株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2020年08月27日

クリーク・アンド・リバー社に所属するVRアーティスト・せきぐちあいみがオンライン参加型イベントに出演!

■オンライン参加型イベント「5G Projection Art @金沢21世紀美術館」

 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)に所属するVRアーティスト・せきぐちあいみは8月28日(金)、金沢市、株式会社NTTドコモ、西日本旅客鉄道株式会社が開催するインターネットを通じて全国から参加可能な新体感アートプロジェクションマッピング「5G Projection Art @金沢21世紀美術館」のイベントで、VRアートパフォーマンスを披露する。

k12.jpg

 この春、日本で始まった最先端の通信技術「5G」。この技術を用いて、これまで誰も見たことのない新体感の参加型アートパフォーマンスを実現する。今回のイベントでは、せきぐちあいみがVR空間上に描く3Dアートを、リアルタイムに21世紀美術館の建物に投影するとともに、会場全体を360度カメラ等で撮影し、その模様が全国にライブ配信される。また、スマートフォン等から投稿したメッセージも21世紀美術館に投影されるため、現地を訪れなくても遠隔から参加ができる、Withコロナ時代に対応した新体感プロジェクションマッピングとなる。

k11.jpg

■日時:2020年8月28日(金)19:00〜20:00
※雨天の場合は翌8月29日(土)に延期。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、延期・中止となる場合があります。

■会場:金沢21世紀美術館 敷地(屋外)
※本イベントは新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンライン参加型としています。現地に観覧スペースはございませんので、オンラインからの参加をお願いします。

■参加方法:イベント特設サイト(下記URL)から360度ライブ映像の視聴とメッセージ投稿に参加いただけます。

▼詳細はこちら
https://5gpa-kanazawa.com/

■実施内容
19:00 点灯式およびオープニング
19:10 せきぐちあいみVRアートパフォーマンス
19:35 メッセージ投稿およびトンコハウス『短編ダム・キーパー』上映
20:00 終了

■出演者:せきぐちあいみ(VRアーティスト)
 神奈川県相模原市生まれ。クリーク・アンド・リバー社所属。
VRアーティストとして多種多様なアート作品を制作しながら、国内にとどまらず、海外(アメリカ、ドイツ、フランス、ロシア、UAE、タイ、マレーシア、シンガポールetc)でもVRパフォーマンスを披露して活動している。
2017年、VRアート普及のため、世界初のVR個展を実施すべくクラウドファンディングに挑戦し、目標額の3倍強(347%)を達成。

Twitter:https://twitter.com/sekiguchiaimi
公式HP:https://www.creativevillage.ne.jp/lp/aimi_sekiguchi/


◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:53 | プレスリリース