■アバターやVTuberなどを作成するソフト「Live2D」を体験
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)では、8月3日(水)・10日(水)の2回にわたり、イラストレーター・キャラクターデザイナー・3DCGデザイナー・動画クリエイターなどの方々を対象にした無料のオンライン体験講座「VTuberやメタバース等のアバターをつくってみよう Live2Dを使った動くキャラクター作成」を開催する。
SNSや動画プラットフォーム、メタバースなど、IT技術を活用した様々なサービスが登場する昨今、テクノロジーの進化はとどまることがない。日々拡大してくバーチャル空間において、自分自身の分身となるキャラクターが「アバター」や「VTuber」と呼ばれる存在。今回、C&R社では、そんなアバターやVTuberなどの動くキャラクターを作成することのできるソフト「Live2D」の体験講座を開催することとなった。
今回の講座では、2Dイラストをアニメーションとして動かすことができるソフト「Live2D」の体験版等をご用意いただき、ご自身でも操作しながら、サンプルイラストの「目の開閉」「口の形」「髪の揺れ」などの動きを体験していただく。ご自身のイラストを動かしたいイラストレーターやキャラクターデザイナーの方はもちろんのこと、3DCGや動画クリエイターの方にも役立つ内容となっている。
■日時(全2回)
・8月3日(水)19:00〜21:00
・8月10日(水)19:00〜21:00
■場所:オンライン
■登壇者:大林 冬(おおばやし・ふゆ)氏
同氏は、ゲーム会社にて3Dジェネラリストとして勤務した後、フリーランスとして独立。3DCG制作を中心にフィギュア原型・動画編集など幅広く担当するかたわら、専門学校にてLive2Dの講師も担当している。
■対象
・イラストレーター
・キャラクターデザイナー
・3DCGデザイナー
・動画クリエイター
・その他VTuberに関心のある方 等
■受講料:無料
■定員:50名
▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/111256?rls
(締切:2022年8月2日(火)18:00)
(HC)
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!




2022年07月14日
クリーク・アンド・リバー社が無料のオンライン体験講座「VTuberやメタバース等のアバターをつくってみよう Live2Dを使った動くキャラクター作成」を8月開催(定員50名)
【プレスリリースの最新記事】
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 12:24
| プレスリリース