株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2014年06月29日

【狙い場・買い場】クレスコはミニGCで買い転換、連続最高益を更新と業績好調

狙い場・買い場 独立系のソフト開発会社のクレスコ<4674>(東1)は、5日移動平均線が25日移動平均線を上抜けミニゴールデンクロス(GC)を示現し買い指示。連続営業最高益更新見通しで割安感があり、配当利回り妙味もソコソコある。ディフェンシブ銘柄として見直し余地があることから、好狙い場となりそうだ。

 同社は、ビジネスアプリケーション事業、基盤事業、組込み事業に加え、第4の事業としてサービスビジネス事業を立ち上げ、ワンストップかつスピーディに高品質なITサービスを提供している。足元の業績は、今2015年3月期売上高239億円(前期比8.5%増)、営業利益16億5000万円(同15.4%増)、経常利益18億円(同7.3%増)、純利益10億8000万円(同14.7%増)と連続で営業・経常最高益を更新する見通し。年間配当は30円を予定している。

 株価は、5月29日に年初来の高値1271円と買われた後、1200円割れで下値を固め切り返す動きとなっている。SAPアプリケーションをモバイル化し、業務効率を格段に向上させる新ソリューション「モビック」の提供開始に対する期待感が高まっている。連続最高益更新見通しで今期予想PER13倍台と割安感があるほか、実質無借金経営でキャッシュリッチ、配当性向40%相当を目指し、配当利回り2.4%と利回り妙味はソコソコあり見直し余地は広がる。外国人持株比率は2.3%と低いうえディフェンシブ性も高く短期調整一巡感が出ており、上値を試す可能性が高まりそうだ。(N)

>>クレスコのMedia−IR企業情報

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:26 | 注目銘柄