株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2022年12月27日

27日上場のBTMは2118円(公開価格の41%高)で初値つく

■「ITエンジニアリングサービス」などでDXを推進

 12月27日新規上場となったBTM<5247>(東証グロース)は、買い気配で始まり、取引開始から1時間を過ぎた午前10時12分に2118円(公開価格1500円の41%高)で初値をつけた。その後2174円まで上げて売買されている。

 DX推進事業を行い、DXに係る人的リソースの提供に主眼を置いた「ITエンジニアリングサービス」、DX推進に向けたコンサルティングや開発成果そのものの提供に主眼を置いた「DXソリューションサービス」の2種類のサービスを提供。中でも、ITエンジニアリングサービスが主力(売上全体の約8割)となっている。設立は2011年8月。

 業績見通し(2023年3月期・個別、会社発表)は、売上高36.69億円(前期比20.6%増)、営業利益1.57億円(同128.5%増)、当期純利益81百万円(同24.6%増)を見込んでいる。(HC)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:34 | 新規上場(IPO)銘柄