株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2022年10月26日

26日上場のリンカーズは買い気配のまま公開価格の60%高(午前11時過ぎ)

■ものづくり企業に向けたビジネスマッチング事業、リサーチ事業など行う

 10月26日新規上場となったリンカーズ<5131>(東証グロース)は買い気配を上げ続け、取引開始から2時間を経過した午前11時過ぎには480円(公開価格300円の60%高)で買い気配となっている。まだ初値はついていない。

 ものづくり企業に向けたオープンイノベーション支援サービスとして、ビジネスマッチング事業、リサーチ事業などを行い、企業と企業の出会いのあり方を見直し、従来の産業構造では成し得なかった最適な出会いを提供するマッチングプラットフォームの運営を中心としたサービスを提供する。

「Linkers Research」は、研究段階における技術ニーズ・シーズの調査を手掛け、テーマや課題を顕在化。「Linkers Sourcing」で開発段階におけるニーズ起点のマッチングを手掛ける技術探索サービスを提供し、「Linkers Marketing」ではシーズ起点のマッチングを手掛ける用途開拓サービスを提供することで、多様なマッチング機会を創出。「Linkers Trading」は、量産段階におけるサプライヤー探索等の調達支援を通じて、発注企業及び受注企業の新たな商流構築を行っている。各プロセスにおける課題解決をワンストップで支援する。設立は2011年9月。

 業績見通し(2023年7月期・個別、会社発表)は、売上高21.92億円(前期比55.2%増)、営業利益1.69億円(同158.9%増)、当期純利益1.50億円(同206.2%増)の見込みとする。(HC)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 11:12 | 新規上場(IPO)銘柄