株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2013年11月21日

【じっくり投資コーナー】メッセージは底打ち確認から本格出直り、3000円台へ

じっくり投資コーナー 有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅を運営する、メッセージ<2400>(JQS)は、11月20日(水)55円高(+1.96%)の2855円と反発。この日は19円安の2781円と続落して始まったが、66円高の2866円と上昇に転じ19日高値2860円を上回り堅調持続。 

 今3月期第2四半期業績が好調でディフェンシブ性があることから中長期で上昇が見込まれそうだ。

  足元の業績、11月11日に今3月期第2四半期決算を発表済み。主力事業である介護付有料老人ホーム事業(アミーユ事業)は引き続き高評で9月末時点で96.9%と高い入居率を維持。また、サービス付き高齢者住宅事業(Cアミーユ事業)も計画通りに開設。開設後1年を経過した既存物件の入居率は93.2%と高い水準を維持。今3月期第2四半期売上高は363億9000万円(前年同期比10.5%増)、営業利益は31億3700万円(同8.8%増)、経常利益は30億5200万円(同18.8%増)、純利益は17億円(同29.2%増)と2ケタ増益着地。純利益は中間期計画を3億円上回り業績は順調に推移している。通期純利益は30億円(前期比33.1%増)を見込むが、業績予想の上ブレも視野に入る。

  株価は、5月17日につけた分割前の高値3120円から6月7日安値2294円、7月30日安値2367円と売り直され下値確認から9月27日に分割後の高値2963円と上昇。11月8日安値2627円まで調整を挟んで上昇している。日足では一目均衡表の雲の上限を上抜き、週足では26週移動平均線がサポートしており、上昇基調を強めている。外部環境の影響を受けにくく、ディフェンシブ性があり、押し目買い優位に3000円大台乗せが期待されよう。(N)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:37 | 注目銘柄