株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2022年08月01日

日経平均は12円高で始まる、NY株はダウ315ドル高など3指数とも3日続伸

 8月1日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が12円18銭高(2万7813円82銭)で始まった。

 NY株式は前週末にダウ315.50ドル高(3万2845.13ドル)となるなど、3指数とも3日続伸。アマゾンなどの大幅高に加え、引き続き、米金融政策当局の利上げ姿勢が鈍化するとの予想が原動力になったようだ。

 米金融政策当局FRBは、6月中旬と7月下旬に2度続けて基準の3倍となる0.75%幅の利上げを行った。その後に発表された4〜6月GDPは市場予想を上回る鈍化となったため、2度目の0.75%利上げは「過剰投与」となって景気を冷やしかねないとの見方が伝えられている。

 CME(シカゴマーカンタイル取引所)の日経平均先物は2万7975円となり、東京市場29日の現物(日経平均)終値を175円近く上回った。(HC)
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:02 | 今日のマーケット