株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2012年10月05日

【銘柄フラッシュ】ソースネクストやアドヴァンが急伸しイー・アクセスは連日ストップ高

 5日前場は、為替が対ドル・ユーロとも円安が進み、日銀の政策会合(4〜5日)で追加緩和や脱デフレ策の推進に期待。三井物産<8031>(東1)が1.0%高など大手商社が高く、新日鐵住金<5401>(東1)は出来高1位で0.6%高。一方、キヤノン<7751>(東1)は取引関係のある米ヒューレット・パッカードの業績ダウン観測が重荷で売買交錯となり、円安にもかかわらず売買代金1位で0.6%安。

 イー・アクセス<9427>(東1)ソフトバンク<9984>(東1)による完全子会社化を材料に5日連続ストップ高気配。

 東証1部の値上がり率1位は3日続けてソースネクスト<4344>(東1)の15.1%高となり新作ソフトや東大のシステムでのハッカー被害などを材料に連日高値、2位はアゴ−ラ・ホスピタリティー・グループ<9704>(東1)の6.3%高となり株価10円台のため「率」は大、3位はJCU<4975>(東1)の6.0%高となり9月までの「荏原ユージライト」から飛躍の期待がいわれて高値更新。

 アドヴァン<7463>(東1)は自社株買いを好感し5.2%高、わらべや日洋<2918>(東1)は四半期決算を好感し5.0%高、アルプス電気<6770>(東1)は1日発表の減額修正で当面の懸念出尽くしとされ3日続伸基調の4.6%高となった。

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 12:20 | 市況・概況