
足元の業績、ATMビジネスの更なる拡大、新サービスの成長で、今3月期経常収益は1041億円(前期比9.6%増)、経常利益は346億円(同8.5%増)、純利益は207億円(同6.8%増)を見込む。年間配当は7円(同0円25銭増)を予定している。
株価は、5月8日に年初来の高値397円と買われた後、5月27日安値325円まで短期調整を挟んで5月31日高値367円と上昇。6月4日安値331円と売り直されて目先下値を確認した感はある。13週移動平均線がサポートし、上昇トレンドを堅持している。海外送金や海外ATM事業の強化など今後の展開に対する期待感があり、高値奪回が視野に入ることから、好狙い目となろう。(株式評論家・摩周湖)
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!