カラオケルーム運営などを展開する鉄人化計画<2404>(東マ)の株価は、10月の戻り高値489円から反落後して450円〜470円近辺の小幅レンジでモミ合う展開だ。ただし10月の年初来安値431円まで下押す動きは見られず、下値固め完了感を強めている。収益改善基調を評価してモミ合い上放れの展開だろう。
首都圏中心に展開する「カラオケの鉄人」ブランドのカラオケルーム運営事業を主力として、京都中心に「からふね屋珈琲店」を展開するフルサービス型珈琲ショップ運営事業、ビリヤード・ダーツ遊技場運営事業、まんが喫茶(複合カフェ)運営事業、および「カラオケの鉄人モバイル(カラ鉄モバイル)」サイト運営や「コンテンツ配信ASPサービス」のCP事業、音響設備販売事業を展開している。
カラオケルーム運営事業は、すべてのルームで複数の通信カラオケメーカーの機種が利用できる独自開発のカラオケ集中管理システム「鉄人システム」で、50万曲を超える豊富な楽曲配信、独自分析によるオリジナル楽曲の配信、顧客情報のデータベース化などを特徴としている。
出店戦略は20ルーム前後の中小型店舗で設備投資負担が小さい居抜き物件への出店を基本として、首都圏中心部の駅前立地などでは40ルーム以上の大型店も出店する。なお前期(14年8月期)からは、従来の拡大路線から収益性と効率性を重視した厳選出店戦略に変更し、不採算店舗の営業フロア縮小・業態転換・閉店も進めて収益改善に取り組んでいる。
海外は台湾でフルサービス型珈琲ショップ1店舗、グアムでエンターテイメントレストラン1店舗を運営している。なお業績不振だった韓国カラオケ店舗事業については14年6月に当社持分出資金の全部を譲渡した。
今期(15年8月期)の連結業績見通し(10月15日公表)は、売上高が前期比1.7%減の99億80百万円、営業利益が同80.9%増の5億52百万円、経常利益が同2.0倍の5億93百万円、純利益が同2.5倍の3億35百万円、そして配当予想が同6円50銭増配の年間11円(第2四半期末5円50銭、期末5円50銭)としている。
厳選出店戦略や不採算店閉鎖で減収だが、店舗収益性の改善で大幅増益見込みとしている。主力のカラオケルーム運営事業では、顧客満足度向上に向けた店舗教育の強化、オリジナル楽曲の開発・提供加速、収益性の高い地域に厳選した新規出店に取り組む方針だ。
カラオケルーム運営事業は大手チェーンとの競合激化が続いているが、厳選出店戦略や不採算店閉鎖などの効果で収益は改善基調である。さらにオリジナル楽曲提供や大手レーベルとのコラボレーション企画などの営業強化策、店舗運営の効率化などで一段の収益改善が期待される。
株主優待制度については毎年8月31日現在の1単元(100株)以上保有株主に対して、@当社カラオケ店舗「会員カード」、A当社グループで使用可能な「飲食ご優待券」、Bからふね屋珈琲「ご優待ギフト」の3点を贈呈する。なおAとBは保有株数に応じて贈呈する。
株価の動きを見ると、今期大幅増益見通しを好感した10月戻り高値489円から反落し、概ね450円〜470円近辺の小幅レンジでモミ合う展開だ。ただし10月14日の年初来安値431円まで下押す動きは見られず、下値固め完了感を強めている。
12月22日の終値455円を指標面で見ると、今期予想連結PER(会社予想の連結EPS53円95銭で算出)は8〜9倍近辺、今期予想配当利回り(会社予想の年間11円で算出)は2.4%近辺、前期実績PBR(前期実績の連結BPS286円16銭で算出)は1.6倍近辺である。週足チャートで見ると26週移動平均線が戻りを押さえる形だが、下値は限定的のようだ。収益改善基調を評価してモミ合い上放れの展開だろう。
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!
2014年12月24日
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】鉄人化計画は下値固め完了感、収益改善基調を評価してモミ合い上放れ
【アナリスト水田雅展の銘柄分析の最新記事】
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:56
| アナリスト水田雅展の銘柄分析