■ブランディングを重視する美容室にとってよりブランドを訴求できるように対応
パイプドHD<3919>(東1)のグループ会社である美歴は、4月14日に、美容室向け電子ヘアカルテ共有アプリ「美歴BIREKI」の新サービスである「オリジナルアイコンプラン」の提供を開始した。導入第1号として、大阪市を中心に展開する「luve heart‘s And Be(ラブハーツアンドビー)」で運用を開始している。
美容室向け電子ヘアカルテ共有アプリ「美歴BIREKI」は、1万人以上のスタイリストと美容室の利用者が使っている。通常は、どの美容室でもアイコンやアプリ内画面のデザインを”美歴”というサービス名で利用しているが、ブランディングを重視する美容室にとってよりブランドを訴求できるように対応するため、「オリジナルアイコンプラン」を用意した。
「オリジナルアイコンプラン」を利用すれば、“美歴”ではなく美容室ごとにオリジナルデザインのアプリにすることが可能。アイコン画像のほか、アプリトップ画面やログイン画面も美容室指定のオリジナルデザインにカスタマイズできるため、客とのコミュニケーションのたびにブランドを訴求することが可能となる。また、美容室の店舗名が入ったアプリとなることで、“美歴“と説明するよりもスムーズに案内でき、サービス紹介機会の向上にもつながる。
導入第1号として、大阪市を中心に展開する「luve heart‘s And Be」は、「自社アプリになる方がお客様も利用しやすいし、何よりその方がスタッフたちも愛着を持って利用し、オススメしてくれると思いました。」と導入した動機を語っている。
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!
2017年04月27日
パイプドHDのグループ会社である美歴は新サービスである「オリジナルアイコンプラン」を提供開始
【新製品&新技術NOWの最新記事】
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:30
| 新製品&新技術NOW