株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2022年08月19日

メドレックスが大きく出直る、米国での「経皮吸収コロイド型液剤」特許を好感

■6、7月は特許関連のリリースを4本発表し注目強い

 メドレックス<4586>(東証グロース)は8月19日、飛び出すように出直って始まり、取引開始後は9%高に迫る138円(11円高)まで上げる場面を見せて活況高となっている。18日の15時、米国で出願中の「経皮吸収コロイド型液剤」について、米国特許商標庁(USPTO:United States Patent and Trademark Office)より特許査定の通知があったとの連絡を当社代理人より受けたと発表し、注目が集まった。

 同社は、6月に「マイクロニードルのアプリケータに関する特許(欧州)査定のお知らせ」を発表し、7月には「マイクロニードルに関する特許(日本)査定のお知らせ」「MRX−7MLLに関する特許(日本)査定のお知らせ」「MRX−9FLTに関する特許査定(中国)のお知らせ」を発表するなど、知的財産系の発表が相次いでいる。(HC)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:40 | 材料でみる株価