株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2022年10月03日

三益半導体が逆行高、未定だった今期の業績予想を営業利益46%増などとし好感買い先行

■第1四半期決算は営業利益76%増加

 三益半導体工業<8155>(東証プライム)は10月3日、急反発で始まり、取引開始後は14%高の2185円(263円高)まで上げ、約3週間ぶりに2100円台を回復している。9月30日の15時に第1四半期決算と未定だった今期の業績・配当予想を発表し、好感買いが先行。TOPIXや日経平均が一段安の中で逆行高となっている。

 第1四半期(2022年6〜8月)決算は、売上高が前年同期比17.8%増加し、営業利益は同75.7%増加した。また、未定としていた今期・2023年5月期の業績予想は、売上高を前期比14.2%増の850億円、営業利益を同45.6%増の110億円、当期純利益は同46.3%増の75億円の見込みとした。(HC)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:27 | 業績でみる株価