株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2017年12月21日

【注目銘柄】総合メディカルは日柄調整完了して上値試す、18年3月期増収増益予想

 総合メディカル<4775>(東1)に注目したい。病院経営コンサルティングやリース・レンタルなどの医業支援事業、および調剤薬局事業を展開している。18年3月期増収増益予想である。株価は上場来高値圏で堅調だ。日柄調整完了して上値を試す展開が期待される。

■18年3月期増収増益予想

 18年3月期連結業績予想は、売上高が17年3月期比10.9%増の1355億66百万円、営業利益が12.0%増の70億01百万円、経常利益が8.9%増の70億16百万円、純利益が6.6%増の40億29百万円としている。

 第2四半期累計は、売上高が前年同期比16.0%増の664億91百万円、営業利益が27.5%増の31億01百万円、経常利益が29.2%増の31億18百万円、純利益が33.3%増の18億39百万円だった。計画を上回る大幅増収増益だった。

 医業支援事業はコンサルティングの好調で9.2%増収・2.1倍増益、薬局事業はM&Aも寄与して17.9%増収・16.1%増益と伸長した。薬局事業の期末店舗数は17年3月期末比13店舗増加の687店舗となった。

 通期会社予想に対する第2四半期累計の進捗率は、売上高が49.0%、営業利益が44.3%、経常利益が44.4%、純利益が45.6%である。やや低水準の形だが、期初時点で下期偏重の計画であり、第2四半期累計が計画超だったことを考慮すれば、通期ベースでも好業績が期待される。

■株価は日柄調整完了して上値試す

 株価は10月27日の上場来高値6440円まで急伸し、その後も高値圏で堅調に推移している。週足チャートで見るとサポートラインの13週移動平均線が接近して過熱感が解消した。日柄調整完了して上値を試す展開が期待される。(MM)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:30 | 注目銘柄