■村田製は3年半ぶりに実質的な上場来の高値を更新
TDK<6762>(東証プライム)は7月4日、一段と上げて始まり、取引開始後は1万700円(155円高)まで上げ、実質的な上場来の高値を更新している。米アップル社の主要サプライヤーでアップル関連株と位置付けられ、アップルが6月中旬に生成AIサービス「アップルインテリジェンス」を発表して以降、折に触れて活況相場となっている。直近は、「米アップル、オープンAI取締役会にオブザーバー派遣」「オープンAIとのつながりを深めることに」(日経電子版速報ニュース7月3日朝)と伝えられたことなども買い材料視された。
アップル関連株は軒並み続伸基調で始まり、太陽誘電<6976>(東証プライム)は年初来の高値を連日更新。村田製作所<6981>(東証プライム)は約3年半ぶりに実質的な上場来の高値を更新している。(HC)
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!




2024年07月04日
TDKが上場来の高値を連日更新、米アップルの生成AI戦略に乗りアップル関連株は軒並み続伸
【株式投資ニュースの最新記事】
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:23
| 株式投資ニュース