株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2024年06月20日

アイデミー、「Apple Vision Pro」の日本発売と専用アプリのAI実装実現にあわせ、アプリ開発の相談会を開催

■ XRデバイスの活用に関心のある企業の開発担当者向けに無料開催

 アイデミー<5577>(東証グロース)は、「Apple Vision Pro(※1)」の国内での発売開始とApple Vision Pro用アプリへのAI実装が可能になったことにあわせ、同アプリ開発の相談会を6月24日(月)〜27日(木)にオンラインで開催。XRデバイスの活用に関心のある企業の開発担当者を対象に無料で実施する。

aid1.jpg

 Apple社が年次で開催している開発者向けカンファレンス「WWDC2024」の基調講演で、Apple Vision Proが日本国内で6月28日に販売開始されること、および、visionOS(※2)初の大型アップデート(※3)が発表された。特にvisionOS 2で提供されるエンタープライズAPIでは、メインカメラ等へのアクセス、画面キャプチャのパススルー(※4)などが可能となる。画像へのアクセスはAIとの親和性が高く、visionOS用のアプリ開発のニーズが今後飛躍的に高まることが予想される。

 「先端技術を、経済実装する。」をミッションとするアイデミーは、日本での発売開始以前からApple Vision Proに注目し、2024年3月からオンラインセミナーの開催やオンライン・オフラインでの体験デモの実施などを重ねてきた。また、ビジネス現場への実装に向けて知見を深めるために、企業の開発担当者や専門家との意見交換も積極的に行い、Vision Pro用のアプリ開発の体制づくりを進めてきた。

 アイデミーはこの度、Apple Vision Proの国内での発売開始、および、エンタープライズAPI公開に合わせ、Apple Vision Proのアプリ開発の相談会を開催。相談会では、プロジェクト伴走型支援「Modeloy」で数々のAI開発・実装経験を積んできたアイデミーのエンジニアやデータサイエンティストが、予約先着5社の相談に個別に応じるとしている。

・予約フォーム:https://forms.office.com/r/6yQtFMqxsw

※1:2024年2月にアメリカで発売された最先端XRデバイス。
※2:これまでにないUX実現を可能にする世界初の空間オペレーティングシステム。
※3:今秋、提供開始予定。
※4:装着者が体験している物理的な世界とデジタルコンテンツが合成された映像へのアクセス。

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:47 | プレスリリース