績不振だが、通期は増収大幅増益で黒字転換を見込む

■今上半期は震災の影響により、業績不振で、3月30日にリストラ策を発表

昭和情報機器ホームページ 昭和情報機器<6922>(JQS)は、今上半期は震災の影響もあり、業績不振で、3月30日にリストラ策を発表し、8月10日には通期業績予想の修正を発表するなど、厳しい状況である。
 しかし、同社の今11年12月期業績予想は、当初予想を下回るものの、売上高12,688百万円(前期比4.2%増)、営業利益332百万円(前期△44百万円)、経常利益368百万円(同△39百万円)、純利益100百万円(同△86百万円)と増収大幅増益で黒字転換を見込む。
 下半期については、リストラ効果もあり、徐々に回復するとみている。
 株価は、9月21日で112円。PBR0.25倍と割安。下半期の業績が回復すると、株価の見直しも期待できる。

>>昭和情報機器のIR企業情報

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:23 | 株式投資ニュース