■エイチ・ツー・オーリテ系の2社を子会社化し大きなスーパーマーケット会社に
関西スーパーマーケット<9919>(東1)は8月31日、買い気配で始まり、取引開始から30分近く経った午前9時25分にストップ高の1620円(300円高)で値がついた。朝、エイチ・ツー・オーリテイリング<8242>(東1)グループとの経営統合などを発表し、買い集中となった。
エイチ・ツー・オーリテは、すでに関西スーパーマーケットの株式を10.66%保有(8月31日現在)し筆頭株主になっている。発表によると、今回、エイチ・ツー・オーリテは、株式交換により関西スーパーマーケットを子会社化する。同時に、関西スーパーマーケットはエイチ・ツー・オーリテ傘下のイズミヤ株式会社、および株式会社阪急オアシスを子会社化する。段階を経て、2022年2月1日、エイチ・ツー・オーリテグループ内に、関西スーパーマーケットを核とする大きなスーパーマーケット会社が誕生する構図になる。(HC)
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!




2021年08月31日
関西スーパーマーケットが急伸ストップ高、エイチ・ツー・オーリテとの経営統合など好感される
【材料でみる株価の最新記事】
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:39
| 材料でみる株価