株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2024年10月08日

エーザイ、タイで痛風・高尿酸血症治療薬「URECE」承認取得、ASEAN初

■中国に続きASEANでの展開加速、患者QOL向上に貢献

 エーザイ<4523>(東証プライム)は10月8日、痛風および高尿酸血症治療剤「URECE Tablets」(一般名:ドチヌラド)について、タイにおいて承認を取得したと発表した。この承認は、ASEAN諸国の中でタイが初となる。エーザイは、2020年2月に中国、2021年8月にASEAN5カ国におけるライセンス契約を富士薬品と締結しており、今回のタイでの承認はその一環としての成果である。「URECE Tablets」は、腎臓での尿酸再吸収を抑制し、血中尿酸値を低下させる新規治療薬である。

 「URECE Tablets」の開発は、富士薬品が行ったもので、尿酸トランスポーターURAT1を選択的に阻害することで、尿酸の再吸収を防ぎ、尿酸の排泄を促進する。同剤は、その他の尿酸分泌に関与するトランスポーターにはほとんど影響を与えず、副作用や薬物相互作用のリスクが低いことが期待されている。エーザイは、今後もこの薬剤を活用し、高尿酸血症に関連する病気に対する新たな治療選択肢を提供していく方針である。

 タイでは、生活習慣や食習慣の変化に伴い、高尿酸血症の有病率が10.6%に達すると推定されている。このような状況下で「URECE Tablets」が承認されたことは、高尿酸血症患者にとって重要な治療オプションとなることが期待される。エーザイは、同剤を通じて中国やASEAN諸国における患者のQOL向上に貢献し続けることを目指していく。

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:43 | プレスリリース