■障がい者の就労をサポートする就労移行支援事業を行う
3月31日新規上場となったココルポート<9346>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間になる午前10時前に4135円(公開価格3150円の31%高)で初値がつき、その後一段と上げて本日のストップ高である4835円(同53%高)まで上げている。
「指定障害福祉サービス事業」を行っており、障がい者の就労をサポートする就労移行支援事業を行う。主たるサービスである「就労移行支援・就労定着支援・指定計画相談支援サービス」のほか、「自立訓練(生活訓練)サービス」を提供している。主な収益源は国民健康保険団体連合会等の行政から得る報酬。設立は2012年1月。
業績見通し(2023年6月期・個別、会社発表)は、事業所の通所数が順調に増加するなどで、売上高は52.35億円(前期比25.4%増)を見込み、営業利益は6.56億円(同72.6%増)を、当期純利益は4.50億円(同74.0%増)を見込んでいる。(HC)
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!




2023年03月31日
31日上場のココルポートは4135円(公開価格の31%高)で初値のあと一段と上げストップ高
【新規上場(IPO)銘柄の最新記事】
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:46
| 新規上場(IPO)銘柄