株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2020年07月10日

テクノフレックスは高値更新

 テクノフレックス<3449>(東2)は配管継手の専門メーカーである。20年12月期は消防設備工事や防災関連製品の拡販で増収増益予想としている。収益拡大を期待したい。株価は急伸して高値更新の展開だ。自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。

■配管継手の専門メーカー

 19年12月東証2部に新規上場した。金属製配管継手の専門メーカーとして、管継手事業(フレキシブル継手伸縮管継手、真空機器)、管継手関連事業(配管加工・設置工事など)、金属塑性加工事業(金属塑性加工による自動車やロボットの部品製造販売)、介護事業(福祉用具レンタル・販売)、その他事業(不動産賃貸)を展開している。

■20年12月期増収増益予想

 20年12月期連結業績予想は、売上高が19年12月期比8.4%増の206億円、営業利益が13.1%増の26億50百万円、経常利益が12.8%増の27億50百万円、純利益が3.1%増の17億50百万円としている。新型コロナウイルス関連の影響を見込まず、消防設備工事や防災関連製品の拡販、生産性向上などを推進して増収増益予想としている。

 第1四半期は売上高が53億05百万円、営業利益が7億65百万円だった。5G関連の真空配管の売上が大幅伸長し、消防設備の大型案件完工も寄与した。そして通期予想に対する進捗率は売上高が25.8%、営業利益が28.9%と順調だった。通期も収益拡大を期待したい。

■株価は高値更新

 株価は急伸して上場来高値更新の展開だ。自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。7月9日の終値は1468円、時価総額は約314億円である。

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:44 | 株式投資ニュース