株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2021年02月23日

【3月の株主優待】レアジョブ、セガミーホールディングス、日本電産、アイコム、日産自動車、エフテックなど

【3月の株主優待】(12)

コロナ<5909>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=951円

横河ブリッジホールディング<5911>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1912円

高田機工<5923>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=2640円

三和ホールディングス<5929>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1315円

アルインコ<5933>(東1)
優待品=商品券
売買単位=100株
直近株価=974円

元旦ビューティ工業<5935>(JQ)
優待品=屋根工事割引など
売買単位=100株
直近株価=3930円

大谷工業<5939>(JQ)
優待品=各地名産品選択
売買単位=100株
直近株価=6210円

ユニプレス<5949>(東1)
優待品=優待ポイント
売買単位=100株
直近株価=962円

ヤマシナ<5955>(東2)
優待品=優待ポイント
売買単位=100株
直近株価=83円

トーソー<5956>(東2)
優待品=図書カード
売買単位=100株
直近株価=551円

ジーテクト<5970>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1448円

東プレ<5975>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1586円

高周波熱錬<5976>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=540円

パイオラックス<5988>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1594円

エイチワン<5989>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=772円

三浦工業<6005>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=6140円

ウチヤマホールディングス<6059>(東1)
優待品=お米券
売買単位=100株
直近株価=365円

アサンテ<6073>(東1)
優待品=ギフトカード
売買単位=100株
直近株価=1733円

ジェイエスエス<6074>(JQ)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=500円

ライドオンエクスプレスホールディンス<6082>(東1)
優待品=食事券
売買単位=100株
直近株価=1721円

アビスト<6087>(東1)
優待品=水素水
売買単位=100株
直近株価=2972円

ウィルグループ<6089>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=981円

レアジョブ<6096>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=2077円

旭精機工業<6111>(名2)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=2026円

西部電機<6144>(東2)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1240円

日進工具<6157>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=2746円

一蔵<6186>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=395円

エアトリ<6191>(東1)
優待品=優待ポイント
売買単位=100株
直近株価=1995円

東洋機械金属<6210>(東1)
優待品=カタログギフト
売買単位=100株
直近株価=458円

島精機製作所<6222>(東1)
優待品=自社オリジナル企画品
売買単位=100株
直近株価=2304円

フリュー<6238>(東1)
優待品=優待ポイント
売買単位=100株
直近株価=1120円

ヤマシンフィルタ<6240>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=890円

ゲームカード・ジョイコホールディングス
<6249>(JQ)
優待品=セレクト商品
売買単位=100株
直近株価=1300円

平田機工<6258>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=7280円

ペガサスミシン製造<6262>(東1)
優待品=カタログギフト
売買単位=100株
直近株価=460円

オイレス工業<6282>(東1)
優待品=優待ポイント
売買単位=100株
直近株価=1697円

カワタ<6292>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=905円

日精樹脂工業<6293>(東1)
優待品=特産品
売買単位=100株
直近株価=921円

オカダアイヨン<6294>(東1)
優待品=優待ポイント
売買単位=100株
直近株価=1190円

コマツ<6301>(東1)
優待品=自社製品オリジナルミニチャア
売買単位=100株
直近株価=3253円

日工<6306>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=727円

月島機械<6332>(東1)
優待品=魚沼産コシヒカリ
売買単位=100株
直近株価=1293円

帝国電機製作所<6333>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1210円

電業社機械製作所<6365>(東2)
優待品=静岡茶
売買単位=100株
直近株価=3800円

栗田工業<6370>(東1)
優待品=ミネラルウォーター
売買単位=100株
直近株価=4430円

CKD<6407>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=2475円

平和<6412>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=1601円

SANKYO<6417>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=2954円

マースグループホールディングス
<6419>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1595円

フクシマガリレイ<6420>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=4195円

高見沢サイバネティクス<6424>(JQ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=925円

新晃工業<6458>(東1)
優待品=図書カード
売買単位=100株
直近株価=1975円

セガミーホールディングス<6460>(東1)
優待品=ゲーム利用券
売買単位=100株
直近株価=1832円

TPR<6463>(東1)
優待品=お米券
売買単位=100株
直近株価=1523円

KVK<6484>(JQ)
優待品=入浴用品
売買単位=100株
直近株価=1911円

前澤給装工業<6485>(東1)
優待品=新潟産魚沼産コシヒカリ
売買単位=100株
直近株価=2233円

日本ピラー工業<6490>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1723円

デンヨー<6517>(東1)
優待品=お米券
売買単位=100株
直近株価=2117円

MS−JAPAN<6539>(東1)
優待品=優待ポイント
売買単位=100株
直近株価=1146円

ディ−エムソリュ−ションズ<6549>(JQ)
優待品=自社取扱商品
売買単位=100株
直近株価=2665円

ミダック<6564>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=4480円

共和コーポレーション<6570>(東2)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=426円

マキタ<6586>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=4695円

日本電産<6594>(東1)
優待品=博物館無料入館証
売買単位=100株
直近株価=14650円

東光高岳<6617>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=1560円

愛知電機<6623>(名1)
優待品=ギフト
売買単位=100株
直近株価=2603円

オンキヨーホームエンターテイメント<6628>(JQ)
優待品=クーポン券など
売買単位=100株
直近株価=12円

コンテック<6639>(東2)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1674円

東洋電機<6655>(名2)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=866円

MCJ<6670>(東2)
優待品=パソコン診断利用券
売買単位=100株
直近株価=937円

アクセル<6730>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=800円

EIZO<6737>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=3830円

エレコム<6750>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=4980円

ソニー<6758>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=11980円

日本トリム<6788>(東1)
優待品=優待買物割引券
売買単位=100株
直近株価=4390円

フォスター電機<6794>(東1)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=1307円

伊豆シャボテンリゾート<6819>(JQ)
優待品=自社施設招待券
売買単位=100株
直近株価=111円

アイコム<6820>(東1)
優待品=カタログギフト
売買単位=100株
直近株価=2780円

リオン<6823>(東1)
優待品=食事券
売買単位=100株
直近株価=2935円

ミナトホールディングス<6862>(JQ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=439円

澤藤電機<6901>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=2319円

原田工業<6904>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=914円

岡谷電機産業<6926>(東1)
優待品=お米券
売買単位=100株
直近株価=375円

山一電機<6941>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1480円

図研<6947>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=2950円

新光電気工業<6967>(東1)
優待品=カタログギフトなど
売買単位=100株
直近株価=3035円

京セラ<6971>(東1)
優待品=自社製品割引
売買単位=100株
直近株価=6944円

サノヤスホールディングス<7022>(東1)
優待品=パレットタウン大観覧車利用券
売買単位=100株
直近株価=152円

サン・ライフホールディングス
<7040>(JQ)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=791円


アクセスグループ・ホールディングス<7042>(JQ)
優待品=優待ポイント
売買単位=100株
直近株価=905円

三菱ロジスネクスト<7105>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1154円

全国保証<7164>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=5160円

めぶきファイナンシャルグループ
<7167>(東1)
優待品=地元特産品
売買単位=100株
直近株価=234円

東京きらぼしフィナンシャルグループ<7173>(東1)
優待品=金利優遇
売買単位=100株
直近株価=1231円

コンコルディア・フィナンシャルグループ<7186>(東1)
優待品=金利優遇
売買単位=100株
直近株価=426円

ジェイリース<7187>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=781円


イントラスト<7191>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=721円

日本モーゲージサービス
<7192>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1115円

日産自動車<7201>(東1)
優待品=ギフトカード
売買単位=100株
直近株価=587.2円[m1]
カネミツ<7208>(東2)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=752円

エフテック<7212>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=667円

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 18:41 | 株主優待&配当