ポバール興業<4247>(名2・売買単位100株)は工業用樹脂ベルトのパイオニア的存在。研磨剤関連も手掛けている。2016年3月期は主力のベルト関連が消費税増税による影響がなくなり12億6200万円(前期比11.7%増)と伸び、全体の売上高は23億4000万円(同2.6%増)となる見通し。
ただ、営業利益は1億5400万円(同26.2%減)、経常利益は1億8000万円(同29.1%減)、当期純利益は1億4000万円(同29.3%減)と営業利益は3期連続の減益となると会社側では予想。理由は減価償却費の増加(1600万円)、研修・人材育成費(3400万円)、営業強化関連費(1000万円)の発生といった経費負担が響くようだ。
来期以降はこうした負担が一巡するうえに、ウレタンタイミングベルトの品種を拡充し販路開拓の効果が徐々に表面化する。このほか、「青色・白色LEDチップとして使用されるサファイア基板用研磨パットや次世代デバイスSiC基板用研磨パットの売上増が期待される」(神田隆生社長)ことから、中期経営計画で2017年3月期は売上高25億8100万円(今期予想比10.3%増)、営業利益2億3800万円(同32.2%増)と2ケタ台の増収増益の達成を目標にしている。
株価は2014年9月に1800円台乗せ寸前まで急騰したが、その反動で現在、1200円前後の底値圏で推移。薄商いという難点があるものの、今期、連続減益という悪材料をほぼ織り込み、今後は徐々に来期の急回復を評価する展開が予想されそうだ。
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!
2015年05月28日
【業績でみる株価】ポパールの今期は増収減益だが、来期大幅増益へ、株価は徐々に来期好感へ
【業績でみる株価の最新記事】
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:44
| 業績でみる株価