■PALSAR−3による世界トップレベルの観測能力で地球の姿を鮮明に
三菱電機<6503>(東証プライム)は8月6日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)から受注し、2024年7月1日にH3ロケットによって打ち上げられた先進レーダ衛星「だいち4号」による初観測画像を取得したと発表。だいち4号に搭載されているフェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR−3)の試験電波発射によって確認されたものである。これにより、防災・減災などの分野での活用が期待されている。
だいち4号はレーダで地球を観測する衛星で、高精度かつ広範囲の画像を取得できる。これにより、広域で同時多発的に災害が発生した場合でも迅速な状況把握が可能となる。三菱電機は2016年度にだいち4号の開発を開始し、鎌倉製作所で設計・製造・試験を担当してきた。広域観測と高分解能を両立させるために不可欠なPALSAR−3も三菱電機が開発を担当している。
PALSAR−3は現在運用中のだいち2号に搭載されたレーダと同等の高分解能を維持しつつ、観測幅を拡大している。高度約628kmから全地球規模での高分解能観測を行い、地殻・地盤変動の監視や火山活動、地盤沈下、地滑りなどの異変の早期発見、森林資源の管理などに活用される予定である。三菱電機は今後も、長年培った宇宙開発に関する知見を最大限に活用し、社会課題の解決や豊かな社会構築に向けて積極的に取り組んでいくとしている。
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!
2024年08月06日
三菱電機、世界最高性能のレーダ衛星「だいち4号」が観測開始、広域観測と高分解能を両立
【新製品&新技術NOWの最新記事】
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:02
| 新製品&新技術NOW