株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2024年02月21日

ハブが急伸、株主優待の内容を倍増、ストップ高に向けて気配値を上げる

■この2月末日現在の株主から実施としたため買い先行

 ハブ<3030>(東証スタンダード)は2月21日、買い気配のまま値を上げて始まり、取引開始から15分を経過後は12%高の814円(90円高)で買い気配となっている。20日の15時に株主優待実施内容の変更(拡充)を発表し、好感買いが先行。本日のストップ高(100円高の874円)に向けて急伸している。

 優待内容の拡充は、現行の優待内容を全体に倍額とした上で、新たに「1000株以上」と「1000株以上かつ1年以上保有」の区分を設け、優待制度の更なる充実を図ることで、同株式への投資魅力を一層高め、中長期的な保有も促進する。

 保有株数が100株から300株未満の株主の場合、現在は「ご優待カード(1000円分)1枚」を贈呈しているが、拡充後は「ご優待カード(2000円分)1枚」になる。2024年2月末日現在の株主名簿に記載または記録された株主より変更後の内容で実施する。(HC)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:20 | 材料でみる株価