■経皮吸収技術を適用した中枢神経領域の新規医薬品候補
メドレックス<4586>(東証グロース)は9月25日、次第高となって午前10時過ぎに19%高の282円(46円高)まで上げ、9月15日につけた2021年以来の高値高値320円に向けて急激に出直っている。25日午前9時前に米国の創薬ベンチャーAlto Neuroscience,Inc.(本社:カリフォルニア州、Alto社)との提携と開発の進捗に応じたマイルストン収入の受領を発表し、期待が強まった。
Alto社と、2023年9月25日付でメドレックス独自の経皮吸収技術を適用した中枢神経領域の新規医薬品候補に関する提携契約を締結した。当該医薬品候補については、現在、臨床第1相試験が実施されており、様々な精神疾患を対象とした臨床第2相試験を24年に開始することを計画しているとした。(HC)
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!




2023年09月25日