株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2020年07月02日

エムティーアイが急伸、母子手帳アプリ「母子モ」一挙に7自治体で採用され注目集中

■基礎体温アプリでオムロングループとの連携も注目される

 エムティーアイ<9438>(東1)は7月2日、10時にかけて10%高の737円(65円高)まで上げ、6月19日につけた3月以降の戻り相場での高値759円に向けて大きく出直っている。

 7月1日付で、母子手帳アプリ「母子モ」を自治体で提供開始とのニュースリリースを一気に7本アップ(広島県庄原市、兵庫県小野市、岡山県玉野市、埼玉県秩父市など)し、材料視された。

 さらに、同日付では、無料基礎体温記録アプリ「ルナルナ体温ノート」が7月1日からオムロン<6645>(東1)グループのオムロンヘルスケアの婦人用電子体温計「MC−652LC」とデータ連携を開始と発表し、これも注目されている。(HC)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:36 | 材料でみる株価