株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2013年01月24日

【株式市場】10時頃から自動車・電機株など持ち直しバイオ関連株は活況続く

■東証1部銘柄は40%が高い

 24日前場の東京株式市場は、全体に底堅い。10時頃からトヨタ自動車<7203>(東1)が堅調に転換し、11時頃からはソニー<6758>(東1)が堅調に転換。大手銀行株なども強さを取り戻し、日経平均も小反発。材料株が活況で、増配のワコム<6727>(東1)が急伸し、バイオ関連株物色も引き続き旺盛で、サイオステクノロジー<3744>(東マ)はストップ高。カルナバイオサイエンス<4572>(JQG)もストップ高。日経平均は小反発基調となり、前引けは1万524円74銭(37円75銭高)。

 東証1部の出来高概算は16億3324万株、売買代金は8542億円。1部上場1698銘柄のうち、値上がり銘柄数は680銘柄、値下がり銘柄数は857銘柄。

 東証33業種別指数は20業種が値上がりし、値上がり率上位の業種は、証券・商品先物、鉄鋼、繊維製品、ゴム製品、建設、輸送用機器、医薬品、など。一方、値下がりした業種は、電力・ガス、精密機器、小売り、鉱業、その他製品、などだった。

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 11:57 | 市況・概況