株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2024年05月21日

リテールパートナーズが3日続伸、Amazonと協業し福岡でネットスーパー事業拡大

■最短2時間でのお届けを実現、福岡市の一部地域で年内に開始

 リテールパートナーズ<8167>(東証プライム)は5月21日、56円高(3.33%高)の1738円(9時29分)まで上げて3日続伸している。同社は本日、Amazonとの協業によるネットスーパー事業拡大を発表した。この協業により、リテールパートナーズグループのマルキョウは、Amazon.co.jp上に初のオンラインストア「マルキョウネットスーパー」を開設し、福岡市の一部地域で年内にサービスを開始する。Amazon Prime会員であれば、最短2時間で商品を受け取ることができる。

 「マルキョウネットスーパー」では、生鮮食品、惣菜、冷蔵・冷凍食品、飲料、食品、お菓子、お酒、日用品など、配送拠点店舗で取り扱う商品をすべて取り揃える。

 リテールパートナーズは、山口県を拠点とする丸久、大分県を拠点とするマルミヤストア、福岡県を拠点とするマルキョウの3社を傘下に持つ、西日本における有力なスーパーマーケット連合体である。

 従来から展開してきた丸久の「丸久らくらく便」や「アルクネットスーパー」に加え、今回のAmazonとの協業により、ネットスーパー事業をさらに加速させていく予定。

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:41 | 株式投資ニュース