ジェイリース<7187>(東マ)は、本年6月22日に東京証券取引所マザーズに上場。不動産賃貸借契約における入居者、オーナー、不動産会社の円滑な信頼をつなぐ家賃債務保証会社として、2004年2月に大分県で創業。09年まで九州地方での事業基盤づくりに注力。10〜12年は九州最大都市の福岡・北九州へ進出。東京本社を開設し関東圏にも展開。13年以降は大阪・名古屋等大都市に進出し全国展開。今後は、大都市圏、特に首都圏(1都3県)での営業強化(地域密着の実践)を推し進める予定。
今2017年3月期は、家賃債務保証事業において、7月に埼玉と横浜に支店を新設し首都圏における営業基盤を整え、東京エリア他の主要都市部を中心に順調な営業拡大を継続しており、継続して積極的な営業活動を推進するとともに、代位弁済額の増加に効率的に対応するため、債権管理業務の集約化推進など債権管理体制の強化に取り組んでいる。また、不動産賃貸借におけるクレジットカード決済サービスの導入に向けた基本合意契約をデジタルガレージの子会社で、決済事業を手掛けるベリトランス株式会社と9月に締結しサ ービス開始に向けて準備を進めるなど、外部とのアライアンスによる多様なサービス提供に取り組んでいる。不動産仲介事業においては、継続して増加が見込まれる外国籍の方々に対する賃貸住宅の提供を更に拡大させるため、集客力の向上と物件確保による収益力向上に注力している。
今17年3月期第2四半期業績実績は、売上高が19億1300万円、営業利益が8400万円、経常利益が6700万円、純利益が3800万円に着地。前16年3月期第2四半期は、四半期連結財務諸表を作成していないため、前16年3月期第2四半期の数値と今17年3月期第2四半期の対前年同四半期増減率を記載はないが、既存店が順調に推移しているほか、新規出店の横浜・埼玉支店が滑り出し好調で、熊本震災の影響を吸収し、ほぼ計画通りの利益を確保しており、業績は順調に推移している。
今17年3月期業績予想は、売上高が39億5200万円(前期比23.2%増)、営業利益が3億2900万円(同59.3%増)、経常利益が3億1900万円(同57.2%増)、純利益が2億1300万円(同2.4倍)を見込む。賃貸住宅供給と入居需要は底堅く推移。家賃債務保証サービスに対する需要は好調。新規契約も好調に推移すると予通されることから、通期計画は達成できる見通し。
株価は、6月22日につけた株式分割前の高値2370円から7月29日に分割前の安値1356円まで調整を挟んで10月17日に分割後の高値2238円と上昇。11月9日に分割後の安値1633円と売り直された後、モミ合っている。10月28日には、家賃債務保証事業でアプラスフィナンシャル傘下のアプラスと業務提携したと発表。共同審査による入居者審査の強化や審査時間の短縮を図るほか、ジェイリースの各種家賃債務保証サービスにアプラスの家賃サービスとTポイント付き家賃サービスを組み合わせ、新たな家賃債務保証サービスの開発なども行う予定で、今後の業容拡大が見込まれる。1800円どころを目先の下値として固めた感があり、日柄調整が進めば、上値抵抗線の25日移動平均線突破から上値を試すと予想する。(株式評論家・信濃川)
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!
2016年12月02日