株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2022年03月25日

フルッタフルッタは一時29%高、マルエツでもデザート商品発売、更なる拡大に期待

■マルエツの持株会社にはカスミ、マックスバリュ関東があり連想を刺激

 フルッタフルッタ<2586>(東マ)は3月25日、再び急動意となって上値を試し、朝方に29%高の128円(29円高)まで上げ、後場も13時を過ぎて21%高の120円前後で推移している。同日付で、全国のマルエツ・デリカコーナーでフルッタフルッタの『アサイーエナジー』を使用したデザート商品が同日より数量限定で販売されると発表しており、好感買いが先行する形になった。

 今回の発表では、今後も様々なチャネルでアサイーを使用いただける機会を提案して行くとした。このたび商品を置くことになったマルエツは、カスミ、マックスバリュ関東とともに持株会社ユナイテッド・スーパーマーケットHD<3222>(東1)の傘下になり、ユナイテッド・スーパーマーケットHDの資本系列はイオン<8267>(東1)グループに連なるため、更なる発表に期待して連想買いを入れる様子もあるようだ。(HC)


◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:24 | 材料でみる株価