株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2016年07月04日

【今日の言葉】広島カープ活躍と新興系銘柄の活躍

hiro1.jpg

 『広島カープ活躍と新興系銘柄の活躍』=プロ野球は、体力勝負の熱い戦いの季節を迎えている。マーケットでは、プロ野球で赤い色のユニホーム・チームが活躍すれば、相場にとっても株価上昇を意味する「赤色」につながることから歓迎する見方がある。赤いユニホームはセ・リーグでは広島東洋カープ、パ・リーグでは楽天。とくに、広島カープは目下、セ・リーグで断トツの1位、緑の芝生に赤のユニホームが抜群に似合う。

 とくに、マーケットでは、「広島カープの活躍はマザーズ、ジャスダック銘柄など新興系銘柄の活躍につながると」という。超名門チームが資金力にモノをいわせて超優良選手を集めているのに対し、お世辞にも資金力豊かといえない広島カープは無名に近い若い選手が中心で、この図式がマーケットの優良株と新興系株の関係にそっくりというわけだ。

 これから、猛暑での戦いが待っているから体力面で若い選手の多いチームがいっそう有利になるとみられている。株式マーケットでも円高、海外経済の不透明などから優良系銘柄は動き難く、ますます新興系銘柄が活躍しそうな勢いである。

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:42 | 今日の言葉