株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2022年11月15日

15日上場のPOPERは買い気配のまま公開価格700円の50%高(午前10時40分)

■学習塾専用コミュニケーション&業務管理システム『Comiru(コミル)』提供

 11月15日に新規上場となったPOPER<5134>(東証グロース)は、買い気配を上げ続け、午前10時40分にかけては1050円(公開価格700円の50%高)で買い気配となっている。まだ初値はついていない。

 学習塾専用コミュニケーション&業務管理システム(クラウド型学習塾向け業務管理システム)『Comiru(コミル)』を開発し提供。全ての学習塾やスクールが、煩雑な事務業務に追われることなく本来の目的である「教える」に専念できるプラットフォームを創っている。

 デロイト トーマツ ミック経済研究所(株)の「ミックITリポート2021年2月号」では、『Comiru(コミル)』が、クラウド型学習塾向け業務管理システムにおける導入教室数No.1を獲得したとの報告が載ったという。設立は2015年1月。

 業績見通し(2022年10月期・個別、会社発表)は、売上高6.60億円(前事業年度比49.2%増)、売上総利益4.74億円(同57.4%増)、営業損失26百万円(同、営業損失180百万円)、当期純損失38百万円(同、当期純損失184百万円)を見込んでいる。(HC)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:43 | 新規上場(IPO)銘柄