株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2012年01月16日

【銘柄フラッシュ】日本コンクリート工業や酒井重工業が高い

 16日前場は、ユーロ安の進行に警戒感があり、東証33業種の中で高い業種は建設1業種のみ。東証1部の売買代金1位はグリー<3632>(東1)となり0.8%安。2位は東京電力<9501>(東1)の2.4%安。3位はソフトバンク<9984>(東1)の1.3%安。

 東証1部の値上がり率1位は宮越ホールディングス<6620>(東1)となり仕手株のイメージ強く値上がりする株こそ優良株とされて2日続けてストップ高の28.6%高、2位の日本コンクリート工業<5269>(東1)も仕手色濃く復興関連株として24.2%高、3位の新日本無線<6911>(東1)は地震予知関連などとされて一時ストップ高の24.0%高。

 値上がり率4位から8位までは道路・橋梁・セメント株。酒井重工業<6358>(東1)は機能の相反する製品を比較するTV番組に登場した振動するローラーを材料視と高値更新の6.8%高。カナモト<9678>(東1)も復興関連株と14日続伸基調で高値更新の3.6%高となった。

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 12:07 | 市況・概況