株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2020年08月03日

セブン&アイHDは安い、朝、米コンビニ・燃料事業の買収を発表し注目集中

■米国セブン−イレブンがマラソン・ペトロリアム社の事業を買収

 セブン&アイ・ホールディングス(セブン&アイHD)<3382>(東1)は8月3日、買い気配のあと3000.0円(206.0円安)で始まり、前週末から一段安となった。同日朝7時過ぎ、米国の連結子会社7−Eleven,Inc.(セブン−イレブン、テキサス州)が米マラソン・ペトロリアム社(Marathon Petroleum Corporation)の「Speedway(スピードウェイ)」ブランドのコンビニエンスストア事業と燃料小売事業を買収すると発表。株価は「売り」優勢となった。

 発表によると、取得価額は21,000百万米ドル(2兆2176億円)。マラソン・ペトロリアム社は、主に「Speedway」ブランドにて、米国において約3900店(2019年12月末時点)の高品質かつ比較的規模の大きいコンビニエンスストア兼ガソリンスタンドを運営しており、7−Eleven,Inc.の店舗とも地域的補完性が非常に高いという。(HC)
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:20 | 材料でみる株価